2017年12月 8日 発売
TH671ST
- 明るさ3000lmで、低遅延のためゲームやスポーツのスムーズな視聴も可能な、家庭・ビジネス用プロジェクター。
- 1.5mの短距離で約100型の大画面投映が可能な短焦点モデルで、省スペースな環境に最適。
- 「LumiExpert機能」により照明環境に応じた輝度調整が行える。
※認定販売店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。



輝度が3000lmと少し低いことが気になっています。
ビジネス用として明るい室内で使用することは可能でしょうか?
(場合によっては黒板)
またこれは、短焦点ということでスクリーンまでの距離が短く、輝度が低くても焦点距離が長い場合より明るく映るという理解で良いのでしょうか?
※分かりましたら、60インチで一般的なもの(焦点距離約2m程度)の何lm相当など知りたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:22334310
4点

スペックの明るさは単位面積当たりの光量を表しているから距離だとかそういうものは関係ない
強いて言えば短焦点の方がスクリーンに対する光線入射角度がキツくなるからスクリーンにによっては超短焦点の方が暗く見える可能性もある
同じ明るさスペックでも1chipDLPと液晶ではほぼ全て液晶の方が実際の使用時には数割明るい
ということで明るさ重視なら液晶にした方が良い
書込番号:22334360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





