AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]
- 容量1TBのポータブルHDD。厚さ11.5mmの薄型設計で、テレビレコーダーをサポートしている。
- USB3.0に対応し、USB 2.0との下位互換もある。
- ブルーのLEDインジケーター搭載で、読み取りまたは書き込み動作中の切断防止に役立つ。
 
- 
- 外付けHDD・ハードディスク -位
- ポータブルHDD -位
 
最安価格(税込):¥11,197
(前週比:±0  )
登録日:2017年12月13日
)
登録日:2017年12月13日

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  win11では使えないのですか?  | 0 | 4 | 2023年7月30日 10:28 | 
|  MacBook Air写真データ移行ができません。  | 1 | 8 | 2021年8月6日 22:30 | 
|  パスワード設定について  | 0 | 5 | 2020年12月18日 16:22 | 
|  USBについて | 23 | 6 | 2018年6月21日 23:31 | 
|  テレビ録画に使用可能ですか? | 28 | 8 | 2017年10月5日 11:15 | 
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > ADATA > AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]
【困っているポイント】
win10→win11
にしたところ、使えなくなりました。
ディバイスマネージャーでは認識しているようですが、データにはアクセスが出来ません。
【質問内容、その他コメント】
pcメーカー(HP)と電話やり取りをしましたが、「pc本体に問題はないようです」と。
本機に保存しているデータが使えずに困っています。
お知恵をお貸しください。
 0点
0点

Windows 11へのアップグレードでドライブレター(ドライブ文字)が消えたのでしょう。
ディスクの管理からドライブレター(ドライブ文字)を割り当てて下さい。
>Windows 11/10でドライブレター(ドライブ名)を変更する方法
Windows 11/10でドライブレター(ドライブ名)を変更する方法
書込番号:25110237
 0点
0点

>ウニ僧さん
>キハ65さん
HP Win10 ⇒ DELL Win11
に移行しました。
ADATA HV620S 4t の外付けハードディスクを繋いだ状態で、OSが起動しません。
他の外付けハードディスクは問題なく繋いだ状態で、OSが起動します。
DELL には問い合わせ中ですが、ADATA にも問い合わせしたほうが良いかもしれません。
書込番号:25364446
 0点
0点

AHV620S-1TU3-CBK [ブラック] 2017年12月13日 登録
もう5,6年使っていますか?
寿命では?
win10→win11
とはアップグレードで、変えたんですか?
(クリーンインストール?)
------------------------------------
以下は別件ですか?
>HP Win10 ⇒ DELL Win11
>に移行しました。
>ADATA HV620S 4t の外付けハードディスクを繋いだ状態で、OSが起動しません。
>他の外付けハードディスクは問題なく繋いだ状態で、OSが起動します。
>DELL には問い合わせ中ですが、ADATA にも問い合わせしたほうが良いかもしれません。
AHV620S-4TU31-CBK [ブラック] 2018年 2月 6日 登録
これも、もう5年使っていますか?
寿命では?
書込番号:25364457
 0点
0点

よくありますが、
壊れたHDDをつなぐと、OSが起動できません
残念です
万一HDDをケースから取り出せて
SATA-USB変換アダプターでPCにつなげれば
中身が見えるかもしれません
■https://timely.ne.jp/groovy/usbset/ud-3000sa/
過去何度か、この方法で中身が見れましたが、、
書込番号:25364491
 0点
0点



外付けHDD・ハードディスク > ADATA > AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]
【困っているポイント】
写真データの移行ができない
【使用期間】
【利用環境や状況】
USB端子をUSB-C端子に変更するプラグをつけてmacbookに挿しています。
【質問内容、その他コメント】
写真データをこのHDDに移行できません。元々対応してないのでしょうか?
全く理由がわからないのでどなたかお願い致します、、、
 0点
0点

>システム要件
>Windows 7 / 8 / 8.1 / 10
>macOS X 10.6 またはそれ以降(使用のためには適合した規格へのフォーマットが必要です)
https://www.adata.com/jp/specification/380?tab=specification
デフォルトのフォーマット形式は、Windows用のNTFSです。
ディスクユーティリティでMac用のフォーマット形式に初期化(フォーマット)して下さい。
>Macのディスクユーティリティで利用できるファイル・システム・フォーマット
https://support.apple.com/ja-jp/guide/disk-utility/dsku19ed921c/mac
Windowsとデータを共有するならexFAT(フォーマット)で初期化して下さい。
>Windows互換フォーマット
>Windowsで使用するディスクをフォーマットする場合は、以下のWindows互換ファイル・システム・フォーマットのいずれかを選択します。
>MS-DOS(FAT): 32 GB以下のWindowsボリュームに使用します。
>exFAT: 32 GBを超えるWindowsボリュームに使用します。
書込番号:24253192
 1点
1点

返信ありがとうございます!
その設定なのですができません…。
なぜでしょう😭😭
書込番号:24275661 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>>その設定なのですができません…。
>>なぜでしょう
「なぜでしょう」と聞かれても、私には全然わかりません。
設定でエラーになる場面をスマホで撮って、画像アップしてください。
書込番号:24275673
 0点
0点



ADATA HV300のフォーマット形式がWindowsNTファイル(NTFS)になっています。
これではMacからは書込みできません。
ディスクユーティリティでexFATにフォーマットして下さい。
書込番号:24275751
 0点
0点

移動できました!!
なぜかプレビューなど表示されないのですが、移動が終わったらもう一度確認してみます!
ほんとにありがとうございます!!
書込番号:24275772 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



