ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350 のクチコミ掲示板

2017年12月15日 発売

ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350

  • キーボードカバーを付けた状態でも約870gと軽量で、持ち運びにも向いている10.1型のタブレットPC。
  • 1024段階の筆圧検知に対応するペンが付属している。
  • 最大14.6時間使用可能なバッテリーを搭載しているので、外出時にも気軽に使うことができる。
ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 10 Home ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:4GB CPU:Atom x5-Z8350/1.44GHz ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350の価格比較
  • ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350の中古価格比較
  • ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350のスペック・仕様
  • ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350のレビュー
  • ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350のクチコミ
  • ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350の画像・動画
  • ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350のピックアップリスト
  • ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350のオークション

ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月15日

  • ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350の価格比較
  • ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350の中古価格比較
  • ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350のスペック・仕様
  • ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350のレビュー
  • ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350のクチコミ
  • ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350の画像・動画
  • ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350のピックアップリスト
  • ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350のオークション

ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350 のクチコミ掲示板

(134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350を新規書き込みASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

外出時における持ち運びについて

2019/10/20 22:13(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350

クチコミ投稿数:2件

皆さんにお尋ねしたいのですが、外出時などでカバンやリュック等に入れる場合はどのように持ち運びしているのでしょうか。
というのも、キーボードカバーを付けた状態で閉めても普通のノートパソコンのような爪が無いためパカパカ状態です。
同じASUSでもキックスタンドが無いタイプのものは閉じれば結構しっかり閉めた状態で固定するようですが、キックスタンドタイプだと閉じると蓋をしているだけっぽい感じな気がします。

そこでお尋ねしたいのですが、ASUSのキックスタンドタイプを外出時等で持ち運ぶ際はどんな感じで皆さんは持ち運んでいるのか教えていただけないでしょうか。
何かケースに入れているのか、そのままの状態で持ち運ぶかなど教えていただければ幸いです。
もしケース購入ならば使用しているケースの商品名なども具体的に書いてくれると助かります。

書込番号:22999145

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2019/10/21 04:21(1年以上前)

>おこやまさん
大きな輪ゴムか、ヒモで縛れば大丈夫では
ないですか、ノートPCの蓋が開くのが心配なら、
ノートPCをタオルで巻くとか。巻いて
15.6インチ用のバックに入れて持ち運ぶとか。

書込番号:22999457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2019/10/21 05:38(1年以上前)

100均の旅行用品コーナーに荷物をまとめる用の
平たい伸縮性のあるバンド(ベルト)が売っています。
マジックテープで止めるようになっています。
※ダイソー、セリアで確認。2本入りと3本入りあり。

書込番号:22999492

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2019/10/21 11:16(1年以上前)

私は特に気にしたことは無いですが
気になるなら猫猫にゃーごさんの仰る平ゴム(弁当箱固定用とか)
などをお使えになればよろしいかと。
もしカバー購入前なら固定できるタイプ(マグネットとか)を購入でしょうか。

書込番号:22999814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/11/11 06:29(1年以上前)

皆さん、お答えいただきありがとうございます。

みなみさわさんは大きな輪ゴムで止めて使用
猫猫にゃーごさんは100均でバンドを買って使用
1985bkoさんは特に気にしない。止めない。
など皆さんの使用法は様々なんですね。

ただやはり輪ゴムやバンド等で止めて使用している方は多いのですね。
3人中1人とはいえ気にしないでバンド等で止めないでも問題無いことがわかりましたので、自分もゴム等で止めないでそのまま使うことにします。

書込番号:23039898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチパネルですか?

2019/08/30 15:52(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350

クチコミ投稿数:4件

初心者です。購入を検討しています。聞きたい事を箇条書きにします。
1.このPCはタッチパネル対応ですか?例えばipadの様に。
2.SDカードは読み込めますか?デジカメのデータがSDカードに入っているのです。
3.CDやDVDのドライブは取り付けられますか?音楽をCDから取り込みたいので。
4.記憶容量は64Gのままですか?増やせませんか?

