エクリプス クロスの新車
新車価格: 254〜352 万円 2018年3月1日発売
中古車価格: 165〜448 万円 (409物件) エクリプス クロス 2018年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エクリプス クロス 2018年モデル絞り込みを解除する


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル
こんばんは。以前、MAZDA3がかっこいいのに売れない理由を伺いましたが、三菱エクリプスクロスもSUV人気の中で月辺り1000台売れてないのはおかしいと思います。
RAV4やCX-5も比較検討した上でそっちに流れてしまっているのか、三菱のブランドイメージが劣っているのか、エクリプスクロスの出来がよくないのか知りたいです。モデルチェンジ以前はめちゃくちゃ騒がれてたイメージですが、あまり売れていない気がします。
エクリプスクロスについての情報を教えてください!
書込番号:24289544 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

三菱の広告が下手くそなのと、新型アウトランダー待ちの人がいるのと、不正のメーカーとイメージが残ってるではないでしょうか。
よく出来た車だと思いますよ!
書込番号:24289549 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>暇人大学生、さん
エクリプロスクロスPHVは発売当初に試乗しました。素直に良い車だと感じましたが、車としての質感(乗り心地、静粛性、インテリア)がトヨタ車等に比べ見劣りしてしまいますかね?
過去、三菱ブランドの車でパジェロ、パジェロJr.、RVR、デリカ5と乗り継いでいた時期もありました。
先日発売になったランクル300の人気をみると、パジェロが爆発的に売れていた頃(私が購入した頃)が懐かしいです。
エクリプロスクロスもそうですが、私的には是非パジェロの復活に期待したいです。
書込番号:24289613 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは、
サファリラリーでのパジェロの活躍を知るものにとっては、
今の三菱にはかつての栄光の面影は全くありません。
意図的な燃費データの改ざん、過去のリコール隠し問題などで
信頼は地に落ちてしまいました。
自業自得ですから、どうにもなりません。
三菱グループに属する人以外で、買う人はコアなファンでしょうけど、
私はこのような不正体質の会社の車は絶対に買いません。
要するに、車の出来不出来以前の問題。。
書込番号:24289638
9点

比較対象になってない気がします。
内容とコスパを考えたら三菱の優位性は異常ですね。
すこぶるいいクルマだと思います。
リセール悪かったり、コンパクトSUVというクラス自体が比較的早めのサイクルで乗り換える人が多いことを考えると、イメージよくないんでしょうね。
国内も国外も販売力低いので、車種として欧州でブレイクさせるぐらいのことをしないと、国内メーカーの中で存在感出せる存在にはなれないでしょう。
私は三菱好きです。応援しています。
書込番号:24289645 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

正直、同じ顔(ダイナミックシールド)で似たような車格、昔と関連性は無いが過去の栄光にすがる車名で出して何したいの?とは思う。
過去の栄光(?)を知る年寄り目当てな戦略なのかな?
性能としては、極普通。
特別な物はなくアピール力も無い。
微々たるアピール力では過去のイメージを覆せない。
書込番号:24289689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>暇人大学生、さん
ブランドイメージのせいにするのは簡単なんだけど、デリカD:5はそこそこ売れてるからブランドイメージのせいだけではなさそう。
個人的にエクリプスクロスは好きだけど、他人に勧められるような明確なストロングポイントが欠けているように思う。見た目に反して地味なんだよ。
他人に勧めるなら燃費のいいハイブリッドや、先進安全装備で勝る他社SUVの方を勧めるかな。
書込番号:24289709 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

売れていないのは、三菱の車だからと思います。試乗すれば、良さが分かるのですが、候補にも上がってこないケースが多いと思います。ただ、他のメーカーは半導体不足の影響で、納期遅れが酷い状況ですが、三菱は販売台数が少ないため生産遅れの影響がほとんどなく、少し人が流れてきているのか販売台数が少し増えています。
書込番号:24289865 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まずはトヨタ並みの品質サービスと 販売店数の展開をすれば今よりはましだろうな
書込番号:24289995
2点

販売台数は店舗数に比例しますね。
トヨタは全国に5000店舗強ありますが、三菱は600店舗程度ですから台数はどうしようも無いです。
書込番号:24290043
8点

