m-Book MB-B504E のクチコミ掲示板

2017年11月 発売

m-Book MB-B504E

  • 解像度1920×1080のフルHDで、鮮やかな発色と黒で引き締まったコントラストを再現したグレア液晶搭載の、15.6型ノートパソコン。
  • 4K出力のHDMI端子とアナログ入力の映像機器が接続できるD-Sub出力端子を装備。
  • タッチパッドは実用面での操作メリットを考慮し、物理ボタンとの区切りを設けることで操作性を向上させている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:インテル Celeron N3450(Apollo Lake)/1.1GHz/4コア ストレージ容量:SSD:240GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 500 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2kg m-Book MB-B504Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • m-Book MB-B504Eの価格比較
  • m-Book MB-B504Eのスペック・仕様
  • m-Book MB-B504Eのレビュー
  • m-Book MB-B504Eのクチコミ
  • m-Book MB-B504Eの画像・動画
  • m-Book MB-B504Eのピックアップリスト
  • m-Book MB-B504Eのオークション

m-Book MB-B504Eマウスコンピューター

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月

  • m-Book MB-B504Eの価格比較
  • m-Book MB-B504Eのスペック・仕様
  • m-Book MB-B504Eのレビュー
  • m-Book MB-B504Eのクチコミ
  • m-Book MB-B504Eの画像・動画
  • m-Book MB-B504Eのピックアップリスト
  • m-Book MB-B504Eのオークション

m-Book MB-B504E のクチコミ掲示板

(38件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「m-Book MB-B504E」のクチコミ掲示板に
m-Book MB-B504Eを新規書き込みm-Book MB-B504Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

スペック不足

2019/04/07 01:03(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book MB-B504E

僕が初めて買ってあげたパソコンなのですが、最初は軽くするソフトを使わないとまともに動画も視聴できないので本当にお勧めしません。でもmouseのパソコンということもあって立ち上がりも早いとこはよかったです!
やはり、子供ということもあってゲームをしたくなったわけですが、このスペックだと、全く処理が追い付かず、ゲームなんてまともにできないので、息子が毎日のように【ゲーミングPC買って】と言ってきます。とても可哀そうでしたが、すぐに買ってあげるお金がない他、母が【この前ノートパソコン買ったでしょ!】と息子に言っているのを見ているとホントツラかったです。
これから買うのは本当にお勧めしません。PCを買うならよく調べて、性能を見て、自分のやりたいゲームでも仕事でも、目的を持ってから買うようにしましょう。

※性能が悪いといってもマウスなのでメモリを増設することができます。

書込番号:22584973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2019/04/07 02:58(1年以上前)

>目的を持ってから買うようにしましょう。
同意します。

CeleronNは、低コストですが処理能力も低いものです。
フルHD対応やメモリが4GBと、低価格帯のPCとしては、そこそこ人気ありますが、体験されたように少々力不足は否めないPCです。

>でもmouseのパソコンということもあって立ち上がりも早いとこはよかったです!
メーカーは関係ないです。
SSDだから速いのです。

>母が【この前ノートパソコン買ったでしょ!】と息子に言っているのを
奥様には、なぜそのPCではダメなのか説明はされたほうが良いです。
お子さんを叱るにも、理屈のない内容だと、子供も納得できるはずもなく反発していくだけです。いっそのこと「カネがないから買えない」とでも言われる方が、その子なりに理解してくれるかも・・・

>※性能が悪いといってもマウスなのでメモリを増設することができます。
15.6型液晶のノートPCなら、メモリ増設できるのは普通です。
このCPUですと、最大8GBまでです。

書込番号:22585053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2019/04/07 05:55(1年以上前)

「悲」は、このPCではなく、性能を事前に調べないで購入したスレ主さんのことです。

>PCを買うならよく調べて、性能を見て、自分のやりたいゲームでも仕事でも、目的を持ってから買うようにしましょう。

PCに限ったことではないです。

書込番号:22585115

ナイスクチコミ!8


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/07 09:33(1年以上前)

大丈夫です。
パソコンはゲームする為に子供に使わせるのではないと子供に言い聞かせますし
ゲームしたいパソコンが欲しいならバイトして自分のお金で私は買わせます。
其までは子供に我慢させます。

書込番号:22585423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2019/04/07 09:38(1年以上前)

購入当時は片手万円で収まるでしょうから、性能理解していると見向きもせず、事務用途以外では買う事もない、そんな製品ですね。
ゲーミングノートPCでしたら、最低10万円超えた金額からスタートなので、プレステ4や任天堂のゲーム機を購入された方が、予算的に安く収まります。



次回から購入前に熟考して、目的に沿うものを購入してください。

書込番号:22585439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2019/04/07 13:04(1年以上前)

本当に可哀想な子供ですね。

調べない父親に叱るだけの母親、それを見ているだけの父親。
やはりという知識はあるのに最初から諭さないからそうなります。

一番悲しいのは息子さんです。

まあただのネガキャンストーリーでしょうね。

書込番号:22585857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「m-Book MB-B504E」のクチコミ掲示板に
m-Book MB-B504Eを新規書き込みm-Book MB-B504Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

m-Book MB-B504E
マウスコンピューター

m-Book MB-B504E

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月

m-Book MB-B504Eをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング