AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ] のクチコミ掲示板

2018年 1月上旬 発売

AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]

  • 「IEEE 802.11ac」に対応した2つの5GHz帯と1つの2.4GHz帯の計3つの周波数帯域の同時通信に対応した「トライバンド」仕様のWi-Fiルーター。
  • ほかのWi-Fi機器や、電子レンジなどWi-Fi以外の機器から発生する干渉ノイズを自動検知し回避する「干渉波自動回避機能」を備える。
  • 5GHz帯、2.4GHz帯のどちらか混雑していないほうへ自動で接続を切り替え、通信の混雑を解消する「バンドステアリング」を備える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥27,700

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/27台/9人 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]の価格比較
  • AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]のスペック・仕様
  • AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]のレビュー
  • AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]のクチコミ
  • AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]の画像・動画
  • AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]のピックアップリスト
  • AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]のオークション

AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 1月上旬

  • AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]の価格比較
  • AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]のスペック・仕様
  • AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]のレビュー
  • AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]のクチコミ
  • AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]の画像・動画
  • AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]のピックアップリスト
  • AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]

AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ] のクチコミ掲示板

(96件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]」のクチコミ掲示板に
AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]を新規書き込みAirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

導入を検討しているのですが

2019/02/07 23:45(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]

クチコミ投稿数:19件

2F建ての木造一戸建てでこちらと子機を1つ購入し親機をリビング、子機を2Fに置こうと思っているのですが子機が多い方が通信が安定したりするということはあるのでしょうか?

書込番号:22450427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2019/02/08 00:34(1年以上前)

>2F建ての木造一戸建てでこちらと子機を1つ購入し親機をリビング、

「子機」とはWEM-1266のことでしょうか?
https://www.buffalo.jp/product/detail/wem-1266.html

もしもそうならば、「子機」と言うよりも中継機です。
紛らわしいので中継機と書いて下さい。

>子機を2Fに置こうと思っているのですが子機が多い方が通信が安定したりするということはあるのでしょうか?

親機と中継機のどちらとも距離のある場所でも
子機(スマホ等)を使うことが多いのなら、
電波がカバーするエリアを増やすために中継機を追加した方が良いです。

しかし、親機と中継機1台でどの程度の範囲までカバーできるのか判らないですから、
実際に親機と中継機1台設置してみて、子機のリンク速度が遅い場所があるようでしたら、
後から中継機を追加すれば良いのではないでしょうか。

書込番号:22450520

ナイスクチコミ!3


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2019/02/08 01:34(1年以上前)

>2F建ての木造一戸建てでこちらと子機を1つ購入し親機をリビング、子機を2Fに置こうと思っているのですが

「子機」ってゆーのは、おんなじ「WTR-M2133HP」をもう1台ってことでいーすか?
であるとゆー前提でいきマッス。

>子機が多い方が通信が安定したりするということはあるのでしょうか?

可能性としてはあるっす。
んでも、親機1台で十分なんであれば、無用な電波を発信することは、かえって混信、速度低下の原因になるっす。
1台だけで十分なのに、ムリにもう1台置いて中継形式にすると、無線区間が2段階になるんで、かえって速度が遅くなるっす。

中継では、電波強度は強くなるんだけんど、通信速度は低下するっす。
どっちを取るかのせめぎあいっすね。

なので、まずは1台! おいてみて、その結果を見てからってしたほーがいいっすよ。!(^^)!

書込番号:22450604

ナイスクチコミ!2


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2019/02/08 01:39(1年以上前)

おっと失礼。
「子機」っちゅーのんは、専用中継機の「WEM-1266」のことっすよね。
なんにせよ、まずは親機を1台置いてからっすね。

書込番号:22450609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/02/08 08:04(1年以上前)

羅生門の鬼さん
excelさん
ありがとうございます。参考になりました。中継器が多くても近すぎたら意味がないということですのでとりあえず親機と中継器を1つ買って様子を見てみることにします。

書込番号:22450828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2019/02/08 08:18(1年以上前)

>中継器が多くても近すぎたら意味がないということですのでとりあえず親機と中継器を1つ買って様子を見てみることにします。

親機の位置は限られてしまうのでしょうが、
中継機の位置は自由度があるでしょうから、
出来るだけ親機と子機の中間あたりに配置するようにして下さい。

子機は複数台使っているでしょうし、
使っている場所も色々なら、最も多くの子機を使っている場所と
親機との中間あたりがまずは良いかも。

書込番号:22450848

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモ光&ネットでipv4overipv6

2019/01/01 14:56(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]

