スズキ スペーシア 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スペーシア 2017年モデル

スペーシア 2017年モデル のクチコミ掲示板

(1097件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スペーシア 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スペーシア 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スペーシア 2017年モデルを新規書き込みスペーシア 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 査定をお願いします

2022/01/24 21:57(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2017年モデル

クチコミ投稿数:6件

新車見積の査定をお願いします。
新型スペーシアX
査定場所 サブディーラー
下取り車なし

本体 1,588,400円
値引 ▲140,245円

オプション
ワイドバイザー19,745円
ドラレコ(社外品)43,780円
ボディコーティング44,000円
全方向モニター対応ナビ7インチ(パナ・社外品)新春プレゼント、工賃等68200円
諸経費(メンテパック30,000円含)126,120円

合計1,750,000円です。
頑張ってくれていると思うのですが、新車を買うのが初めてなもので相場が分からず査定をお願いします。

書込番号:24561054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件

2022/01/25 00:28(1年以上前)

>朝ごはん3369さん

値引きの140,245円は車両本体からの値引きですか?それならば結構いいのではないかと思いますよ。
マイナーチェンジ直後ですし、
マイナー発表されてすぐは一桁でしたね。

オプションのドラレコ、ナビが社外品ということでグレードがわからないですが、このサイトのパナソニック7インチナビで見ると7万位なのかな?と思いますのでナビ新春プレゼントがオプションの値引き相当だと思っていいのかな?と思います。

ドラレコ社外品で43,780円ならそれなりのいい製品じゃないかと思いますが、見積書で品番等わかればナビとドラレコどんなものか調べてみてもいいかもしれませんね。

あと工賃等の68,200円がドラレコとナビの取り付け工賃としては少し高めなのかな?と思います。
全方位モニターに対応させるハーネスやナビ取り付けキットなどが含まれているのでしょうか?
(ワイドバイザーは工賃含んだ金額ですね)
そういったものが含まれた内訳で妥当な内容であればいい条件だと思っていいのかな?と思います。

少し待ってみると詳しい方が診断して下さると思います。

最終的にはご自分が納得できるか条件かどうかだということだと思いますので、良い商談が出来ると良いですね。

納期は3ヶ月位かかるそうですよ。

書込番号:24561269 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2022/01/25 07:38(1年以上前)

領収書

>朝ごはん3369さん

こんにちは。

サブディーラーだけでなく、スズキのディーラー、マツダのディーラー(フレアワゴン)でも、同じ内容で見積もりを取ってみて下さい。
車以外でも言える事ですが、店によって価格が違うのはよく有る事です。
点検・車検・修理などで長い付き合いになるので、実際に購入に至った時は少々高くても信頼できる店で購入されるのが良いと思います。

ちなみに、妻は2018年式のX(マイナーチェンジ前)を購入しましたが、ディーラーで作成して貰った見積書を持って知り合いのサブディーラーに行ったら、更に3万円引になったので即契約しました。

添付の画像は、オプション品をほぼ付けてない価格ですので、参考にはならないと思いますが。(ディーラーオプション品は高いので社外品を付ける主義なので)

書込番号:24561439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2022/01/26 21:57(1年以上前)

>massaaaanさん
具体的にご教示いただきありがとうございます。納得して買うことができそうです^_^

>人は皆、完璧ではないさん
安いですね!車に詳しくないのでオートバックス等でつける事は難しいです(ToT)

書込番号:24564407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤの質問

2021/12/07 20:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2017年モデル

クチコミ投稿数:4件

質問失礼します。

来年、タイヤの購入を考えています。

ブリヂストンのREGNO GR-Leggeraを一番に検討しています。

スペーシア(MK53s)でこのタイヤを使用している方の感想をお聞きしたいです。



もし、これ以外にも静かなタイヤがありましたら教えてください。




スペーシア(MK53S) 2017年モデル
ハイブリットG
純正タイヤ 3万q程走行しました。


現在購入検討順序       理由

1.REGNO GR-Leggera  ←一番評価が多く高い為(※スペーシアでのレビューが少ない為、この度質問しました。)
2.ADVAN dB V552     ←評価が高い為
3.TRANPATH Luk     ←上記に比べ安い 軽ハイト専用・静かという文章にて候補にいれました。

↑2.3番に乗っている方も感想をお願いします。

書込番号:24482613

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2021/12/07 22:51(1年以上前)