簡単に言うと三菱だから
OEMでトヨタマーク付けたら倍は売れるんじゃないかと。
書込番号:24290061 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>暇人大学生、さん
エクリプスクロスは思うことがあり、新旧の確認をしたく、Carview (カーセンサー)中古車サイトを見たところ、正規ディーラー系の出品で、年式1990年(平成2年)での新古車と思われる掲載が2台ほどありました。
2台は拠点は異なるようですが、同じ販社のようです。
正規ディーラー系でなんでこんなコトをするのだろう?
間違い?違う拠点で?意図的?
なんか、ねぇ?、こういう姿勢なのかなぁ。
と思っちゃうと、不安に思っちゃういますねぇ。
不遇なのは、まず、メーカーとしての顧客への姿勢と、信頼性かなぁ。
書込番号:24290142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三菱のイメージは知らんけど販売店の数はあるよね
わたしガチでどこで売ってるのか知らない
ジャガー、ランドローバー、プジョー、フィアット、アルファ、ジープとかあまり販売店がなさそうなとこのディーラーなら近くにあるんだけど
三菱のディーラーは見たことない
もしかしてクルマの販売店に多い幹線道路沿いに作らない方針とか?
あまりやる気がないというかグループ内で予算もらえないんでひっそりやる方針なんだろうけどディーラーどこあんのよってぐらい見かけない気がする
書込番号:24290145
2点

>エクリプスクロスの出来がよくないのか
デキの良し悪しは自分で乗ってみて、
自分の価値観で判断するしかないんよ。
人によって重要視する評価項目は違うんだから。
ま、グタグタ言ってないで一度乗ってみるこった。
ガソリン車には乗ってないんでPHEV限定の評価だけど、
アクセル操作でロール姿勢が自在。
この辺は徐々にアクセルを入れていって、
傾けた車体を立てていくバイクに近い感覚かも知れない。
他社と比べて周回遅れの予防安全、運転支援機能とか、
過去に色々とやらかして、ルノーの下僕の日産の、
さらに下僕に成り下がったイメージの悪さとかを、
覆せるだけのオモシロさを見いだせるか否かっつうだけだわな。
この車に対する評価は。
書込番号:24290181
2点

エクリプス? 今の三菱で生まれたことが不遇だと思います。
三菱自は初代パジェロ、初代ディアマンテ、ランエボ等を出していた頃が絶頂期でしたね。
しかし、たまにヒット作が出てもモデルチェンジする度にダサくなって売れなくなるのがこのメーカーの伝統でした。
2000年以降は一連の不祥事でブランドイメージが傷ついたまま回復することもなく国内シェアはジリ貧一途、
かろうじて新興国需要に支えられて延命してますが大した利益も出せず今や三菱グループのお荷物です。
日産でなくトヨタに拾われていれば状況も大きく変わっていたのではと思いますが・・・
この会社の将来展望も日産次第でしょうが、最悪は日産も持て余して中華資本に身売り?
・・・ということもアリかも・・・それでもまあ、何とか生き残って欲しいです。
かく言う私もH12年パジェロミニを未だ使ってますが本当に便利でいい車です。
一時期は三菱車に乗るのも恥ずかしかったですが愛着もあるのでまだまだ乗るつもりです。
書込番号:24290732
5点

〉写画楽 さん
サファリラリーでは無く、パリダカだと思います。
篠塚さんが活躍していた頃ですね。
書込番号:24290850
2点


失礼、パリダカでしたね。古い話で混同しました。サファリはランサーの方でした。篠塚さん、懐かしいお名前です。
書込番号:24291099
0点

昔から商売下手なのよ、新技術や投入時期を間違えるし モータースポーツでブランド力を付けかけていたのに
アホな社長がモータースポーツ嫌いとか有り得ん経営者に任せてきた 三菱グループ全体の責任よ。
書込番号:24291106
5点

売れない理由は、お安いハイブリッドが無い事とスタイルの無骨さ。
SUVブームと言っても売れてるのはFFのハイブリッド。
ユーザーの大半はアウトドアでの走破性なんて求めてない。
「ちょっと見晴らしの良いお洒落な車が欲しい。で、ハイブリッドは外せない
でもPHEVみたいな高いのはパス」みたいな。
書込番号:24295371
15点

