SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]
- 音量に合わせて最適化するイコライザーとデジタル信号処理によりバランスのとれた再生を行う、Bluetooth完全ワイヤレスイヤホン。
- 1回の充電で最大5時間の連続再生が可能で、ケースをフル充電することで2回分の充電ができる。15分間の急速充電で45分間の使用も可能。
- オープンポートに撥水性のあるメッシュ素材を採用。内部への水の浸入を防ぎ、雨や汗を気にせず使用できる。
SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]Bose
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月
SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ] のクチコミ掲示板
(195件)

このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 1 | 2020年8月30日 00:28 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2020年1月7日 23:17 |
![]() |
27 | 11 | 2019年11月30日 10:14 |
![]() ![]() |
16 | 5 | 2019年10月26日 14:55 |
![]() |
6 | 1 | 2019年8月25日 16:52 |
![]() |
4 | 4 | 2021年1月22日 17:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
Amazonタイムセールで15000円で売っていますが、イヤホンのみと書いてあり、充電ケースは付属してこないのでしょうか?
また、本体のみでは使えませんよね?
書込番号:23556468 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Crazy 7さん
こんばんは。ケースなしの本体のみ販売は見たことがありませんが、正規販売でない可能性もありますね。
私はこのモデルを買ったときにイヤホン本体とケースそれぞれのシリアル番号を登録してユーザサポートを
受けたことがありました。メーカ側はバラバラに調達商品を正式サポートするかどうかは、微妙だと思います。
一度ケースを紛失したことがあり幸い出てきたので事なきを得たのですが、同じようなユーザは多少なりとも
いると思われますので本体だけとかケースだけといったような流通はあり得るのかもしれません。
このモデルは本体のみで充電できないので、ケースは必須です。
書込番号:23630302
2点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
セール対象で価格に折り合いがついたため購入を検討しておりますが、当方iPhoneではなく、SONYのウォークマンで使用になります。その場合、不具合等問題あるのでしょうか?
書込番号:23145138 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>うめちゃんズさん
こんばんは。
前に家電量販店のこちらのイヤホンのデモ機と私のウォークマンを接続して試聴しましたが、接続、音質ともに良好でしたよ。
問題ないです。
書込番号:23145166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Walkmanとの接続の際に度々問題になるのは爆音等のボリュームコントロールですが以下のリンクの書き込みではその心配は無いようです。右耳からしか聞こえない書き込みはSoundSport Free wireless headphones自体の問題でWalkmanとの接続性は関係無いでしょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025762/SortID=21678154/#22259746
書込番号:23145395
2点

私は通勤で使用しています。以前SONYの新製品を使っていましたが音切れが」酷く初期不良もありましたが
交換しても半減された程度で結局返品となりこちらに買い換えました。
電車内で使用していますが音切れは一度もありません快適です。
しかし、帰宅後ジョギング中にも使用していますが公園の水銀灯したで休憩していると
聞いてられないぐらいの音飛びです。
音はさすがにBOSEサウンドでワイヤレスにしては問題ないサウンドと感じます。
年内に発売されるらしいブルートゥースが待ち遠しいですけど。
購入はメルカリで使用頻度の少ないものを低価格で試しに購入しましたが満足しています。
また充電器の電池が1週間程度でなくなりますイヤホン使用しなくても。
これは仕様のようで故障ではないようですが3,4日に一度充電が必要です。
ちなみにiphoneXでの使用です。
書込番号:23153793
2点

>うめちゃんズさん
昨今のワイヤレスイヤホンは、メカニカルな問題はほとんど解消されたいると思います。逆にあなたが使う環境や用途に適合しているかを十分確認する事が、重要です。この機種の場合、音漏れやフィット感にやや弱点があるので、実物をリアル店で確認することをお勧めします。音質は好き好きがありますが、非常に高いレベルです。
書込番号:23155020
1点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
困っています。ペアリングできないので使えていません。
Bluetoothで認識できません。 Version 2.6.0にアップデートしましたが同じです。
どうも認識されないおうです。 もしかしてデバイス側のBluetooth が動作してのでしょうか
何か確認方法ありますでしょうか。
17点

2個同時に認識できない可能性は極めて低いかと思います。PCもしくはスマホ側の問題でしょう。
PCの場合、内蔵するアダプタによっては接続できないこともあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025762/SortID=22030785/
書込番号:23066938
2点