書込番号:22888932

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2019/08/30 15:59(1年以上前)

1.タッチパネルです。

2.SDカードではなくmicroSDです。
  デジカメのデータを取り込むのであれば、USBケーブルでデジカメとPCをつないで取り込むのが良いでしょう。

3.USBポートがあるので、外付けのDVDドライブなどは取り付け可能です。
 ソフト次第ですが取り込みも可能でしょう。

4.eMMC64GBですので、2.5インチSSD等への交換は出来ません。
 基板への直付けです。

書込番号:22888941

Goodアンサーナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2019/08/30 16:03(1年以上前)

>>1.このPCはタッチパネル対応ですか?例えばipadの様に。

10点マルチタッチ対応で快適なタッチ操作。
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp-brochure-NB-2017winter.pdf

>>2.SDカードは読み込めますか?デジカメのデータがSDカードに入っているのです。

>microSDカードスロット (キックスタンド裏側の本体部分に配置)
>microSD/microSDHC/microSDXCに対応のメモリーカードリー
>ダー用スロットが内蔵されています。
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/nb/T103HAF/J12844_T103HAF_EM_PRINT.pdf

>>3.CDやDVDのドライブは取り付けられますか?音楽をCDから取り込みたいので。

タブレット部に
>USB 3.0ポート
>このUSB 3.0ポートは、最大5 Gbpsのデータ転送速度を提供し、
>USB 2.0に下位互換性があります。
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/nb/T103HAF/J12844_T103HAF_EM_PRINT.pdf

>>4.記憶容量は64Gのままですか?増やせませんか?

eMMCはオンボード実装です。増設は不可能。

書込番号:22888953

Goodアンサーナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/08/30 16:31(1年以上前)

>インベスターFさん

>1.このPCはタッチパネル対応ですか?例えばipadの様に。
はい。タッチパネルです。

>2.SDカードは読み込めますか?デジカメのデータがSDカードに入っているのです。
はい。SDカードスロットが付いています。

>3.CDやDVDのドライブは取り付けられますか?音楽をCDから取り込みたいので。
はい。USB 光学ドライブを外付けしてください。

>4.記憶容量は64Gのままですか?増やせませんか?
いいえ。オンボードなので増強できません。

書込番号:22888990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/08/31 07:44(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>キハ65さん
>papic0さん


早くて丁寧な返答をありがとうございました。少し理解が難しい点もありましたがとても助かりました。
記憶容量に不安があるので再検討したいと思います。

書込番号:22890257

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ssdまたはメモリの増設

2019/06/12 15:48(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350

スレ主 tamiya666さん
クチコミ投稿数:8件

この機種でssdやメモリの増設はできるのでしょうか?
ご回答お待ちしております。

書込番号:22730346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2019/06/12 15:52(1年以上前)

無理です。
SSDではなくeMMCで、マザーボード上に半田付けされているので、換装できません。
メモリも同様です。
安価なタブレットPCですので交換を考えた作りにはなっていません。

書込番号:22730354

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 tamiya666さん
クチコミ投稿数:8件

2019/06/12 15:57(1年以上前)

わかりやすい回答ありがとうございました!
残念です。

書込番号:22730365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルムでお勧めは有りますか?

2019/05/11 20:00(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350

クチコミ投稿数:26件

下記で質問した者ですが、内容が異なるため、別スレッドにしました。
 asussペンを利用しますので、保護フィルムが必要だと思うのですが、購入経験が無く、良くわかりません。
安価で普通の物で良いのですが、お勧めを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:22659780

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2019/05/11 23:45(1年以上前)

ペンの感度が悪くなる覚悟で、
>ASUS TransBook Mini T103HAF 専用 ガラスフィルム Huy 強化ガラス 保護フィルム 業界最高硬度9H/高透過率/貼り付け簡単/気泡防止/飛散防止/スムースタッチ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MT7D5N7/ref=psdc_2221835051_t3_B078M6FNB6

書込番号:22660303

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2019/05/12 03:55(1年以上前)

安価だけど普通かどうかは買ったことないので分かりませんが、
100均(セリア)で売ってました。ダイソーにもあったかも知れません。
特定機種専用品か汎用品かは未確認ですが、10インチクラスもありました。

使い心地が悪くて使えなくも、残念で済ませられる価格なので、
興味がおありなら覗いてみてください。
実機を持って行けば、サイズ合わせがキッチリできるでしょう。
※ネット検索すれば、レビューが見つかるかも知れません。

書込番号:22660557

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2019/05/12 05:39(1年以上前)

フィルムでペンの感度が悪くなることはないですが、この程度のPCにフィルム貼らないくてもいいと思う。

ペン先で画面が傷つくとかほぼないと思いますけど。(前にペン付きのタブレット2台使用)

書込番号:22660598

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2019/05/12 15:45(1年以上前)

皆さん、大変参考になりました。ゆっくり考えて決めます。

書込番号:22661608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

Wardに音声入力ができない

2019/05/11 19:50(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350

クチコミ投稿数:26件

初めて、モバイルPCを購入しました。
Office MobileのWardに音声入力を試みましたが上手くいきません。
やった手順は、
 (1)Window簡単操作/音声入力でセッティング(マイクはその他を選択)
 (2)wordを開く
 (3)上部に表示された、ウィンド?のマイク印を押す⇒「聞き取ります」が出る
 (4)話すとインジケータが反応した後、マイクが黄色に変わり、「何ですか?」と出る。
何回やっても同じです。聞き取れていないみたいです。
 Cortanaは完全に聞き取ってくれます。Cortanaでワードに入力出来ないでしょうか?