外付けHDD・ハードディスク > ADATA > AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]
普段持ち歩いて使用しているのですが、置き忘れたりして他人に個人情報がバレてしまうと大変です。
ファイルを閲覧する際にパスワード設定があれば安心なのですが可能ですか?
初心者なので詳しく説明して頂けると助かります。
書込番号:23855462 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>manbu1020さん
Windows10 Proですと、BitLockerを使って暗号化できます。パスワードを知らないとHDDを使用できないようにできます。
書込番号:23855506
 0点
0点

Windows 10 HomeのPCで有れば、暗号化アプリはどうでしょうか。
>ポータブルデータ暗号化ソフトとは
https://freesoft-100.com/usb/encrypt.html
書込番号:23855845
 0点
0点


Win Proなら、EFSといって、ファイル単位での暗号化も可能です。
パスワードは不要で、秘密鍵の入ったPCでのみ中身を見ることが可能になります。
動作は自動的なので、普通のファイルと使い心地は変わりません。
ただし、秘密鍵が失われると回復不可能になりますので、秘密鍵のバックアップ保存、または、共有するPCへの鍵のインストールが必要になります。
Proはオンラインでアップグレードでき、再インストール等は不要です。
結構するけどね。
書込番号:23855933
 0点
0点

>papic0さん
Bit Lockerはストレージ構成を見に行くから、外付けデバイスを併用すると起動しなくなったりして使い辛かった記憶がある。
あと、TPMが必要なのと、TPMに秘密鍵を格納してしまうのでポータビリティがゼロになると思うけど。
設定の仕方がヘタクソだっただけかもしれないけど。
書込番号:23855936
 0点
0点



外付けHDD・ハードディスク > ADATA > AHV620S-1TU3-CBL [ブルー]
基本的な質問で申し訳ございません。
こちらの商品は、インターフェースにUSB3.1と書いてあるのですが、USB3.1/USB3.0/USB2.0の全て使えるのでしょうか?
 9点
9点

USB 2.0 と下位互換
USB 2.0を使用して接続する際は、充分な電力を得るために2つのUSBポートに接続する必要があります。
USB Yケーブルが必要となります。
http://www.adata.com/jp/specification/380
書込番号:21895340
 5点
5点

付属するUSBケーブルのPC側に接続するコネクタがType-Aですので、PC側のUSBポートがType-Aの形状であればUSB3.1/3.0/2.0のどれでもそのまま使用は可能です。
ただし、転送速度は遅い規格の方に合わせられてしまうので、ご注意を。
電力関係についてはPC側の出力次第ですので、必要によってはひまJINさんが示しているようなケーブルで電力供給を増やす必要があります。
書込番号:21895348
 3点
3点

この外付けHDDのUSB側の端子は普通のUSB2.0やUSB3.0端子です。
USB3.1でもUSB2.0やUSB3.0と同じような端子のもあります。その場合はそのまま使用出来ます。
PC側がUSB3.1Type-Cと言う端子の場合、形状が違うためそのままでは使用出来ません(挿さりません)。
書込番号:21895359
 3点
3点

>真実ネコさん
すべて使えると思います。
ただし、皆さんお書きの通り、転送速度が違います。
2.0→480Mbit
3.0→5Gbit
3.1→10Gbit です。
https://chousa.hatenablog.com/entry/usb3-New-TypeC
書込番号:21895394
 1点
1点

接続インターフェースは、USB 3.1 Gen 1 (USB 2.0にも対応)。実質USB 3.0と同じです。下位互換でUSB 2.0にも対応します。
書込番号:21895506
 2点
2点

USBは双方向に互換性があるのでUSB2.0のPCにUSB3.1のものを接続してもいいですし、USB3.0のPCにUSB1.1のものを接続しても問題ありません。
USB3.0以降でのみ対応するPower Deliveryに対応したものでも出てくれば別ですが...
書込番号:21912673
 0点
0点



外付けHDD・ハードディスク > ADATA > AHV620S-1TU3-CBL [ブルー]

まずこの外付けHDDはポータブルタイプなので、テレビ側のUSBポートの給電能力によってはHDD自体が起動しない場合があります。
別途ACアダプタか、給電できる二股のUSBケーブルを準備する必要があるかもしれません。
録画については特に情報もないので100%録画できるかは不明ですが、概ね録画できるとは思いますが試してみないことには確実なところは分かりません。
書込番号:21252540
 8点
8点

テレビのメーカーサイトに大抵対応HDDについての情報あります、一度調べてみた方がいいですよ。
テレビが録画そのものに対応しないこともありますし。
書込番号:21252556
 2点
2点

他社ですが、バスパワーでPanasonicのビエラで問題なく録画出来ています。
書込番号:21252903
 3点
3点

バスパワーで動作するということは、このままテレビに直で繋げても動くってことですか?
書込番号:21252980 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

以下のレビューで紹介している外付けHDDは、現在TV専用の録画用になっています。
http://review.kakaku.com/review/K0000864103/ReviewCD=972004/#tab
書込番号:21253006
 1点
1点



そのTVのマニュアルには、「接続する USB 機器は 、電圧 5V、 定格電流 500mA 以下で使用してください 。」と書いてあるので、そのままパスパワーではいけない可能性もあるかと思います。
1つはUSB3.0のポートらしいので、そのポートならHDD付属のケーブルでいける可能性もあるでしょうけど、実際に持ってるユーザーじゃないので。
書込番号:21253083
 1点
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


![AHV620S-1TU3-CBK [ブラック] 製品画像](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001019852.jpg) 





![AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 
![AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review3.png)
![AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs2.png)

![AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]の価格比較 AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]のスペック・仕様 AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]のレビュー AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]のクチコミ AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]の画像・動画 AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]のピックアップリスト AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw_none.gif)
![AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]のオークション AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw.gif)


![AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)



 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 

 
 
 
 

















![AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 


 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