>たいはく01さん

短距離ちょい乗り主体の使われ方が多い車である関係で、まだまだタイヤの履き替え時期に達していない車が多そうです。

実際にタイヤを履き替えられた方、ましてやREGNO GR-Leggera、ADVAN dB V552というプレミアムなタイヤを履かせた方の返信は期待薄かもしれません。

ただ、REGNO GR-Leggera、もしくはADVAN dB V552のいずれかを選ばれたら「静粛性に関して、やり切った」感が得られ、純正タイヤより相当静かになると思います。

TRANPATH Lukに関しては、上記の2銘柄よりも値段が安い分、格下タイヤとなりますが、普段使いにおいて全く問題のないレベルだと思います。

ちなみに、ブリヂストンのREGNO GR-Leggeraは、静粛性に特に力を入れて開発されたタイヤですので、このタイヤより静かなタイヤは、ほぼ無さそうに思います。

書込番号:24482914

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19636件Goodアンサー獲得:933件

2021/12/08 07:00(1年以上前)

ワゴンRMH23改(車いす仕様車)に
REGNO GR-Leggera 165/55R15 を装着しています

GR-Leggera発売直後なのですでに6年を経過してますが
しなやかさは失われていません 見た目のひびは増えてきて
修理工場からは交換を勧められていますが

欠点は見当たらないタイヤではありますが
値引きがほとんど無いことは欠点かもしれません

書込番号:24483232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/12/08 13:44(1年以上前)

>伊予のDOLPHIN様


詳しいご説明、誠にありがとうございます!
詳細な説明で来年はREGNO GR-Leggeraを購入したいと思います!

書込番号:24483759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9167件Goodアンサー獲得:358件

2021/12/09 10:16(1年以上前)

>たいはく01さん

スペーシアと似たような形のNBOXに乗ってます。
タイヤサイズは155/65R14ですか?
ブリヂストンREGNO GR-Leggeraって高いと思います。

代替案として、
・ダンロップLE MANS V
・ミシュラン エネジーセイバー4
をお勧めします。

価格コムの安いお店で購入し、業者に取り付けてもらうと安く上がります。
オート〇ックスやイエロー〇ットとかでコミコミで付けてもらう場合よりかなり安いです。

書込番号:24485038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/12/09 19:54(1年以上前)

>ひろ君ひろ君様

返信が遅くなり誠に申し訳ございません。


詳細な実体験を教えて頂き誠にありがとうございます。

やはりしなやかさが残っているということは良いタイヤということですね!

書込番号:24485789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/12/09 19:56(1年以上前)

>mini*2様


教えて頂き誠にありがとうございます!

・ダンロップLE MANS V
・ミシュラン エネジーセイバー4
↑上記のタイヤも確認して候補に入れます!


誠にありがとうございます!

書込番号:24485792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:4件

2022/09/19 10:43(1年以上前)

コーナーを曲がる時のふらつき等を考慮するとミニバン用の方が良いと思う。

ウェイクでアドバンを付けたら柔らかいなあ、という印象。
個人的には音や静かさもそれほどでもなかった。


書込番号:24930080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアロックの黒いゴムについて

2021/11/23 14:06(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2017年モデル

クチコミ投稿数:23件

この黒い四角い部分です(運転席の例)

北海道に在住です。指一本でドアの開閉をする黒いゴムのようなところ(4面全て)がありますが、新車購入した当時から毎年冬になり気温が下がると、硬くなり、かなり強く押さないと反応しなくなります(ロックも含む)。最初は水滴が凍り付き、反応が悪くなっているのかと思いましたが、天候の良い日が続いても症状は変わりませんでした。
寒冷地の方で同様の症状が発生している方はいらっしゃいますか?
ちなみに当初ディーラーへ話したところ、どうにもならないといった感じの対応でそれ以上何も対処はありませんでした。

書込番号:24459584

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:104件

2021/11/23 14:09(1年以上前)

>メェ〜太さん
 ホンダ車にも同じようなのがありまして、毎度冬になるとガチガチになります。これはゴムの特性なので仕方ないですね。
 ちなみに私は1回ゴムがダメになって交換しました。

書込番号:24459591

Goodアンサーナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/11/23 14:11(1年以上前)

リモコンキーのほうで開錠すれば問題ないのでは?

書込番号:24459594

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:10024件Goodアンサー獲得:1405件

2021/11/23 14:23(1年以上前)

>メェ〜太さん

やはり地域を考えないメーカーミスなので、何度も言って対応させなければ解決しません。
メーカーのお客様相談室でも良いのでは?

https://www.suzuki.co.jp/inQ/index02.html

書込番号:24459615

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6829件Goodアンサー獲得:119件

2021/11/23 14:41(1年以上前)

暖かい遠州の企業だからかな?