クチコミ投稿数:3件

バッファローの最近のルーターを買えば、ドコモ光ルーター01を買わなくても ipv4 over ipv6通信ができると聞いたので買ったのですが、接続できません...
ipv6の方はipoeで接続されますが ipv4はIPアドレスが確認できませんでしたと出ます。

質問なのですが、 
1.ひかり電話の機械 PR 400MI でインターネットの設定(プロバイダーに接続するための ID パスワードを入力など)しますか?それともしませんか?
2.このWi-Fiルーターの方の設定はどうしたらいいですか?

https://kaoruya.org/blog/wxr1900dhp3-settei/
ここを参考にしましたができません...

書込番号:22363650

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2019/01/01 15:16(1年以上前)

>バッファローの最近のルーターを買えば、ドコモ光ルーター01を買わなくても ipv4 over ipv6通信ができると聞いたので買ったのですが、接続できません...

ドコモnetの場合、
https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/provider_list/docomo_net/ipv6/index.html
に書かれてますが、
transixの場合とOCNバーチャルコネクトの場合があります。
これは地域またはユーザによってどちら一方になります。

そして
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/network/ipv6/
によると、WTR-M2133HPが対応しているのはtransixの方だけです。

なので、WTR-M2133HPを
https://kaoruya.org/blog/wxr1900dhp3-settei/
の通り設定してもダメなのなら、transixではないのでしょうね。

よって、OCNバーチャルコネクトのようですので、IPv4 over IPv6のためには
WTR-M2133HPではダメで、ドコモ光ルーター01が必要となります。

取り敢えずは、PR-400MIでIPv4 PPPoEの設定をして、
WTR-M2133HPはブリッジモードまたはDHCPでのインターネット接続にすれば、
IPv4でインターネット接続できるようになります。
IPv4 over IPv6ではないですが。

書込番号:22363680

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:289件

2019/01/01 17:08(1年以上前)

プロバイダ変更にて、ドコモnetからbiglobeなどにコース変更された方が良いかと思います。

プロバイダ変更後に、biglobeのipv6オプションの申請をして下さい。

設定としては、光電話ルーターでのipv4 over ipv6接続、無線ルーターはブリッジモード接続になります。

ipv6オプションのサイト
https://support.biglobe.ne.jp/ipv6/

書込番号:22363869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:289件

2019/01/01 17:18(1年以上前)

補足ですが、ドコモ光のプロバイダ変更は、ドコモショップ若しくは、ドコモお問合せセンターへの電話手続きになります。

https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/application/procedure/change_provider.html

biglobeの場合、専用ゲートウェイは不要です。

書込番号:22363891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2019/01/01 19:45(1年以上前)

素早い返信ありがとうございます!
ipv6 はtransix接続らしいのですが、 ipv4はocnバーチャルコネクトだったりしますか、、、?

あと、ひかり電話のルーターの方に情報を入れて、これを繋いでも 接続できません、、、

書込番号:22364151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/01/01 20:12(1年以上前)

ありがとうございます!
父がOCNメールを使っていて、乗り換えると無くなっちゃうらしいんです、、、
これを機にGMAILに移行させてみるのもいいですね
ひかり電話の方でipv4 over v6に処理してくれると もうこの不安定なWi-Fiルーターに頼らなくていいですもんね
ありがとうございました

書込番号:22364176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:289件

2019/01/01 20:20(1年以上前)

ocnのメールを利用しているのであれば、ocnのプランをバリュープランに変更し、メールのみ利用する形にして、biglobeのプロバイダ申込にて、ドコモ光に接続する形にすれば良いかと思います。

ドコモのお問合せに、上記の旨を相談すれば良いかと思います。

ocnのプラン変更は、ocnのサイトから確認下さい。

書込番号:22364184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:289件

2019/01/01 20:21(1年以上前)

ocnバリュープランのサイト案内
https://www.ntt.com/personal/services/option/mail/valueplan.html

書込番号:22364186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2019/01/01 21:53(1年以上前)

>ipv6 はtransix接続らしいのですが、 ipv4はocnバーチャルコネクトだったりしますか、、、?