>coroncoronさん
遅くなりましてすみません。エクリプスクロスはよくできた車なんですね!
アウトランダーすごいみたいですね!
書込番号:24336702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>RTkobapapaさん
ご回答ありがとうございます。
今の三菱の車しか知らないので、パジェロが気になりました。
昔パジェロのラジコンを持っていたので、タイヤがごついジムニーのでかい番といった感じの記憶はあります。
書込番号:24336707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>写画楽さん
ご回答ありがとうございます。
パジェロそんなにすごい車だったんですね。
不正は悪印象ですね。
書込番号:24336710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>FSKパドラーさん
ご回答ありがとうございます。
やはりコスパはすごいんですね。新型アウトランダーはアメリカで一番信頼できる車に選ばれたとか最近記事で見かけたので、是非売れてほしいです。
書込番号:24336712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>じゅりえ〜ったさん
ランエボとかすごかったみたいですね。
三菱の車はなかなかかっこいいと思うので、プジョーがなければエクリプスクロス購入していたと思います。
書込番号:24336715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>岩ダヌキさん
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、デリカはコアなファンが一定数おられますね。なので、ブランドイメージのせいだけにしてしまうと言うお考えに改めて気づかされました。
エクリプスクロスは抜きん出た技術はないんですね
書込番号:24336724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>阪急京都線さん
ご回答ありがとうございます。
ブランドイメージそんなに下がってるんですね。半導体不足でトヨタなどは苦戦しているみたいですね。
板と関係ないのですが、阪急京都線すごく親近感です笑
書込番号:24336732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つぼろじんさん
ご回答ありがとうございます。
品質よくないのでしょうか?店舗数は確かにあまり見かけないですね。
書込番号:24336737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>私はたぶん3人目だと思うからさん
ご回答ありがとうございます。
店舗少ないので仕方ないのですね。
東南アジアでは三菱は高級車ブランドみたいなので、是非海外で頑張ってもらいたいです。
書込番号:24336741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>北に住んでいますさん
ご回答ありがとうございます。
エクリプスクロスにトヨタのエンブレム着けてほしいです。
書込番号:24336742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>けんちゃまんさん
1990年でこの見た目は画期的ですね。時代の最先端を感じます笑笑
書込番号:24336743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>み〜おんちゃんさん
ご回答ありがとうございます。、
確かに三菱のディーラー見たことないです。あまり目立たないのでしょうか?
トヨタはコンビニ並みにあります笑
書込番号:24336748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JamesP.Sullivanさん
ご回答ありがとうございます。
是非のって見たいです。ただ、新車買ったばかりで車買う予定もないのにディーラーに試乗しに行きづらいです、、
試乗できるなら乗りたい車はたくさんあります。
書込番号:24336753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハラダヤンさん
ご回答ありがとうございます。
ミラージュとかもコンパクトの中ではかっこいいと思うので、是非頑張ってほしいです。
書込番号:24336755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キタヒグマさん
ご回答ありがとうございます。
そんなことがあったのですね。ランサーエボリューションは聞いたことありますが、その時代でしょうか。
書込番号:24336759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>横道坊主さん
ご回答ありがとうございます。
PHEVは私の通勤距離が5km程度なので、少し興味がありますがやはり高いですよね。
書込番号:24336762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>暇人大学生、さん
5kmならチャリンコの距離ですねσ(^_^;)
普段はチャリンコで燃費気にしないで車選んでも良いような(笑)
書込番号:24434114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

不正は、スズキ、スバルでも行われており、謝罪しました。三菱が1発目だったため、未だにイメージが残ってるようです。
ホンダ、トヨタも同じようなものです。
ニュース報道などに煽動されずに、事実は何かをしっかり捉える事が重要かと思います。
三菱グループは、商事、重工、銀行、キリンなど、日本の中枢を担ってきた日本経済貢献の最大グループです。
書込番号:24610961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>不正は、スズキ、スバルでも行われており、謝罪しました。三菱が1発目だったため、未だにイメージが残ってるようです。
>ホンダ、トヨタも同じようなものです。
そうですか?
国からの調査を逃れるために空いたロッカーに資料を隠していたり、
調査対策マニュアルを作っていたり、
人命事故も整備不良のせいにしたり、
…
自動車メーカがすべて上記をやっていましたか?
三菱自動車は好きだからこそ不正を批判しないと。
書込番号:24614038
1点

エクリプスクロスは、とてもいい車だと思います。
今回、スバルXVと、相当迷ったんだけど、アイサイトに軍配が上がりました。
スバルのアイサイトツーリングアシストと同レベルの支援システムが、三菱にあったなら、迷わずエクリプスクロスにしていたでしょう。
三菱は、ギャラン、チャレンジャー、パジェロと乗り継いだけど、チャラチャラしたところがなくて、皆、作りが頑丈でしっかりしていて、とてもよい車だった。
三菱からスバルに移ったときは、作りが雑で、装備もチープで、アレっていう戸惑いが多かった。
書込番号:24744685
3点

phevのできだけは素晴らしいと思います。
しかし、それ以外の内装、安全装置、その他の機能全てにおいて他の車よりも劣るかも知れません。
これでは売れません。
しかし、それらの全てを克服したのがアウトランダーだと思います。したがって、アウトランダーはそれなりに売れると思います。
三菱の名前は間違いなくマイナスイメージになります。したがって、他の車と同等では売れません。
それを超えるだけの車でなければ売れないという事です。
書込番号:24754801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
エクリプスクロスの中古車 (412物件)
-
239.9万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 4.4万km
- 車検
- 2024/02
-
199.9万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 3.8万km
- 車検
- 2023/05
-
エクリプスクロス G 4WD アルミホイール 衝突被害軽減システム サンルーフ シートヒーター 革シート バックカメラ
308.0万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 0.7万km
- 車検
- 車検整備なし
-
199.9万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 7.7万km
- 車検
- 2023/07
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜449万円
-
19〜559万円
-
33〜274万円
-
25〜579万円
-
21〜599万円
-
25〜398万円
-
33〜358万円
-
24〜368万円
-
44〜438万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





