ASUS TransBook T101HA T101HA-G64S
- タブレット状態での重量は約580gと軽量で、持ち運びにも向いている10.1型のタブレットPC。
- 最大約13時間使用可能なバッテリーを搭載しているので、外出時にも気軽に使うことができる。
- microHDMI、USB2.0、microUSB、カードリーダーといったインターフェイスを備えている。
ASUS TransBook T101HA T101HA-G64SASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月 9日



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T101HA T101HA-G64S
初めての投稿で伝わりづらい点が多々あると思いますが、是非皆様の知恵を貸していただきたいです。
【症状】ブルースクリーンの頻発
→起動後、すぐブルースクリーンといった感じです。
【停止コード】DRIVER PORTION MUST BE NONPAGED
【失敗した内容】win32kfull.sys
→停止コードをググってみましたが、対処法が見つけられませんでした...
【考えられる原因】windowsのアップデート?
というのも、アップデート作業前は通常通り使用できていたのですが、
アプデ後、ブルースクリーンが頻発し使用できていません。
【治すためにやってみたこと】
・windowsアップデートのアンインストール
→さほど効果はなく、ブルースクリーン頻発のままでした
・セキュリティソフトのアンインストール
→マカフィー、アバストどちらもある状態でしたので2つともアンスト。
しばらくの間PC操作できるまでに回復しましたが、一定時間経つor再起動操作などするとブルースクリーンになります。
・windowsメモリ診断
→何度かやりましたが、自力で再起動してくれません。もしくはブルースクリーンになってしまいます。
私の方で電源を入れなおすと、メモリに問題があるような通知はありませんでした。
【その他症状@】バッテリー消費が異常に速い
ブルースクリーンが頻発する前は、通常通りの充電の減りでしたが、
現在は フル充電→1日放置で18%まで減少
完全シャットダウン状態でこれです。スリープ状態とかではありませんでした。
【その他症状A】電源が入らない(解決済み)
ブルースクリーンが頻発する前のことで、解決済みではありますが念のため記載しておきます。
充電に余裕があるにも関わらず、電源ボタンを長押ししても電源が入らないことがありました。
ようやくついたと思っても、電源ボタンから指を離すと、また電源が切れる、ということの繰り返しでした。
こちらの掲示板を見て、「フル放電させてからフル充電すると治る」とのことでしたので、実施したところ、治りました。
現在は同じ症状は出ていませんが、これが現在のブルースクリーンの前兆だったのでしょうか…
【購入時期】2018年1月(9カ月ほど)
【購入場所】Amazon
******
参考までに、バッテリー状態とブルースクリーンの画面を一緒に載せておきます。
今までPCが壊れた経験がなく、全く知識がない状態です(-_-;)
もう修理に持って行くしかないのでしょうか?だとしたら修理代どれくらいでしょうか…
皆様の知恵、貸してくださいm(__)m
何卒よろしくお願い致しますm(__)m
書込番号:22188502
1点

リカバリーするか修理に出すでいいんじゃないですかね。
書込番号:22188515 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やっぱりリカバリーか、アップデート前の回復ポイントがあるならそこまで戻すか、ストレージの破損によるドライバ類の破損なら修理か・・・
回復ドライブを作ってあるなら、動作している間にファイルをUSBメモリなどに退避して、工場出荷時に戻すのが一番楽かも。
書込番号:22188726
0点

>ozaoさん
「Volume2」という音量調節ソフトをインストールしてたりしませんか?
書込番号:22189117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





