UHD60 [ピアノホワイト]
- 1秒で9000回の高速スイッチング技術により830万画素を実現した、4K UHD対応の家庭向けプロジェクター。
- DLPシングルチップ採用により、アライメント調整がほぼ不要で、常にシャープな映像を映し出すことができる。
- フレームごとに明暗の情報を検出し、最適なコントラスト比を出すよう調整する「ダイナミックブラック」機能を搭載している。



プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト]
ようやく盛り上がってきましたので、質問させてください。
まだ、少し先かもしれませんが、
交換用ランプは、どう入手されますか?
いいホームプラス さんでは、ホームページで掲載されましたが、
送料込みで税込42,120円
と些か高いような気がします。
http://shop.ehome.plus/shopdetail/000000000582/
他のスレでは、水銀ランプは輸入が制限される
という話もありますし、対応に困っています。
利用者の皆様の中で、よいお考えがあれば教えてください。
書込番号:21618806
0点

おじゃまします。
>telstar1さん
今から心配する必要はありません。おそらく私のスレのことかと思いますが、メタルハライドなどは現状対象外ですので、直ぐに無くなるわけではないので大丈夫です。
少し書き方が悪かったかもしれませんが、2021年以降市場動向などを踏まえ規制対象が増えていくと、メタハラが追加される懸念もあるという話です。
いつ追加されるかわかりませんが、メーカーは今後レーザーやLEDに切り替えていく方向と聞いています。
テクノロジーの進歩は早いので、8Kの解像度、映像・信号の規格なども変わります。規制の頃には買い換えているかも知れません。
書込番号:21621881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ホーキーポーキーさん
初めまして。
ベテランの方からのコメント、ありがとうございます。
輸入は当面問題ない、という理解でよろしいでしょうか。
気になるのは、価格です。
アメリカでは、200ドル以下で売られているのをみると、
日本価格は倍近く、高過ぎはないかと考えています。
ランプのハウジング込みのようですが、ランプの価格7個分で
本体一式が買えてしまう、というのは高いのではないかと思います。
この機種が売れて、需要が増えれば、少しは価格が下がるのでしょうか。
書込番号:21622350
1点

>telstar1さん
こちらこそ宜しくお願いします。プロジェクタ用のランプは高価なのがネックですが、UHD60用は高いですね。
メタハラは衝撃に弱いため、初期不良だった場合の対応や返品交換の手間などを考えると、輸入は個人的にお勧めしません。現状はehomeでの購入が無難かと思います。
書込番号:21622930
1点

>ホーキーポーキーさん
早速のレスありがとうございました。
ホーキーポーキー さんの仰ることは、卓見だと思います。
個人輸入は当然リスクが伴います。
わたしも、別板の とんくん大阪 さんもリスクを承知で輸入したのだと思います。
本来、日本の販社がもう少し内外価格差を縮める努力をして欲しいと思いますが
日本での販売数量からは、一定の限界があるのでしょう。
話は横道に逸れますが、国内他社の製品は、発売から年月と共に価格は下落する傾向にありますが、
オプトマ製品には、それがないですね。
殆ど、発売時から一定の価格で推移し、新製品が発売されると、それとリプレイスしてしまい、
旧製品は発売中止になってしまうようです。
これも、製造元の方針なのか、国内販社の方針かなのでしょう。
いわゆる、買い時が掴み難いと思います。
余談でした。
書込番号:21623036
1点

>telstar1さん
いやいや、単なる一般論です。
かなり前の話ですが、メタハラのランプを扱っていたことがあり、20個中1個は不良でした。不良といっても1週間で切れる場合もあれば1か月後に切れる場合もあり、どこまでを保証してもらうか、またエンドにどこまで保証するかで揉めたことがあります。
現在は品質も向上しているかと思いますが、ランプだけの場合は小さい梱包になり、プロジェクター本体よりも雑に扱われるんじゃないかとか、海外の配送業者の荷物の扱いなどにも懸念があります。(最近日本も雑になってきていますので、その辺の差が小さくなっているかもしれません。)
もちろん本体の購入にもリスクは伴いますので、とんくん大阪さんの勇気と勢いには感服です。
交換ランプのことを考えるとBENQはメンテナンスコストが有利かもしれませんね。そういのも購入時の指標として大事です。
書込番号:21624933
1点

