JN-IPS240QHD [23.8インチ]
- HDディスプレイの4倍の作業領域を有する「WQHD(2560×1440)」対応の24型液晶モニター。
- 広視野角(178度)と鮮やかな色彩表現を実現する「IPS-AHVAパネル」を採用。VESAマウント(75×75mm)に対応しており、アームでの使用や壁掛けも可能。
- ブルーライトを軽減する機能や画面のちらつきを抑えるフリッカーフリー機能を搭載し、目と体への負担を軽減する。
JN-IPS240QHD [23.8インチ]JAPANNEXT
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 7日



PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-IPS240QHD [23.8インチ]
表示色が16.7万色とあります。
IOデータの同レベルの機種などは16.77万色とあります。
これって内部処理が擬似8bitという事でしょうか?
書込番号:21790774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昔はFRC(Frame Rate Control)と言って16.2Mまでしか作れなかった疑似8bitでしたが、現在ではHi−FRC技術でフルカラーを作り出せています。 つまりTrue 8bitと言えるフルカラーでも実は疑似8bitの可能性はどこにでもあります。
嫌ならば10.7億色表記の物を探されることです。
自分も2年前に地震後間に合わせでFHDですが6bit+FCRのモニターを使用してたことあります。
(4Kモニター壊れちゃったので)
https://www.viewsonic.com/jp/products/lcd/VX2363SMHL.php (仕様のところをご覧ください)
写真を趣味でたくさんやったりしない普通の使用だけど、色味的には気づかない自然な感じでしたよ。
書込番号:21790805
0点



クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