こういうときは不具合の切り分けが必要です。
他にBluetooth接続できるデバイスを持っていませんか?
例えば家族のスマホとか。
別のデバイスと接続してみて、ペアリングできるなら
SoundSports Free側の問題ではなく、
あなたがペアリングしようとしている機器の問題か、
あなたの操作が間違っているかです。
別のデバイスでも接続できないなら、SoundSports Freeの故障が疑われます。
書込番号:23066962
0点

回答ありがとうございました。
iPhone Androidとのペアリングを試しています。
どちらもデバイスリストに表示がでません。 他のブルートゥースのスピーカーとかイヤホンは認識されて
接続できます。
Soundsport freeは認識されず そのうちイヤホン側の電源OFFになります。再度 電源いれるとイヤホンはずっとLED点滅したままで同じです。 そんなに難し接続ではないと思うのですが、なにか手順間違っているのでしょうか。
書込番号:23066966
2点

ookkyyyさん
回答ありがとうございました。
他のデバイス認識するのでsoundsport freeの問題でしょうか。
開封してしっかり充電して これから使うの楽しみにしていたのにショックです。
ネットで見てファームウェアの更新もしてみたのですが変化なしです。
bluetoothが動作していないとすると合点がいくのですが、そんな簡単に不良になるとは信じられなくて時間使ってます。。
もう少し 試して ダメなら ギブアップします。
どうもありがとうございました。
書込番号:23066985
0点

iPhoneに関してはiOS 13側の問題の可能性もあります。
https://%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E8%B5%B7%E6%A5%AD.jp/ios-13-2-3-bug#toc6
ペアリングリスト消去も試してみるといいでしょう。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/article/headphones-not-pairing-to-bluetooth-device-ss-free.html
書込番号:23067072
0点

IPhoneならば、SoundSports Freeをペアリングモードにした状態で
設定のbluetoothをoffにして、もう一度onにするとか、
IPhone再起動(電源長押し)とか、
bose connectアプリをインストールして、アプリからイヤホンを探してみるとか。
私に思いつくのはそれくらいです。
書込番号:23067248
3点

ペアリングモードにはしてますよね?
Bluetoothデバイスリストに表示されない。
イヤホンはLED点滅…点滅は白ですか?
この文面から察すると、イヤホン側はBluetooth待機状態で、ペアリングの接続先がない為電源が切れてるように思うのですが。
書込番号:23067362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ookkyyさん
彩梨さん
ありりん00615さん
回答ありがとうございました。
iOS 13.2.3
LED 白色点滅
iPone側でbluetooth でデバイス検索中でデバイス名がでません。どうも認識しないようです。
いただいた情報を確認してみます。
いろいろ情報ありがとうございました。
また 結果報告させていただきます。
書込番号:23067579
1点

この機種は、ペアリングモードの時LEDが白色ではなかったように思います。
iPhone側で認識しないのではなく、イヤホン本体がペアリングモードになっていないように思います。
白色LED点滅は、1回デバイスに接続した際、1度ケースに収納し電源OFF。
再度取り出し電源ON時に着く色で、その後すぐ接続完了となります。
イヤホン自体は新品ですか?
もし中古の場合、1度イヤホンに記憶されたデバイスリストを全て削除して、再ペアリングモードにすれば繋がるはずなんですが。
この機種は売却してしまったので実機検証出来ず申し訳ないです。
専用アプリを使ってみてはどうでしょう。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/article/headphones-not-pairing-to-bluetooth-device-ss-free.html
書込番号:23067771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マニュアル確認しました。
https://assets.bose.com/content/dam/Bose_DAM/Web/consumer_electronics/global/products/headphones/soundsport_free/pdf/789350_og_soundsport-free-wireless_ja.pdf
ペアリングモードはLED青色点滅です。
白色点滅は接続中(過去に接続した機器を探している状態)で、
接続可能な機器が見つからなければ電源が落ちるようです。
ペアリングの操作を間違われているようです。
もう一度、マニュアルにしたがってペアリングしてみてください。
書込番号:23067903
0点

ookkyyyさん 彩梨さん ありりん00651さん
いろいろ回答ありがとうございました。
仕事で時間とれずチェック遅れました。
さて 本件
最終的に 故障品との結論に至りました。
(1)白色LEDがずっと点滅状態
(2)相手先デバイスでにリストにでない
(3)イヤホン側のボタンを10秒押しても デバイスリスト削除の音声でない ずっとLED白色点滅かわらず
ということで 故障と判断に至りました。
新古品で入手したのですが、当たってしまいました。 代替品にしてもらうことになりました。
皆様にサポートに大変感謝しております。
書込番号:23078236
2点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
こんにちは。Bluetoothのコーデックについて質問です。
Andoroid端末のAQUOS R2で使用しているのですが、コーデックがSBCとなっています。開発者向けオプションから手動でAACに切り替えても、SBCに戻ります。
ネットでは、このイヤホンはAAC対応とあるのですが、そもそも対応してないのか、AACに切り替える方法があるのか、ご存じの方がいらっしゃったらアドバイスをお願い致します。
書込番号:23008179 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