書込番号:24459632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2021/11/23 14:49(1年以上前)

みなさま、ご回答ありがとうございます。メーカーでは「両手がふさがっていても、スイッチひとつでスライドドアが自動解錠&自動オープン。携帯リモコンはバッグにしまったまま、すばやくスマートに操作できます。」なんて宣伝していますが、地域に特化したことですが、好きで購入した車だけに残念です。それでも長く乗り続けようと思います。

書込番号:24459644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19636件Goodアンサー獲得:933件

2021/11/23 19:02(1年以上前)

トヨタだと ロックするときだけボタンで
解除はドアノブを ゆっくり半分引くだけだったような
(車種によるのか)

書込番号:24460129

ナイスクチコミ!0


r40448121さん
クチコミ投稿数:1件

2021/11/23 22:00(1年以上前)

スズキのスペーシアに乗っている道民ですが、同じく1シーズンを越した後には運転席側のボタンだけ硬くなって反応が悪くなりました。

上記にもあるように、もう1台所有しているトヨタ車はドアノブを引いて解錠しボタンを押してロックで、息子のホンダ車も同じ仕様ですが数年経ってもボタンに異常はありませんので、スズキ車の仕様だと思って諦めております。

かと言って、スズキ車自体は人を選ぶかも知れませんが全体的に悪くないと思っているので、その部分は目を瞑って楽しんでいますよ。

書込番号:24460507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 価格についてご相談

2021/07/03 22:19(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2017年モデル

スレ主 ktng08さん
クチコミ投稿数:2件

妻の車の不調をきっかけにスペーシアの購入を検討しています。

スペーシアX 4WD ピュアパールホワイトで、販売店快適装備パッケージ付で総額192万でした。
装備の内容
・パナソニックナビ ストラーダ 2020年秋版地図搭載
・スタッドレスアルミホイールセット ブリヂストン vrx ホイールエクシーダe03
・バックカメラ
・フロアマット
・ETC
・ロングバイザー
・アンダーコートさび止め
・ボディーコーティング
初回車検費用免除(税金は除く)+初回車検まで半年ごとにオイル交換無料 

フェア開催中の特別値引きとのことですが、なかなか決断に至りません。。。
販売店は地域ナンバーワンを自負しているようです。

サービス的には良い方でしょうか?

書込番号:24221084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2021/07/03 22:26(1年以上前)

とりあえずナビやETC,バックカメラのメーカーと型番は?

ピンきりで価格は上下しますので。

書込番号:24221099

ナイスクチコミ!2


スレ主 ktng08さん
クチコミ投稿数:2件

2021/07/03 22:40(1年以上前)

早速返信ありがとうございます。
型番については、販売店指定のものということで内容が確認出来ませんでした。国内メーカーとのことです。

書込番号:24221125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2021/07/03 23:04(1年以上前)

>販売店指定のものということで内容が確認出来ませんでした。

それだと元々高いのを安くしてもらったのか、最安グレードなのか分かりませんね。

書込番号:24221159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3458件Goodアンサー獲得:233件

2021/07/03 23:35(1年以上前)

>ktng08さん
パナナビはオプションカタログに載っている純正ナビではなく社外ナビという事でしょうか?

>フェア開催中の特別値引きとのことですが、なかなか決断に至りません。。。

スタッドレス VRXとアルミセットはオートバックスなどの量販店でも入手できますので量販店で購入した場合と比較されてはどうでしょう。
フェアではスタッドレスやボディーコーティングなど利益率の高いものを抱き合わせにしている事も多いです。

あと、N-BOXなどと比較されるのも手ですが販社の違うディーラーで同じ内容で見積を取られてはどうでしょうか?
販社の違いはスズキ自販○○とかでわかると思います。

>初回車検費用免除(税金は除く)+初回車検まで半年ごとにオイル交換無料 

メンテナンスパックですね。
ディーラーによるかもしれませんがスズキの残価設定ローンでかえるプランには購入するとメンテナンスパックが付いてきますね。
それとは別でしょうか?

