一太郎2018 プレミアム バージョンアップ版ジャストシステム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月 9日



オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2018 プレミアム バージョンアップ版
一太郎2018
一太郎2018プレミアム
一太郎2018スーパープレミアム
と3つありますが、どれがお勧めですか?
私は、一太郎2018プレミアムがコスパが高いと思っているのですが。
スーパープレミアムに付いている
Britannica® ImageQuest™
ブリタニカ国際年鑑 一太郎2018版
は値段差以上の価値がありますかねえ?
スーパープレミアムの
統合型フォトレタッチソフトZoner Photo Studio X
表計算ソフトJUST Calc 3 /R.3
プレゼンテーションソフトJUST Focus 3 /R.3
は当然必要無いし。
って
書込番号:21584805
0点

ATOKだけで充分です。
書込番号:21584853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スーパープレミアムだよ。JUST教の信者としては。
阪神ファンが甲子園に行くようなもの。
書込番号:21584957
0点

atokしか付かないけど、毎年一太郎プレミアムへバージョンアップしています(笑)
書込番号:21585058
0点

単品ATOK2018がないから、これ目的で、古くからのユーザーなのでアップグレード版という一番安いのを買いました。
ごちゃごちゃ付属ソフトがあっても使わないものは使いませんから。フォントも付属フォントで十分のような気がします。
広辞苑等の辞書類がほしい人は、それが入ったのを買えばよいと思います。
表計算はエクセルだしプレゼンはパワーポイントだし。定番ソフトは動かしがたいと思います。
書込番号:21631926
1点

>>表計算はエクセルだしプレゼンはパワーポイントだし。定番ソフトは動かしがたいと思います。
そう思います。
>>表計算ソフトJUST Calc 3 /R.3
>>プレゼンテーションソフトJUST Focus 3 /R.3
これらって、以前と同じでは?全くやる気があるのか謎ですよね。
個人的にはデーターベースソフトの五郎を復活させて欲しいですね。
書込番号:21634195
1点

カルクは、五郎の方が入力も一太郎的な感じでやりやすいと思いましたが別のソフトに変わってしまっています。
カルクというソフトがどういう感じなのかわかりかねますが、使いやすければ、単品販売もしてほしい気がします。抱き合わせでもう所持しているソフトを買うことはしないと思うからです。売れないからやらないでは、話にならないと思います。仕方なく、エクセルに。
縛りが強すぎ !!!!!!
書込番号:22381785
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月7日(木)
- TVの買い替えアドバイス
- 動画の録画中に静止画撮影
- 持ち運びしやすいノートPC
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】12900ks採用 自作パソコン
-
【その他】CPU偏重自作パソコン
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





