SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]
- 音量に合わせて最適化するイコライザーとデジタル信号処理によりバランスのとれた再生を行う、Bluetooth完全ワイヤレスイヤホン。
- 1回の充電で最大5時間の連続再生が可能で、ケースをフル充電することで2回分の充電ができる。15分間の急速充電で45分間の使用も可能。
- オープンポートに撥水性のあるメッシュ素材を採用。内部への水の浸入を防ぎ、雨や汗を気にせず使用できる。
SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]Bose
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月
SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ] のクチコミ掲示板
(673件)

このページのスレッド一覧(全137スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2021年6月13日 12:02 |
![]() ![]() |
46 | 1 | 2021年5月28日 22:19 |
![]() |
4 | 4 | 2021年1月22日 17:04 |
![]() |
5 | 0 | 2020年12月21日 11:06 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2020年12月2日 09:35 |
![]() |
22 | 4 | 2020年11月19日 22:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
このイヤホンを使用して3年になりますが、皆様の書かれている通り、左側の不具合が多いと思います。信号などの電波干渉などは除いて、最初に接続するときに気づいた改善方法を書きます(個体差でなければいいのですが・・・) この方法は1度、ペアリングした後の改善方法になります。使用機器はウォークマン nw-35です。
後、英語が分かりませんので英語の部分は完全に空耳になっていますがご容赦ください。
1.最初の段階では使用機器のBluetoothをONにしません。イヤホンケースを開けて耳に装着すると、音声で(言語を日本語にしています) バッテリー○○% エンドフォーユー〇〇〇(使用機器の型番)に接続しています。←この音声が4、5回くらい繰り返される。その後、電子音が鳴り、モバイルデバイスが見つかりません。接続準備完了。となります。
2.この時点で使用機器のBluetoothをONにして、Bose SoundSport Freeの項目をタップします。すると、音声で エンドフォーユー〇〇〇(使用機器の型番)に接続しました(接続済みです)と、なります。
この方法でなら左側だけ接続出来てないみたいな状況になった事は1度もないです。自分のでしか試した事がないので、ただただ個体差で無いことを祈ります。
書込番号:24186166 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
Bose sound sports を使って一年半ほど経ちます。音質も良くデザインもカッコ良く素晴らしい商品ですが、先日左側の音がこもって聞こえるようになり音質が悪くなってしまいました。色々試しても治らず修理に出そうと思ったのですが、ふと鼻が詰まって息できない時の対処法として鼻をかむということを思い出して、イヤホンの先端を口で覆い強く息を吸い込んでみました。
そうしたら、見事に治りました!
詰まったものを吸い出すイメージでやって見ると治るかもしれないので是非同じ現象に悩んでる方は試してみてください!
書込番号:22966439 スマートフォンサイトからの書き込み
46点

自分もまったく同じ症状が出ました。
自分の場合は両耳なんですが、イヤホンの先端から息を思いっきり何度か吹き込んでみたら本当に直りました!!
感動しました!!
ずっと音が篭ったままで1年以上、引き出しの奥にしまったままで、処分しようと思ってたので。。
書込番号:24160069
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
はじめまして。
本日購入して早速使用しております。
イヤホンのケースを充電する場合、ACアダプターはどれでも使用して問題ないでしょうか?
現在iPad用の充電器を使用してケース付属のUSBケーブルで充電しております。
よろしくお願い致します。
書込番号:22750940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>guccho@777さん
私はAnkerのUSB充電器を使っています。
基本的にUSB-AからmicroUSBのケーブルで充電できる機器なら細かいことは気にしなくて大丈夫なはずです。
書込番号:22751014
0点

お早うございます。
BOSEから発売されている純正USB ACアダプターはビックリ価格のWall Charger for Headphonesで定格電流は1Aです。仮にこの純正USB ACアダプターを使った場合としてSoundSports Freeのイヤホンへの充電回数が2回のバッテリーケースへの充電時間が2時間ですから急速充電等では無い事が分かります。そしてUSBの電圧はQuick ChargeやPower Deliveryなどで通信が成り立たなければ5Vと決まっています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00TO24REU/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81uEMRCas7L._SL1500_.jpg
また、PCのUSBポートからの充電も取説に記載されている所から当然USB 2の0.5Aは内包されている分けで上記と合わせて定格電流0.5A以上のUSB ACアダプターなら何でも良いと言う事になりますね。因みにiPhoneに付属しているUSB ACアダプターの定格電流は1Aですから図らずもWall Charger for Headphonesと同一です。
https://www.apple.com/jp/power-adapters/images/5w_adapter_2x.jpg
書込番号:22751171
0点

>guccho@777さん
こんにちは。
iPadの充電器で大丈夫ですよ。
書込番号:22751457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ疑問を持ち、Boseカスタマーセンターに問い合わせたところiPadやiPhone12用の20Wアダプターでも問題ないが常に高速充電状態となるため、バッテリー寿命が短くなります。おすすめは古いiPhoneの小さいアダプターです、と言われてしまいました。参考までに。。
書込番号:23921020 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
Amazonのタイムセールで、15900円で入手。
音質フィット感ともに星4〜5です。
ただ、一人で周りに人がいないところで使っていても1時間に10回は左側の接続が切れて無音になり、数秒後に復帰するという現象が、自分は起きています。
買った時のファームウェアは2.6.0です、これから2.8.0にアップデートして様子を見ますが、ダメなら返品かなと思ってます。
流石に切れすぎです。
個体差なのですかね、、、
交換して改善するのなら、ぜひ使い続けたいクオリティなのですが本当に勿体ない。
書込番号:23861412 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
これまで使っていたイヤホンが寿命を迎えて、もう一度購入を検討していたところ、Amazonでイヤホンのみの販売がありました。
この場合、充電ケースは今まで使用していたものを引き続き使用して新品のイヤホンを充電する、および電源のオンオフを従来通りに機能させることは可能なのでしょうか。
お詳しい方がいらっしゃいましたらご教授頂けますと嬉しいです。
書込番号:23822346 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

以下のリンクでBOSE純正品としてSoundSport Freeの充電ケースの取り扱いがあったようで、充電ケースを取り替えても問題無い=イヤホンを取り替えても問題無いと言う事になります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B078JDL5G3/
ただ、そのamazonで売っているSoundSport Freeの替えイヤホンは真っ当なものなんでしょうか。その辺りは良く確認された方が良いと思います。
書込番号:23822577
0点

確かにケースだけ販売しているところも見ると使えそうな感じがしますね!
購入については偽物等の可能性も考慮しつつ検討したいと思います。
ご回答頂きましてありがとうございます。
書込番号:23824395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
2018年10月に買い、2020年1月に動かなくなりました。
1年2ヵ月でお逝きになりました。装着感も心地よく音質も気に入っていただけに保証切れ直後にタイマーがあるとは知らず残念でした。。。
一点使用中に気になっていたのがケースに入れたまま1週間ほど放置しておくと放電されていることでこれは仕様なのかもともとの製品の不具合だったのかよくわかりませんでした。
ともあれ、世代も古く2020年1月現在でこれを新規で買う人も多くはないと思うので一言。。
お世話になりました<(_ _)>
18点

購入から1年以上経っていても無料で修理または交換してくれる場合があります。直営店に持っていってみてください。
書込番号:23269321
1点

私のBOSEも購入してから1年3か月後に左のイヤホンが接続しなくなり先日直営店に修理を依頼しました。
修理ではなくて新品交換になるので15400円になりますと言われたのですが無料交換で戻ってきました。
場合によっては無料交換になるので修理に出したほうがいいですよ。
書込番号:23282105
1点

価格コム久々立ち寄りいまコメント拝見しました。ありがとうございます。
無償交換になることもあるのですね。。ジャンク品としてメルカリで売ってしまいました。せっかくコメントいただいたのにすみません。
書込番号:23381133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も1回目は、保証期間のギリギリに左側が聞こえなくなり、その交換品が今回は1年と2か月程度、で同じく左側が聞こえなくなったので、約15400円で新品購入手続きしました。
故障品を送った以降、3週位経っても何の連絡も無し。コールセンターに連絡すると「入荷が遅れており、順次発送している」との返事。
「発送する時にメールする」と言われるが、「その時期は、未定」と言われて、早1か月近く。
最所に送られてきた書類には、手続きは「2週間程度で完了」と書いていましたが・・・。
書込番号:23798008
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