書込番号:24221214

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6037件Goodアンサー獲得:1986件

2021/07/04 00:29(1年以上前)

おそらくサブディーラーでの見積もり価格だと思いますが、タイヤやナビなど仕切り値の安い型落ちモデルがセット内容にあるため、その部分が気にならなければサービス内容は良いと思います。

書込番号:24221286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2021/07/04 02:47(1年以上前)

ここでは総額いくらだけじゃなく、値引き幾らと書き込まないと皆んなはわかりませんよ。
よって判断つきにくいです。

書込番号:24221371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2021/07/04 08:07(1年以上前)

ktng08さん

ホワイトパールのスペーシア HYBRID Xの価格は\1,669,800です。

又、販売諸経費は9万円程度でしょう。

あとはOP品を通販で買えば下記のような価格です。

・パナソニックナビ ストラーダ 2020年秋版地図搭載
ストラーダ CN-E330D:価格コム最安値\47,400
https://kakaku.com/item/K0001328635/

・スタッドレスアルミホイールセット ブリヂストン vrx ホイールエクシーダe03
下記のフジ・コーポレーションさんで14インチの同じスタッドレス&ホイールを買えば\52,500(送料別)
https://www.fujicorporation.com/shop/

・バックカメラ
価格コム内価格
https://kakaku.com/car_goods/car-camera/itemlist.aspx?pdf_so=p1

・フロアマット
FJ CRAFTなら\9,980
https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/c/0000000576/

・ETC
価格コム内価格
https://kakaku.com/car_goods/etc-system/itemlist.aspx?pdf_so=p1

・ロングバイザー
スペーシア ドアバイザー
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%80%80%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC/?l-id=s_search&l2-id=shop_header_search

以上よりナビ、バックカメラ、ETCは工賃込みで10万円いったところでしょうか。

又、サイドバイザーとフロアマットで2万円という感じでしょうか。

あとはボディコーティングとアンダーの両方で5万円辺りでしょうか。

初回車検費用免除&初回車検まで半年毎にオイル交換無料は5万円位でしょうか。

以上をまとめると下記です。

・スペーシア HYBRID X:約167万円
・ナビ&バックカメラ&ETC:10万円
・エクシーダE03&BLIZZAK VRX:6万円
・サイドバイザー&フロアマット:2万円
・ボディコーティング&アンダーコート:5万円
・初回車検費用免除&オイル交換無料:5万円
・販売諸経費:9万円
・合計:204万円

これが192万円という事ですから、値引き額は12万円引きになります。

この12万円という値引き額なら、先ず先ずの値引き額ではと思います。

書込番号:24221539

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 見積(注文書)査定お願いします

2021/05/22 22:45(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2017年モデル

クチコミ投稿数:15件

注文はしましたが、この値引き額で妥当なのか心配です…
今更どうしようも無いんですが笑
もう少し粘れたのか、今後の糧にもしたいためご教示頂けると幸いです。

書込番号:24150335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15件

2021/05/22 22:55(1年以上前)

ちなみに下取車3万円については、平成19年登録8万km走行のMRワゴンです。
最初は1万円と言われましたが、交渉の末3万円で納得しました。

書込番号:24150348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2021/05/22 23:07(1年以上前)

ごりまっちょださん

スペーシアのご契約おめでとうございます。

ご質問の件ですが、取付工賃を含むDOP総額は約26.7万円になっていますね。

この内容で値引き総額は約14.1万円になっています。

又、下取り額に値引きの上乗せが2万円含まれているという事になりそうですね。

これなら実質値引き総額は約16.1万円になります。

この約16.1万円という値引き額なら決して悪い値引きではありません。

ただ、もう少し粘れば値引きの上乗せが引き出せた可能性はあります。

何れにしても既に契約済ですから、今は値引きの善し悪しなど気にせずに今は6月末のスペーシアの納車を楽しみに待ちましょう。

書込番号:24150372

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12942件Goodアンサー獲得:752件

2021/05/22 23:12(1年以上前)

パッソにするんじゃなかったんですか?

まぁ、それはいいとして契約後に妥当かどうか聞いても気持ちが落ち込むだけなんで聞かないほうがいいのでは?

価格コムに出てる情報です。一部おかしなのありますが、だいたい15〜20万くらいなんで妥当じゃないんですかね?