書込番号:22659755

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350のオーナーASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350の満足度4

2019/05/11 22:03(1年以上前)

アプリは、開いてくれます。

ワードパッドでも入力出来なかったと思います。
でも、私のやり方が間違っていたのかもしれませんが、、、

書込番号:22660051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350のオーナーASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350の満足度4

2019/05/11 22:07(1年以上前)

T103HAFでは、出来なかったので、今あるT101HA-G128で試しましたが、やはり入力は、ダメっぽいですね。

書込番号:22660069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350のオーナーASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350の満足度4

2019/05/11 22:11(1年以上前)

連投ですみません。

でも 私のやり方が間違っていたのかもしれませんけど、なんとも言えません。

書込番号:22660076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/11 22:45(1年以上前)

>masa7ちゃんさん
>★ジェシー☆さん

Windows10の入力ラインに、Androidスマホから音声で入力する方法を考えた人がいます。

道具立ては
WindowsPC
Androidスマホ
両機を同じ無線LANルータに接続します。

詳しくは、以下を参照ください。
■Google音声入力をWindowsの任意アプリでインラインで使う方法
https://www.teradas.net/archives/29242/

書込番号:22660173 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350のオーナーASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350の満足度4

2019/05/11 23:00(1年以上前)

>papic0さん

こんにちは。
なるほど、やり方があったのですね。さすがですね。
iPhoneに変えたのでためせません。でも、Wordは、ほとんど使いませんので 試しにやってみたという感じです。

書込番号:22660213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2019/05/11 23:09(1年以上前)


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/12 05:03(1年以上前)

>★ジェシー☆さん

iPhoneでもAndroidと同じ Remote mouseというアプリが使えるみたいです。

■RemoteMouseによる音声入力で家中どこからでもPCに入力できるのです
http://hokoxjouhou.blog105.fc2.com/blog-entry-1086.html

書込番号:22660586 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350のオーナーASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350の満足度4

2019/05/12 06:38(1年以上前)

>papic0さん

ありがとうございます。
今度試してみます。

書込番号:22660645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/05/12 15:13(1年以上前)

>★ジェシー☆さん
>papic0さん
 情報どうもです。デスクトップPCにWi-Fi、マイクが無いので、テストできませんが、面白そうですね。
Webで調べていたら、ちょっと古い情報ですが、こんなのが見つかりました。
 http://pasokatu.com/14226#i
Chromeを使い、Googleドキュメントに書き込む方式ですが、これをWordにコピペすればいいのではないでしょうか?
 ただし、私のPCに以前Chromeをインストした時、ウイルスバスターとの連携が上手くいかず、セキュリティに問題が発生したため、アンイストール済みです。<涙>
>キハ65さん
 デスクトップPC は、Office365からWord2016をインストしています。使用法として、T103HAF でやった方法以外は有るのでしょうか?このWord2016のHelpで「音声入力」を検索しましたが、特に発見出来ませんでした。何れにしてもマイクが無いため、テストできません。<涙>
情報有難うございました。

書込番号:22661546

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2019/05/12 15:21(1年以上前)

>masa7ちゃんさん

>Microsoftの音声入力機能「Dictate(ディクテーション)」が意外と使いものになる
https://www.teradas.net/archives/27002/
>Office 365の音声入力機能「Dictate」を試す
https://ascii.jp/elem/000/001/605/1605578/

書込番号:22661565

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/12 15:28(1年以上前)

>masa7ちゃんさん

〉情報どうもです。デスクトップPCにWi-Fi、マイクが無いので、テストできませんが、面白そうですね。

デスクトップパソコンには、Wi-Fiとマイクは不要です。
デスクトップパソコンとスマホが、同じルータに接続されていればOKです。

スマホにはマイクが備わっていますが、スマホの音声入力を利用し、デスクトップパソコンに文字入力します。

その間の通信は、
スマホ-----(Wi-Fi)------ルータ====(LANケーブル)====デスクトップパソコン
という経路です。

書込番号:22661577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2019/05/12 16:06(1年以上前)