AAC 対応はiPhone などApple 製品のみ、 というイヤホンが多いのですが、こちらもそうではないでしょうか。
書込番号:23008270 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

それは、このイヤホンはSBCのみ対応だから〜。
プレーヤ側が何でもSBCで接続です。
書込番号:23009198
1点

>梨が好きさん
横槍恐縮ですが、AAC対応については下記記事に検証報告があります。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1090340.html
「接続コーデックはボーズの方針により公開されていないが、コーデックが解析可能なMacに接続したところ、AACで接続できている事が確認できた。少なくともSBCとAACは対応しているということだろう。」
過去スレでも話題に挙がってますので、スレ主さんはこの辺の情報を参照されたのかと思います。
書込番号:23009386 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しらす😁さん
画像のようにAndroid 9のSO-02KでAACで接続して音声が再生できることを確認しています。
開発者向けオプションで対応していないコーデックが選択できてしまうスマホがあって、この場合音楽を再生するとデフォルトのコーデックに戻ります。
開発者向けオプションは本来ユーザーから隠されているため、スマホメーカーによっては対応していないコーデックをメニューリストから削除していないんだと思います。
AQUOS R2がAACに非対応なんじゃないでしょうか。
書込番号:23010020 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
主に通勤で使いたいと思い、購入したのですが、
満員電車の中や混雑した駅など人混みが多い状況になると、
音が途切れたり歪んだりする症状が頻発するようになってしまいます。
一度クレームで交換して貰いましたが、症状は改善していません。
接続機器はiPhone SEとiPhone7でiTunesでの音楽再生ですが、どちらも同じ症状です。
以前はBluetoothワイヤレスレシーバーにiE2を使っていたのですが、
このような症状は経験したことありませんでした。
完全独立のBluetoothイヤホンはこのようなものなのでしょうか。
音質は最高に気に入っているので、このまま使い続けたいのですが、
通勤の人混みの中だと全く使えないので困っています。
このような症状を経験された方や改善方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授戴けますか。
よろしくお願いします。
3点

>taito0411さん
Bluetoothワイヤレスイヤホンはそんなもんです。よく売れている他の機種のスレッドを見ればすぐ分かりますよ。マイナーな機種は書き込みが少ないので、あまり参考にならないかも。
書込番号:22879031 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
はじめまして。
本日購入して早速使用しております。
イヤホンのケースを充電する場合、ACアダプターはどれでも使用して問題ないでしょうか?
現在iPad用の充電器を使用してケース付属のUSBケーブルで充電しております。
よろしくお願い致します。
書込番号:22750940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>guccho@777さん
私はAnkerのUSB充電器を使っています。
基本的にUSB-AからmicroUSBのケーブルで充電できる機器なら細かいことは気にしなくて大丈夫なはずです。
書込番号:22751014
0点

お早うございます。
BOSEから発売されている純正USB ACアダプターはビックリ価格のWall Charger for Headphonesで定格電流は1Aです。仮にこの純正USB ACアダプターを使った場合としてSoundSports Freeのイヤホンへの充電回数が2回のバッテリーケースへの充電時間が2時間ですから急速充電等では無い事が分かります。そしてUSBの電圧はQuick ChargeやPower Deliveryなどで通信が成り立たなければ5Vと決まっています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00TO24REU/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81uEMRCas7L._SL1500_.jpg
また、PCのUSBポートからの充電も取説に記載されている所から当然USB 2の0.5Aは内包されている分けで上記と合わせて定格電流0.5A以上のUSB ACアダプターなら何でも良いと言う事になりますね。因みにiPhoneに付属しているUSB ACアダプターの定格電流は1Aですから図らずもWall Charger for Headphonesと同一です。
https://www.apple.com/jp/power-adapters/images/5w_adapter_2x.jpg
書込番号:22751171
0点

>guccho@777さん
こんにちは。
iPadの充電器で大丈夫ですよ。
書込番号:22751457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ疑問を持ち、Boseカスタマーセンターに問い合わせたところiPadやiPhone12用の20Wアダプターでも問題ないが常に高速充電状態となるため、バッテリー寿命が短くなります。おすすめは古いiPhoneの小さいアダプターです、と言われてしまいました。参考までに。。
書込番号:23921020 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