なのでスレ主さんの金額はまぁ妥当でしょう。ただ気になるのが納期が約1か月後に設定されてますが、営業さんはこの情報をしらないのでしょうか?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210522/k10013045221000.html

このニュースのなかにある湖西工場でスペーシアは製造されてます。

私は2月頭にスズキのスイフトスポーツを契約しましたが、納車されたのは4月末です。実に3か月待ちました。これは半導体の影響が報道される前です。現在は同じ車の納期はさらに1か月伸びるだろうと言われてます。
下取りに出される予定の車の残車検は充分にありますか?
売れ筋の車ですから、私のように3〜4か月待ちはないでしょうが、2か月くらいは待つ覚悟が必要に思います。

書込番号:24150376

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2021/05/22 23:24(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
嫁が気に入った車なのでいずれはこの車で決めてたので納得です。
ありがとうございました。

書込番号:24150387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2021/05/22 23:27(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます。
以前にパッソも検討し見積評価いただいておりました。
コンパクトカーにするか、軽自動車にするか悩んでいたためです。
最終的には維持費と普段乗ることになる妻の意見を踏まえてスペーシアに決定しました。

工場がストップする事は知らなかったです。
ただ、2ヶ月程度かかるかもとは言われました。

書込番号:24150392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/05/22 23:51(1年以上前)

>ごりまっちょださん

新車ご契約おめでとうございます。

契約内容を診させて頂いたのですが、年度末決算時期ではないのでそれなりの値引きを引き出されているのではないでしょうか?

ただ、注文されていますし何より奥様の希望のお車を購入できた事が最高の結果ではないですか。
素直に喜んで納車を待ちましょう。

書込番号:24150438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2021/05/22 23:56(1年以上前)

>RTkobapapaさん
仰る通りですね。
妻も喜んでおりますのでそれで良しとするべきですね。
ありがとうございました。

書込番号:24150446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドアップディスプレイについて

2021/05/09 23:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2017年モデル

スレ主 WISHたかさん
クチコミ投稿数:221件

ヘッドアップディスプレイは全方位モニター用カメラパッケージをオプションで装着が必要ですが対応ナビを装着しないと使えないのでしょうか?
例えばヘッドアップディスプレイだけならカメラパッケージだけの装着で対応ナビ以外の他社のナビ装着でも使えますか?またバックカメラもカメラパッケージのバックカメラを他社ナビのに使えたりしますかね?
全方位モニター、3Dビュー、左右確認サポート機能、ヘッドアップディスプレイの交差点案内表示は使えなくてもいいけどヘッドアップディスプレイと標識認識機能とバックカメラは使えて他社ナビやバックモニター対応のオーディオで安く済ませたいのですがどうなんでしょうか?

書込番号:24128086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/05/10 05:35(1年以上前)

ヘッドアップディスプレイは対応した純正ナビ以外では使えません

カメラだけならカメラアダプタを使えば社外ナビでも使える。

書込番号:24128284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/05/10 07:22(1年以上前)

>WISHたかさん
知合いの前期スペーシア社外ナビ付車でチラッとしか見た事が無いですがヘッドアップディスプレイにスピード、ウィンカー位は表示していたと思いますが標識認識は表示していなかったと思います?

全方位モニターは社外キットを使えばナビに映す事は出来ます。

書込番号:24128329 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 WISHたかさん
クチコミ投稿数:221件

2021/05/19 22:46(1年以上前)

>F 3.5さん
遅くなりましたが情報ありがとうございます。社外ナビでも使えるんですね。ちなみにその配線キットをつけたらヘッドアップディスプレイが使えるんですかね?それともキット不要でヘッドアップディスプレイを使用可能で全方位モニターを使うなら配線キットが必要でしょうか?ちなみに全方位モニターは社外ナビで3D表示はYouTube動画で確認出来たんですがサイドモニターなどに切り替えも可能になるんでしょうか?

書込番号:24145022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/05/21 06:26(1年以上前)

>WISHたかさん
ご自分で確認して下さい。
https://www.fuji-denki.co.jp/pdf/AV-C41.pdf
https://www.datasystem.co.jp/support/manual/pdf/camera/rca092k_ins.pdf

ヘッドアップディスプレイはナビが何でも動いていましたがナビレスと同じでウィンカー、スピード位しか表示していなかったと思います?

書込番号:24147179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 WISHたかさん
クチコミ投稿数:221件

2021/05/21 20:43(1年以上前)

>F 3.5さん
取説からだとrca092kのほうが使いやすそうですね。切り替えスイッチでサイド表示とかも可能なら社外ナビで充分ですね。
教えていただきありがとうございました。

書込番号:24148389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スペーシア 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スペーシア 2017年モデルを新規書き込みスペーシア 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スペーシア 2017年モデル
スズキ

スペーシア 2017年モデル

新車価格:135〜165万円

中古車価格:39〜223万円

スペーシア 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,551物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,551物件)