ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350
- キーボードカバーを付けた状態でも約870gと軽量で、持ち運びにも向いている10.1型のタブレットPC。
- 1024段階の筆圧検知に対応するペンが付属している。
- 最大14.6時間使用可能なバッテリーを搭載しているので、外出時にも気軽に使うことができる。
ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350ASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月15日
ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350 のクチコミ掲示板
(19件)

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2019年11月11日 06:29 |
![]() |
3 | 2 | 2018年11月25日 12:29 |
![]() |
1 | 3 | 2018年10月16日 15:48 |
![]() |
16 | 6 | 2019年1月26日 20:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350
皆さんにお尋ねしたいのですが、外出時などでカバンやリュック等に入れる場合はどのように持ち運びしているのでしょうか。
というのも、キーボードカバーを付けた状態で閉めても普通のノートパソコンのような爪が無いためパカパカ状態です。
同じASUSでもキックスタンドが無いタイプのものは閉じれば結構しっかり閉めた状態で固定するようですが、キックスタンドタイプだと閉じると蓋をしているだけっぽい感じな気がします。
そこでお尋ねしたいのですが、ASUSのキックスタンドタイプを外出時等で持ち運ぶ際はどんな感じで皆さんは持ち運んでいるのか教えていただけないでしょうか。
何かケースに入れているのか、そのままの状態で持ち運ぶかなど教えていただければ幸いです。
もしケース購入ならば使用しているケースの商品名なども具体的に書いてくれると助かります。
5点

>おこやまさん
大きな輪ゴムか、ヒモで縛れば大丈夫では
ないですか、ノートPCの蓋が開くのが心配なら、
ノートPCをタオルで巻くとか。巻いて
15.6インチ用のバックに入れて持ち運ぶとか。
書込番号:22999457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

100均の旅行用品コーナーに荷物をまとめる用の
平たい伸縮性のあるバンド(ベルト)が売っています。
マジックテープで止めるようになっています。
※ダイソー、セリアで確認。2本入りと3本入りあり。
書込番号:22999492
2点

私は特に気にしたことは無いですが
気になるなら猫猫にゃーごさんの仰る平ゴム(弁当箱固定用とか)
などをお使えになればよろしいかと。
もしカバー購入前なら固定できるタイプ(マグネットとか)を購入でしょうか。
書込番号:22999814
0点

皆さん、お答えいただきありがとうございます。
みなみさわさんは大きな輪ゴムで止めて使用
猫猫にゃーごさんは100均でバンドを買って使用
1985bkoさんは特に気にしない。止めない。
など皆さんの使用法は様々なんですね。
ただやはり輪ゴムやバンド等で止めて使用している方は多いのですね。
3人中1人とはいえ気にしないでバンド等で止めないでも問題無いことがわかりましたので、自分もゴム等で止めないでそのまま使うことにします。
書込番号:23039898
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350
キーボードとドッキングして使う際はスタンド無しでも立ちますか。
通常のノートパソコンのようにスタンド無しでも100度くらいの角度で立ちますか?
以前キーボード兼用のカバーを折りたたむとスタンドみたいになって立つタイプを持ってたのですが飛行機のテーブルの上で使う際奥行きがあまり無いので使えませんでした。
ASUSでT105というのもあるのですがこちらはもともとスタンドが無いのですがスタンド無しでも立つんですかね。
0点

>>キーボードとドッキングして使う際はスタンド無しでも立ちますか。
>>通常のノートパソコンのようにスタンド無しでも100度くらいの角度で立ちますか?
キックスタンドを出さないと自立しない。バタンと倒れる。
書込番号:22277983
3点

>富士山登頂成功さん
ヒンジで立つのって以外と付加価値なんですよね。
価格コムでは2 in 1としてジャンル分けされてますので検索してください。
書込番号:22278227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350
最近、2in1が欲しくてこの製品を購入しました。
安全な脱着の仕方ってあるのでしょうか?
検索をしました所、同商品ではないのですが、
毎回ログオフをして脱着しないとHDが壊れる様な事が書いてあったので
質問させて頂きます。
よろしくお願いします。
0点

この製品のキーボード側にHDD等のストレージはないので、その心配は不要です。
それにキーボード側にUSBポートもないようですので、適当にキーボードを着脱してもHDDやUSBメモリが故障することはないでしょう。
書込番号:22186613
0点

マニュアルには、キーボードの脱着について電源のオン、オフ時の注意についての記載は特にないので、電源オン時でも脱着は可能だと思います。
なお、キーボード内にはeMMC,、SSD、HDDなどストレージは有りません。
マニュアル
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/nb/T103HAF/J12844_T103HAF_EM_PRINT.pdf?_ga=2.89512219.1434220197.1539591513-191928340.1539490701から。
>警告: クレジットカードや磁気ディスク等の磁気メディア及び外付けストレー
>ジデバイス等を近づけるとそれらへダメージを与える場合があります。でき
>る限り近づけないようしてください。
書込番号:22186617
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350
新機種 ASUS Transbook Mini T103HAF-8350 が発売されました。
旧機種 ASUS Transbook Mini T102HA-8350 との違いは何でしょうか。
カタログを見ても明確な違いがわかりません。
4点

デジタイザ(筆圧感知ペン)機能の有無かと。
書込番号:21453199
2点

新機種のほうが
・重量が若干重くなった。
・公称のバッテリー駆動の時間が伸びた。
書込番号:21453214
1点

>ありーなまいせんさん
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000022221_K0001019268&pd_ctg=0030
でわかる違いは、
T102HA VS T103HAF
価格 36,665円、53,800円
バッテリー性能 駆動時間:12.6時間、駆動時間:14.6時間
タッチペン スタイラスペン、ASUS Pen
幅x高さx奥行 259x8.2x170 mm、261x10x172 mm
重量 540 g、620 g
これだけでは、バッテリ容量が大きくなり、サイズと重量が増したことと、
ひょっとしたら、ペンが変わったかも知れない、ということしかわかりません。
しかし、
■ASUS TRANSBOOK MINI T102HA VS T103HAF 比較
http://soft.moo.jp/?p=109
抜粋
やや重くなり、駆動時間が長くなっている
指紋認証が無くなっている
筐体に若干の変更があるが基本的には同じ
抜粋終わり
わたしも、上記レビュー記事の結論と同じく、違いはわずかなので、安いT102HA を買った方が良い、と判断します。
書込番号:21453299
4点

>ありーなまいせんさん
追伸です。
以下のように、T103HAFに付属するASUS Penは、1,024段階の筆圧検知に対応しているとのことです。
しかし、T102HAにも1,024段階の筆圧検知機能のあるASUS Penが付属しています。
ペンについては、価格コムの記載では、T102HA:スタイラスペン、T103HAF:ASUS Pen と記述が異なっていますが、
実際には、両機種とも「1,024段階の筆圧検知機能のあるASUS Pen」が付属していますので、ペンについての差異は無いように思います。
■T103HAFメーカサイト
https://www.asus.com/jp/2-in-1-PCs/ASUS-TransBook-Mini-T103HAF/
抜粋
付属のASUS Penは1,024段階の筆圧検知に対応しており、まるで紙に書くときのような手軽さで思い通りのペン入力を行えます。Windows 10のWindows Inkを使えば、表示画面をキャプチャしてペンで書き込みを加えたり、デスクトップにメモを貼り付けたり、自由に絵を描いたりすることができます。ASUS Penがあれば、いつでもどこででも自分のアイデアをそのままASUS TransBook Mini T103HAFに残せます。
抜粋終わり
■ASUS「TransBook Mini T102HA」
〜筆圧1,024段階のペン付属でメモリ4GB搭載した10.1型2in1
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1025400.html
抜粋
インターフェイス
USB 3.0、USB 2.0(Micro USB)、microSDXCカードスロット、192万画素(前面)カメラ、指紋認証センサー、ASUS Pen(筆圧1,024段階対応)、1.5W+1.5Wスピーカー、音声入出力
抜粋終わり
書込番号:21453317
3点

以下の2点も違いがありますね。
まったく新しい設計によるパワフルな5マグネットスピーカー
Wake On Voiceに対応
書込番号:21474965
2点

一番の違いは指紋認証センサーがあるかどうかです。
書込番号:22421616
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