それはないです。
IPv4 over IPv6 はIPv4とIPv6が一体の処理ですので。

>あと、ひかり電話のルーターの方に情報を入れて、これを繋いでも 接続できません、、

ひかり電話のルーターに設定したのは、IPv4 PPPoEの設定ですよね。
その場合、WTR-M2133HPはブリッジモードにして接続してみて下さい。
元のIPv4 over IPv6用の設定ではダメです。

>ひかり電話の方でipv4 over v6に処理してくれると もうこの不安定なWi-Fiルーターに頼らなくていいですもんね

ひかり電話のルーターはv6プラスのIPv4 over IPv6なら接続できますが、
transixの接続は出来ません。

どうしてもIPv4 over IPv6を現状の機器構成で接続したい場合は、
v6プラスまたはtransixをサポートしているプロバイダに変更要です。
またはbiglobeのIPv6オプション。

v6プラスだと@niftyやso-netがサポートしています。

書込番号:22364327

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

13980円 (税込) 送料無料

2018/12/28 03:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]

クチコミ投稿数:10654件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】
イートレンド

【価格】
13980円

【確認日時】
さっき

【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1167047?sale=mmsale20181227

書込番号:22354406

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10654件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2019/02/07 15:30(1年以上前)

14800円に
https://www.e-trend.co.jp/items/1167047?sale=mmsale20190207

書込番号:22449247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2018/12/25 03:01(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]

クチコミ投稿数:17件 AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]のオーナーAirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]の満足度5

【ショップ名】     東京都板橋区「コジマ×ビックカメラ 志村店」

【価格】        税込15千円。

【確認日時】     H30年12月22日(土)夜

【その他・コメント】 「コジマネット」税込送料無料で15千円でしたので、近隣の「コジマ×ビックカメラ 志村店」に電話し店頭価格を問い合わせしたところ、在庫あるが24千円程の回答でびっくりし、「コジマネットで税込15千円ですよ」と話したところ同価格で良いとのこと。このあとに、「ジョウシン板橋前野町店」に電話し値段交渉しましたが他店対抗でも税込15千円が精一杯で在庫はないとのこと。結局、「コジマ×ビックカメラ 志村店」で税込15千円で店頭購入しました。

「他」(下記は、レビューで書く部分ありますがお許し下さい)
・セッティング」で説明書で書かれているとおりにやったのですが、不明な点があり、どこにも同封書類に問い合わせ電話番号がなく、この点は不満です。
・ネット検索で同社問い合わせ電話を見つけ、「AirStation」専用電話があり、まったく待たずに繋がりました。2回電話しましたが、2回とも待ち時間はなく、よかったです。
・都内板橋区内の3LDKマンション62u、マンションまでは光回線ですが、マンション内は銅線(ADSL回線・電話回線)です。現在はAU(プロバイダーはソネット)室内どの場所(トイレ・風呂・ベランダ)でもゲームができます。念のため、マンション自宅(部屋)を出て、開放廊下を歩き、同フロアーで10m離れても快適にゲームできます。1フロアー上階に上がっても快適にゲームができます。
スマホ2台、パソコン1台、ニンテンドウのゲームをつなげても快適です。
・「ネットギア 20-100(トライバンド)」アマゾン限定が2台1セット23900円と本品を悩みましたが、「AirStation WTR-M2133HP」税込15千円で購入し繋がらない部屋があれば専用機の中継器7500円程を購入すればよいかと思っておりましたが、当方宅では現状快適なので中継器も不要です。
・個人的には本品税込15千円で購入できるのであれば、おすすめです。

書込番号:22348084

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込17980円

2018/10/06 15:48(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WTR-M2133HP-PR [パールローズグレージュ]

クチコミ投稿数:10654件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】イートレンド

【価格】こみこみ17980円

【確認日時】さっき

【その他・コメント】
私は本品を迷いましたが、結局ネットギアにしました。
https://www.e-trend.co.jp/items/1167049?sale=mmsale20181006

書込番号:22163191

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

WAN側ダウンリンクが極端に遅い

2018/10/03 17:53(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]

クチコミ投稿数:8件

NECのAterm WG1400HPからの買い替えですが、本機にかえてからインターネットのダウンリンクが極端に遅くなってしまいました。

Atermではダウン:70Mbpsぐらい、アップ:40Mbpsぐらい出ていたのですが、本機ではダウンが3Mbpsぐらいと極端に速度が低下しています。(アップリンクはほぼ同等の速度が出ています)

再度Atermに繋ぎ変えてスピードテストを行ってみましたが結果は前記と同様きちんと速度は出ているので、Flets側の海鮮が込んでいるなどの問題ではなく本機に起因する問題かと思われます。スピードテストはWi-Fi経由ではなくイーサネットでルータと直接行ったため、Wi-Fiの接続に起因するものでもありません。本機のPPPoEモデムとしての機能の問題かと思われますがなにか設定など見直すべきところがあるのでしょうか?