>telstar1さん
>ホーキーポーキーさん
お久しぶりです。みなさん。
ここんとこは、ずっとプロジェクタの設定について
悩んでました。
なかなか難しいですね、ガンマや、シネマなどのモードや、ウルトラディテールの設定ですとか、ウルトラディテールですとか、奥が深くて、、、
ランプ、、、悩みどころですね、
ぼくは、h9500bdエイサーの時は、
最初はランプキット買いしてましたが、
3万円くらいするので、次回からはランプだけを買って、
キットを外して付け替えてました。
付け替える際、きちんとこれ用なのに、
最初に届いたのがサイズがあわずに、
血の涙ながしました。
8000円〜12000円くらいでしたかね、、、海外で買いました。
サイズがあわないからといってキット買いするのも悔しかったので、
また、違う海外サイトで同じような値段でランプだけ買いました。
また、合わず、、、で
鉄ヤスリで、角を40分くらい削ってカポッとハマった瞬間は感動しました。
これからは、キット3万円ではなく、ランプだけぢゃ!と。
でも、ファンが壊れて、メーカー修理対象も一週間過ぎてましたので、すぐ、ht2050買いました、
ht2050はまだまだ、ランプ元気です。去年六月に買ったので。
で、UHD60 なんですが、
まだ、ランプのキットの形状みてませんので、
分解できるかわかりませんが、
できそうならランプだけ海外で買おうかなぁ、、と
考えてます。
企業努力というか、販売店努力ほしいところではありますが、、、
UHD60 、名機ですし、日本でも売れてほしいですね。
書込番号:21625459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とんくん大阪さん
お久しぶりです。
着々と調整が進んでいるようで、ご同慶に存じます。
とんくん大阪 さんは、この商品では先駆者ですので、是非有益な情報のご提供をお願いします。
ランプについても、他機種で既に輸入のご経験があるようで、心強いです。
私はまだ設置に至っていないため、ランプの構造まではわからず、ランプだけの輸入には二の足を踏んでいます。
Optoma のUHD60と65 は、Acer のH7850 とV7850 との姉妹機(OEM)との情報もありますので
ランプの流用が出来ないかと検討しております。
良い情報があったら、是非、ご披露お願い致します。
書込番号:21626217
0点

>ホーキーポーキーさん
すみません。
レスが先後しました。
またまたの正論のご披露ありがとうございます。
その通りだと思います。
もう少し売れれば、という条件付かもしれませんが、Optoma商品の輸入販売元が
もう少し国内販売価格を下げてくれれば問題解消かもしれませんが、
3割程度の内外価格差があると、リスク覚悟でも個人輸入に踏み切る動機となります。
ご指摘の通り、BENQ の輸入販売元の方が、強いて表現すれば
良心的
かもしれません。
いずれにしても、我々ユーザーが声を上げないと、輸入販売元も重い腰を上げないのではないでしょうか。
愚見まで。
書込番号:21626245
0点

>とんくん大阪さん
さすがです!成功したときは嬉しいですからね。ギャンブルのようにリスクも含めて海外サイトのショッピングを楽しんでいる感じがします(笑。
>telstar1さん
すみません、正論ばかりで。本当は後押しが必要な感じだったのでしょうか?海外ショッピングが慣れていて(英語も含め)、リスクを承知しているのでしたら、トライしてみても良いと思います。
Amazon.comで162.3ドルで販売されています。Amazon Global Priority Shippingからの発送の商品もあり輸出もしていますし(在庫等により変更されますので、購入時に確認が必要です)、まだマーケットプレイスより安心できます。保証もAmazon.comのサポートを通してメーカの保証を受けられそうです。(念のため、購入前に問い合わせをしてください)
現在の状況ではこちらを購入するオプションもありだと思います。
書込番号:21626588
0点

>telstar1さん
>ホーキーポーキーさん
情報ありがとうございます。
助かりますぅ。
witcher3 というゲームは
Xbox one x で、ネイティブ4kに対応しているのですが、
トゥサンという国の、街のディテールがとても素晴らしく、
まさに4kでないと楽しめないものに、なっておるのですが
その街を散歩しながら、街の家の壁の模様や絵画をたのしんでます。HDのときは、なんか、描いてるなぁ、、
くらいでした。
楽しいです。
書込番号:21626614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ホーキーポーキーさん
情報ありがとうございました。
実は、先日まで、米アマゾンでも探していたのですが、
その時には、日本への発送がありませんでした。
ホーキーポーキー さんに教えていただいて、早速注文しました。
やはり、輸送料込みでも日本価格の半額ですね。
日本の販売元さん。何とかなりませんかね。
一人言でした(笑)
書込番号:21626941
1点

>とんくん大阪さん
これも貴重な情報ありがとうございました。
私は、映画派なので、あまりゲームはしませんが、
とんくん大阪さんの情報で、x boxも面白いかも、と思いようになりました。
また、面白い情報がありましたら、教えてください。
一応、この板は、ホーキーポーキーさん からの情報で閉めることにします。
皆様ありがとうございました。
書込番号:21626947
0点

>とんくん大阪さん
すみません。
板を閉じてからの蛇足です。
実は、私も昨年前半、xboxを買おうとしたことがありました。
それは、安い4k ブルーレイのプレーヤーとしてでした。
その時には、国内で安い4K ブルーレイのプレーヤーがなかったので候補に入れたのですが、
最終的には、米アマゾンからサムソンのプレーヤーを入手しました。
昨年後半くらいから、日本でも安い4Kプレーヤーが発売されるようになりましたので、
現在では、輸入の必要性を感じなくなりました。
ただ、とんくん大阪 さんの情報で、xboxの魅力も再発見しました。
ありがとうございました。
書込番号:21626986
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