>キハ65さん
すごい方法が有るのですね。ちょっとマイクが欲しいですね。( ^.^)
>papic0さん
なるほど、なるほど。時間が出来たらやってみます。

書込番号:22661651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/05/12 20:48(1年以上前)

>papic0さん
出来ました。IPアドレスで接続しました。( ^.^)
 しつこくてすいません。確認です。
1、行替え、<、>、<。>などは、Word側でやるのですよね。汗
2、T103HAFで出来ないか試みましたが、「接続できるコンピュータが有りません」になります。Win10モバイルが対応してないのでしょうか?
3、最初の「音声入力」は、使えないないため、アンストしたいのですが、無理でしょうね!一応スタートアップのチェックをオフにしまいた。

書込番号:22662205

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/12 21:04(1年以上前)

>masa7ちゃんさん

〉1、行替え、<、>、<。>などは、Word側でやるのですよね。汗

文書の草稿を考えつつ音声で読み上げてベタ入力し、誤入力修正と体裁編集はWord で行う、
というのが、この方法の骨格です。

句読点や行替えを、音声で行う方法は知りません。細かいことはできないと思います。

書込番号:22662244

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/12 21:10(1年以上前)

>masa7ちゃんさん

〉3、最初の「音声入力」は、使えないないため、アンストしたいのですが、無理でしょうね!一応スタートアップのチェックをオフにしまいた。

Windows の音声入力ですか? わたしは、インストールしたことがなく、アンインストール方法も知りません。

もし、アンインストール方法不明の場合は、Windows のチェックポイントまでリカバリーしてはどうでしょう。
スタートアップ OFF で良いなら、そのまま放置してください。

書込番号:22662254

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/12 21:20(1年以上前)

>masa7ちゃんさん

〉2、T103HAFで出来ないか試みましたが、「接続できるコンピュータが有りません」になります。Win10モバイルが対応してないのでしょうか?

IP アドレスが正しいですか?

T103HAFからスマホ宛、またはその逆にping が届きますか?

書込番号:22662272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/05/12 23:26(1年以上前)

>papic0さん

>IP アドレスが正しいですか?
正しいと思います。最初の設定の時、「スマホその他の機器と連携するか?」で「連携しない」を選択したのが問題かもしれません。
暫く、時間が取れないので、またゆっくり考えたいと思います。色々と有難うございました。

書込番号:22662583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350

スレ主 Markmanさん
クチコミ投稿数:2件

搭載されているOffice Mobileは10.1インチ超のタブレットでは閲覧だけで編集ができないとのことですが、
本機は10.1インチ以下なので、たとえ、HDMIで23インチディスプレイに接続して使ってる場合でも編集は可能なのでしょうか?
それとも、外部ディスプレイをなんらか認識して、編集不可になったりするのでしょうか?
外部ディスプレイをお使いの方、ご教示ください。

書込番号:22582138

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350のオーナーASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350の満足度4

2019/04/05 21:35(1年以上前)

外部モニターは、関係ないですよ。

私は、これ持ってますが、3か月ぶりに 使用したところ 原因不明ですが、モバイルオフィスの 保存と編集が、出来なくなってました。以前は、確か出来てましたが、、、

書込番号:22582172 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350のオーナーASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350の満足度4

2019/04/05 21:41(1年以上前)

ちなみにEIZOのモニターに 繋げてます。

書込番号:22582182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2019/04/05 21:47(1年以上前)

>>本機は10.1インチ以下なので、たとえ、HDMIで23インチディスプレイに接続して使ってる場合でも編集は可能なのでしょうか?
>>それとも、外部ディスプレイをなんらか認識して、編集不可になったりするのでしょうか?

制限が有るのは、内部ディスプレイが10.1インチの壁で有って、外付けモニターのような外部ディスプレィの大きさは関係有りません。

書込番号:22582201

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Markmanさん
クチコミ投稿数:2件

2019/04/05 22:07(1年以上前)

ジェシーさん、kiha65さん
ご回答ありがとうございました。それならば、購入検討したいと思います。

書込番号:22582257

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2019/04/05 23:40(1年以上前)

過去スレが有りました。

>microHDMIから大画面テレビに出力したら、Microsoft Offce Mobileの編集機能
>(10.1インチまでの規定あり)はやはり使えなくなるのでしょうか?

>誰か試してみた人はいませんか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017402/SortID=19746089/

書込番号:22582486

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350を新規書き込みASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350
ASUS

ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月15日

ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350をお気に入り製品に追加する <155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング