『アイオーデータのみ不認識』のクチコミ掲示板

2018年 1月上旬 発売

HDCZ-UTL4K/E

  • 容量4TB USB 3.0/2.0対応の外付HDD。用途に応じて横置き・縦置きの両方で設置できる。
  • USB 2.0に比べて約10倍の高速転送を実現した「USB 3.0」に対応。データバックアップや動画ファイルのコピーもスムーズに行える。
  • WindowsとMacの両方でデータの閲覧・保存が可能なソフト「NTFS-3G for Mac I-O DATA」が無料でダウンロードできる。
HDCZ-UTL4K/E 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:4TB インターフェース:USB3.1 Gen1(USB3.0) HDCZ-UTL4K/Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • HDCZ-UTL4K/Eの価格比較
  • HDCZ-UTL4K/Eの店頭購入
  • HDCZ-UTL4K/Eのスペック・仕様
  • HDCZ-UTL4K/Eのレビュー
  • HDCZ-UTL4K/Eのクチコミ
  • HDCZ-UTL4K/Eの画像・動画
  • HDCZ-UTL4K/Eのピックアップリスト
  • HDCZ-UTL4K/Eのオークション

HDCZ-UTL4K/EIODATA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 1月上旬

  • HDCZ-UTL4K/Eの価格比較
  • HDCZ-UTL4K/Eの店頭購入
  • HDCZ-UTL4K/Eのスペック・仕様
  • HDCZ-UTL4K/Eのレビュー
  • HDCZ-UTL4K/Eのクチコミ
  • HDCZ-UTL4K/Eの画像・動画
  • HDCZ-UTL4K/Eのピックアップリスト
  • HDCZ-UTL4K/Eのオークション

『アイオーデータのみ不認識』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDCZ-UTL4K/E」のクチコミ掲示板に
HDCZ-UTL4K/Eを新規書き込みHDCZ-UTL4K/Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

アイオーデータのみ不認識

2019/07/07 18:36(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCZ-UTL4K/E

アイオーデータ製品のみパソコンが認識しないのはなぜなのでしょうか?

バッファローの外部メモリやワイヤレスマウス等は認識しますが

アイオーデータの外付けHDDと外付けDVDのみ反応しません

原因が分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:22782973

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4792件Goodアンサー獲得:185件

2019/07/07 18:51(1年以上前)

パソコンの環境が分かりませんので、OSとそのバージンくらいは記載してください。

物理的に認識しないのでしょうか?
それとも不明のデバイスにされているのでしょうか?

書込番号:22783007

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11353件Goodアンサー獲得:3022件

2019/07/07 18:56(1年以上前)

ACアダプタを取り付けていないとかはないですよね?
他に使えるUSBケーブルがあるなら交換して試してみましょう。

書込番号:22783019

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:53881件Goodアンサー獲得:14417件

2019/07/07 19:26(1年以上前)

>>アイオーデータの外付けHDDと外付けDVDのみ反応しません

正確な型番を教えて下さいね。

書込番号:22783078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/07/07 21:13(1年以上前)

>モモくっきいさん
>EPO_SPRIGGANさん
>キハ65さん

win7 home premium 2009?です

接続をしても不明のデバイスになってしまいます

ACアダプタは接続をしています
USBケーブルを交換してもだめでした
ちなみにHDDの故障かと思い新しいものに交換してもらいましたがだめでした

HDDの型番
HDCZ-UTL4KB

外付けDVD
DVRP-U8LK  になります

接続するとドライバーがインストールされていません→ウェブからダウンロードします→できませんでした

のような流れになります

書込番号:22783367

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11353件Goodアンサー獲得:3022件

2019/07/07 21:40(1年以上前)

PCの他のUSBポートに接続しても変わらないのでしょうか?
PCと外付けHDDの間にUSBハブがあったりしますか?

USBの端子の接続に問題がありそうな感じなんですけど、どうなんでしょう・・・

書込番号:22783450

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:53881件Goodアンサー獲得:14417件

2019/07/07 21:55(1年以上前)

別にPCがあれば、認識の検証は出来るでしょうか?

書込番号:22783507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4792件Goodアンサー獲得:185件

2019/07/07 23:20(1年以上前)

どうもユニバーサルシリアルバス(USB)のコントローラがよろしくないように思います。

不明のデバイスの場合はデバイスマネージャで一旦アンインストールして再接続、デバイスドライバーの更新、再インストール(大抵は勝手に実行されます)を行ってみてください。
それでもダメな場合はもう一つ上、ユニバーサルシリアルバスコントローラをアンインストールして再インストールを試みてみてください。

ウエブからダウンロードしますはあてにはなりません。デバイスドライバーをPCが見つけられない場合は、別途用意するか、ドライバを指定しなければなりません。

大抵はUSBストレージデバイス(USB大容量記憶装置)のドライバーで認識されますので、これを指定してインストールします。

あともう一つは、PCの認識限界を超えてしまっている場合です。
Windows7ですと、かなり旧式のものもあり、USB関連のハードウエアが旧く、最近の大容量記憶デバイスが設計時の想定外である事も考えられます。

外付けのDVDドライブですが、私のPC(Windows10)ではドライバはcdrom.sysが使われています。

書込番号:22783732

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1343件

2019/07/08 18:57(1年以上前)

>ユニバーサルシリアルバスコントローラをアンインストールして再インストールを試みてみてください。

これ、結構危険です。
キーボードやマウスもUSB接続されていますので、
安易に行うと、キーボードやマウスが使えなくなくなる事があります。

使えなくなると、再インストールができない。
WindowsのUSBドライバーを使わずに、Biosのドライバーで動作できる事を
確認してからの方が良いです。

書込番号:22785220

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り クチコミ投稿数:12646件Goodアンサー獲得:1938件

2019/07/11 12:35(1年以上前)

『HDDの型番
 HDCZ-UTL4KB

 外付けDVD
 DVRP-U8LK  になります』

対応機種:USB 3.1 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0いずれかのポートを装備した機種
※USB 3.1 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0いずれかのインターフェイス商品を装備した機種を含む
https://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdcz-utl/spec.htm

対応機種:USB 3.1 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0ポート Standard Aコネクターを搭載したWindowsパソコンまたはMac
https://www.iodata.jp/product/storage/dvd/dvrp-u8l/spec.htm

HDCZ-UTL4KBとDVRP-U8LKは、共にUSB 3.1 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0に対応しているようです。

ご利用のWindows 7 PCは、USB3.0に対応しているのでしょうか?

USB2.0とUSB3.0の見分け方(色、ケーブル、形などで確認)
パソコン側のUSB端子の形
https://www.go-next.co.jp/blog/server_network/network_equipment/5666/

PC側のUSB端子がUSB3.0対応でしたら、以下の内容は、参考になりませんか?

Windows 7をUSB3.0のみのパソコンにインストールする方法(追記)
https://solomon-review.net/install-windows7-to-usb3-only-pc/

PC側のUSB端子がUSB2.00対応でしたら、以下の内容は、参考になりませんか?

Windows 7 SP1でWindowsがUSB機器を認識しなくなった場合の対処法
https://freesoft.tvbok.com/tips/pc/windows7_sp1_usb.html

書込番号:22790551

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDCZ-UTL4K/E
IODATA

HDCZ-UTL4K/E

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 1月上旬

HDCZ-UTL4K/Eをお気に入り製品に追加する <432

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[外付けHDD・ハードディスク]

外付けHDD・ハードディスクの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング