arrows Tab QHシリーズ WQ2/C1 KC_WQ2C1_A001 スタンダードモデル
富士通の直販サイトで購入するメリット
- カスタムメイドモデルは3年間メーカー延長保証!
- 最新モデルは送料全国無料!(一部製品は対象外)
- アウトレットやわけあり品など直販限定の特価品もご用意!
arrows Tab QHシリーズ WQ2/C1 KC_WQ2C1_A001 スタンダードモデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年 1月 9日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > arrows Tab QHシリーズ WQ2/C1 KC_WQ2C1_A001 スタンダードモデル
教えてください!
この機種に保護フィルムは必須だと思いますか?
以前のQHシリーズの中には、「強化ガラスを使用している」という旨のことが、
富士通のホームページに書かれていたのですが、
この機種については液晶ガラスの詳細が載っておらず、
保護フィルムつけなきゃダメなのかなぁと思っています。
特にハードな使い方は想定していませんが、
せっかくなのできれいなまま使いたいです。
1点

>便利と危険は並んでるさん
今までに発表した主な製品
https://www.fmworld.net/product/former/arrows_tab/qh.html
2017年1月発表モデル QH35/B1,WQ2/B1
2016年1月発表モデル WQ2/X
2015年12月発表モデル QH35/W
2014年10月発表モデル QH55/S, WQ1/S,QH33/S
2013年10月発表モデル QH77/M, WQ2/M,QH55/M, WQ1/M
2012年10月発表モデル QH55/J, WQ1/J
の中で、
画面の堅牢性に関する記述のあるのは、2013年、2016年と2017年のWQ2/B1だけで、他の年度のモデルについては、
画面の堅牢性についての記述が見当たりませんでした。
2013年10月発表モデル ARROWS Tab QH55シリーズ 10.1型ワイド
https://www.fmworld.net/arrows/tab_wifi/qh/1310/
>そしてプラスチックの数十倍の強度を持つ強化ガラスを採用しています。
2016年1月発表モデル 10.1型 Windowsタブレット arrows Tab QHシリーズ
https://www.fmworld.net/arrows/tab_wifi/wq_h/1601/
>縁を大きくとり、ガラスまでの距離を長くすることにより、万が一の本体落下時に衝撃を吸収し、液晶画面を割れにくくしています。
2017年1月発表モデル 10.1型 Windowsタブレット arrows Tab QHシリーズ:特長 (WQ2/B1)
https://www.fmworld.net/arrows/tab_wifi/wq_h/1701/
>もし、万が一落下させてしまった場合でも、縁を大きくとりガラスまでの距離を長くすることにより、落下時の衝撃を吸収し液晶画面が割れにくい構造にしています。
本機のウェブサイト
http://www.fmworld.net/arrows/tab_wifi/wq_h/
>もし、万が一落下させてしまった場合でも、縁を大きくとりガラスまでの距離を長くすることにより、落下の衝撃を吸収し液晶画面が割れにくい構造にしています。
は、2016年モデル、2017年モデルと同じ内容になっています。
強化ガラスを使用していると明記されている2013年モデルと、「縁を大きくすることで割れにくい構造にしている」と
記述している2016年以降のモデルとでは、画面の素材が異なるのかも知れません。
メーカに問い合わせて確認すれば、確実なことがわかると思いますが、ウェブサイトでのメーカ情報からは、
本機では、強化ガラスは使用されていないものと判断しておいた方が無難だと思います。
メディアカバーマーケット 富士通 arrows Tab QHシリーズ WQ2/C1 [10.1インチ(1920x1200)]機種で使える 【 強化ガラス同等の硬度9H ブルーライトカット 反射防止 液晶保護 フィルム 】
https://www.amazon.co.jp/dp/B07B6MRWHS/
のような、
>富士通 arrows Tab QHシリーズ WQ2/C1 [10.1インチ(1920x1200)]で使える硬度9H ブルーライトカット 反射防止 液晶保護 フィルム。PET製でも、 強化ガラスと同等の表面硬度(8〜9H)のためキズがつきにくく、画面を美しく保ちます。
と謳うフィルムを貼ることで、画面保護を強化できるかも知れません。
書込番号:21770509
1点

大変詳しいご返答をありがとうございました。
メーカーに問い合わせたところ、公式で公表している情報が無いので、
液晶ガラスの素材や硬度についてお答えすることができないとのことでした。。。
念のために硬度9Hの保護ガラスは買っておこうと思います!
書込番号:21770598
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