インターネット回線はマンションタイプのBFletsです。

書込番号:22156520

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2018/10/03 18:33(1年以上前)

有線接続で上り下りの速度が逆転する場合は、2重ルーターになっていることが多い。
WTR-M2133HPの上流にルーターがあるなら、WTR-M2133HPのルーター機能を停止する。
http://buffalo.jp/support_s/guide2/manual/wtr-m2133hp/99/ja/pc_index.html?Chapter4#h3anc19
※このあと子機を追加してメッシュネットにするなら、忘れないうちにWTR-M2133HPのIPアドレス変更もしておいた方がいいと思う。

書込番号:22156599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/10/03 19:00(1年以上前)

ご返信有難うございます。
WTR-2133の上流にはNTTから支給されたRV-230SEというPPPoEモデムがありルーター機能もついているのですが、設定でブリッジモードにしており、ルーターとしては機能していません。それでもダウンリンクが極端に遅くなるということはあるのでしょうか?

書込番号:22156662

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/10/03 19:20(1年以上前)

WTR-M2133HPがブリッジモードっちゅーことは、WTR-M2133HPのLAN端子は、たんなるRV-230SEのハブの延長ってことになるんで、それでもってWTR-M2133HP有線接続で速度差があるってなると・・・、
WTR-M2133HPのLAN端子まわりの故障、LANケーブルの不良しか考えられないっす。

WTR-M2133HPをつないだ状態で、WTR-M2133HP、RV-230SE、どこの端子にさしてもいっしょかしら?
WTR-M2133HPを無線で使った場合はどーなのかしら?

書込番号:22156718

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2018/10/03 21:00(1年以上前)

>WTR-2133の上流にはNTTから支給されたRV-230SEというPPPoEモデムがありルーター機能もついているのですが、設定でブリッジモードにしており、ルーターとしては機能していません。それでもダウンリンクが極端に遅くなるということはあるのでしょうか?

可能性は低いですが、LANケーブルの不良やLANポートの接触不良などもあり得ます。

また以下参照して、PC側の有線LANのリンク速度はいくらか確認してみて下さい。
https://geek-memo.com/wifi-speed/

それとPCの型番は?

書込番号:22156947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2018/10/04 00:47(1年以上前)

RV-230SEのPPPランプが消灯していて、WTR-M2133HPのINTERNETランプが点灯しているか確認。
それとWTR-M2133HPがルーターとして機能しているなら、底面スイッチ左をMANUAL、右をROUTERにしてみる。

書込番号:22157495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/10/04 10:28(1年以上前)

すみません、書き方が悪かったですが、ブリッジモード(PPPoEパススルー)になっているのはNTTのRV-230の方です。

HP-2311がPPPoE接続してLAN内のルーティングも行っており、RV-230はVDSLモデムとしか機能していません。

今までこの構成でなんの問題もなく速度が出ていました。

書込番号:22158044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/10/04 10:30(1年以上前)

NEC Aterm 1400と交互に何度か接続し比較してみましたが、Atermでは同じケーブルできちんと速度が出ているのでケーブルや接点の可能性は低そうです。

書込番号:22158049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/10/04 10:49(1年以上前)

ビンゴでした!
もともとRV-230のPPPは消灯、WTR-2133のInternetは点灯状態でしたが、WTR-2133のスイッチをMANUALにして再起動したところ、無事50Mbpsぐらい出るようになりました!

解決できました。ありがとうございます!

書込番号:22158075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/10/04 12:25(1年以上前)

まずはよかったですね。
うんうん、てっきりブリッジモードになっているものと思っていたんだけんど、スイッチが「AUTO」だったちゅーことですね。
まぁ、ルーターモードになってたとしても、そんなに差が出るのかなぁってところはあるんすけど。

おそらくは、シッカリとルーターモードになっていたものではなくって、な〜んか不安定な状態だったのかなぁと。
これを確認するには、あえて「MANUAL」「ROUTER」として電源を入れなおしてみるとどーなるのかなぁってところなんすけど・・、
いまちゃんと動作しているんであれば、「もーそれでよし」ってことでよろしいんでないでしょうかね。(^^)/

書込番号:22158230

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]」のクチコミ掲示板に
AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]を新規書き込みAirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]
バッファロー

AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 1月上旬

AirStation WTR-M2133HP [パールホワイトグレージュ]をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング