OWL-DR06-BK [ブラック] のクチコミ掲示板

2017年12月中旬 発売

OWL-DR06-BK [ブラック]

  • GPSとスーパーHD(2304×1296p)に対応した、ハイエンドモデルのドライブレコーダー。
  • 記録の開始/終了はエンジンのON/OFFと連動し、Gセンサーによる衝撃検知では上書き禁止ファイルとして記録できる。
  • LED信号消滅問題と、地デジとの電波干渉にも対策済みで、逆光でも撮れるWDR機能や動体検知機能を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):310万画素 液晶サイズ:2.7型(インチ) 駐車監視機能:標準 OWL-DR06-BK [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OWL-DR06-BK [ブラック]の価格比較
  • OWL-DR06-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • OWL-DR06-BK [ブラック]のレビュー
  • OWL-DR06-BK [ブラック]のクチコミ
  • OWL-DR06-BK [ブラック]の画像・動画
  • OWL-DR06-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • OWL-DR06-BK [ブラック]のオークション

OWL-DR06-BK [ブラック]オウルテック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月中旬

  • OWL-DR06-BK [ブラック]の価格比較
  • OWL-DR06-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • OWL-DR06-BK [ブラック]のレビュー
  • OWL-DR06-BK [ブラック]のクチコミ
  • OWL-DR06-BK [ブラック]の画像・動画
  • OWL-DR06-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • OWL-DR06-BK [ブラック]のオークション

OWL-DR06-BK [ブラック] のクチコミ掲示板

(5件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OWL-DR06-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
OWL-DR06-BK [ブラック]を新規書き込みOWL-DR06-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

録画が開始されない

2018/08/30 21:46(1年以上前)


ドライブレコーダー > オウルテック > OWL-DR06-BK [ブラック]

エンジンを掛けても録画が開始されない事が、時々あります。
開始されない時は電源ボタンを押すと録画が始まりますが、取説にはイグニッションONで自動で録画開始と書いて有ります
クレームでの交換品も症状は同じでした
もしかして車との相性が悪いのかと思い、違う車に着けても変わらない・・・

書込番号:22070758

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:84件

2018/09/23 06:48(1年以上前)

録画が始まらない時は内臓バッテリー充電残が少ない時ですが、満充電でも二日乗らないとカラになります。
当然駐車監視機能はOFFです。
メーカーは電源コードの不具合ではないかと言ってましたが、交換しても全く変わりません。
エンジンを掛けた時に録画が開始されていない時は、電源ボタンを押さないと録画が開始されませんので、エンジンを掛けるときはモニターをいつも見て確認しています。
ただ固定金具がとても緩く、ボタンを押す時に本体が動いてしまいます。

それと普通に走行していてもランダムに保護ファイルとして保存され、Gセンサーの感度を下げても変わりません。
説明書には衝撃が加わると2つ連続でファイルが保存されると書かれてますが何故か3つです。
ちなみにこの件でもメーカーに問い合わせると、原因不明のまま無償交換してくれましたが、交換品も同じ症状でした。

書込番号:22129925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2018/10/05 08:59(1年以上前)

通勤で朝晩合計2時間程度の内臓バッテリーの充電になりますが昼間の間に減るので、満充電表示のバー3本の1本が2日で増える程度です
因みに新品の無償交換後まだ三ヶ月程度です
それと付属の電源コードで5Vに変換する為コードは無改造で、三菱製アイドリングストップ車はディーラーおすすめの箇所から三菱電機製リードコネクターとエーモンの電源ソケット(プラグロックタイプ)を使用して、電源を確保してました
現在のアイドリングストップ無車もエーモンを使用してヒューズボックスから確保してます

書込番号:22160055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件

2018/10/09 14:48(1年以上前)

毎度話題になりますが、SD/SDHCカードの方はどうなっていますか?

・ドラレコ付属の物、別途購入した物?
・フォーマットで月一くらいのメンテをしていますか?
(取説の41ページ 8.2 項 3/4/6番目です。)

フルフォーマットは下記の「上書きフォーマット」で行います。
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_4/

書込番号:22170809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2018/10/11 09:39(1年以上前)

無償交換(2回)のたびに新品のカードも付属されていましたので、別途購入使用したことは有りません。

保護ファイル状況確認後に本体でフォーマットしていますので、月1以上の頻度ですが、ご指導の作業は行ったことは有りません。

書込番号:22174903

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「OWL-DR06-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
OWL-DR06-BK [ブラック]を新規書き込みOWL-DR06-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OWL-DR06-BK [ブラック]
オウルテック

OWL-DR06-BK [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月中旬

OWL-DR06-BK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング