LUMIX DC-GH5S ボディ のクチコミ掲示板

2018年 1月25日 発売

LUMIX DC-GH5S ボディ

  • ハイエンド向けに位置し、世界で初めてCinema4K/60p動画記録を可能にしたデジタルミラーレス一眼カメラ。
  • 「低ISO感度回路」と「低ノイズ・高ISO感度回路」を切り替えることで高感度時もノイズを抑えた、新開発の「デュアルネイティブISOテクノロジー」を搭載。
  • 14bit RAW撮影が可能で、AF追従連写約7コマ/秒や秒間60コマ連写の「4Kフォト」にも対応している。
LUMIX DC-GH5S ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥136,769

(前週比:-11円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥141,556

eightloop plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥87,100 (1製品)


価格帯:¥136,769¥224,244 (6店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1193万画素(総画素)/1028万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:580g LUMIX DC-GH5S ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DC-GH5S ボディの価格比較
  • LUMIX DC-GH5S ボディの中古価格比較
  • LUMIX DC-GH5S ボディの買取価格
  • LUMIX DC-GH5S ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DC-GH5S ボディの純正オプション
  • LUMIX DC-GH5S ボディのレビュー
  • LUMIX DC-GH5S ボディのクチコミ
  • LUMIX DC-GH5S ボディの画像・動画
  • LUMIX DC-GH5S ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DC-GH5S ボディのオークション

LUMIX DC-GH5S ボディパナソニック

最安価格(税込):¥136,769 (前週比:-11円↓) 発売日:2018年 1月25日

  • LUMIX DC-GH5S ボディの価格比較
  • LUMIX DC-GH5S ボディの中古価格比較
  • LUMIX DC-GH5S ボディの買取価格
  • LUMIX DC-GH5S ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DC-GH5S ボディの純正オプション
  • LUMIX DC-GH5S ボディのレビュー
  • LUMIX DC-GH5S ボディのクチコミ
  • LUMIX DC-GH5S ボディの画像・動画
  • LUMIX DC-GH5S ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DC-GH5S ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DC-GH5S ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-GH5S ボディを新規書き込みLUMIX DC-GH5S ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH5S ボディ

スレ主 chabin R-1さん
クチコミ投稿数:2件

中古で購入しました。(ヤフオク)
ボディーの状態も良く、¥90,000弱の値段に惹かれて購入しました。

短いテスト動画を数回使用したり、写真を数枚撮ったり、お試しをしていた矢先、突然電源が入らなくなりました。
カメラのキタムラに一般修理で持ち込み、基盤交換で約50,000円の修理となりました。(まだ修理完了していない)
(結局、新品購入できたんじゃないかという事は自分がよく理解しています。)

悔しいので、直す事にしたのでもういいのですがカメラのキタムラに出して正解だったのかご意見お願いします。
また、妥当な金額なのかも教えてください。

因みに、中古で購入時社外バッテリーも付属してありそれも使用しています。
やはり故障の原因はそこにあると思いますか?

書込番号:25911753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13831件Goodアンサー獲得:2904件

2024/10/02 12:18(1年以上前)

>chabin R-1さん

こちらの修理診断ナビで、「電源が入らない」「電源スイッチが反応しない」とすると、50,000円の修理料金になります。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/monshin/
どこのお店でも同じ金額になるでしょう。

バッテリーは、膨れたりしていなければ、故障の原因にはならないでしょう。

書込番号:25911768

Goodアンサーナイスクチコミ!2


y_phobiaさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2024/10/02 12:24(1年以上前)

何をもって正解か失敗かわかりませんが、結局のところキタムラ経由でメーカーに出すため、直接メーカーに送ろうがカメラ屋さん経由で送ろうが、送料が変わるかもしれない程度で差は無いと思いますが...。

修理費もメーカーが決めるもので、納得いかなければ自分で治すしか諦めるしかないと思います。
一年ほど前に、パナソニックのコンデジにゴミが写るようになり、修理に出したらレンズ交換で2万でした。
DC-GH5Sの基板交換で5万なら妥当ではないかと思います

社外バッテリーが故障の原因かは、絶対ないとは言えませんが、当方はミラーレスになってから購入したすべての機種で社外バッテリーを使用していますが、それが原因で壊れたことはありません。
あまりに怪しい社外バッテリーであれば別ですが...。

すでに修理の出しているため、どうしようもないかと思いますが、出品者さんに問い合わせはしなかったのでしょうか?。

書込番号:25911773

ナイスクチコミ!1


スレ主 chabin R-1さん
クチコミ投稿数:2件

2024/10/02 13:37(1年以上前)

>あさとちんさん
やはり相場通りですか。
カメラのキタムラより修理先が 【(株)ユー・シー・エス】となっていたので、もしかしてメーカー修理でないのかと思っていました。
へたり気味の純正バッテリー1個では心もとないので、純正バッテリーを購入しないといけないのか悩んでいました。
膨らみ・膨張などの有無を確認して使用したいと思います。


>y_phobiaさん
自分も複数台カメラ持っていて、社外バッテリーを使用してきましたが、故障修理の経験が初めてでした。
社外バッテリーの充電中の破裂など心配な点はありますが、元の持ち主の方もずっと使用していたようですので、ご意見を聞いてバッテリーの可能性は低いのだろうと思いました。
購入(落札)は今年の6月です。購入後、使用頻度は少ないものの時間がたっているので流石にクレーム入れるのもマナー違反かと思って諦めていました。
ただ、購入時の商品説明では、「10数回の使用しかしていません」の説明でしたが、バッテリーの消耗具合などからもっと使用しているのだと思います。(それか他機種を持っていて、古いバッテリーを付属させたとか)総ショット数など確認してません。

自己責任なので仕方ないですが、家族にばれないように注意したいと思います。(購入も秘密だし、ましてやレンズLEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7も新品購入したので安易に諦められませんでした)
以前もパナのマイクロフォーサーズのレンズ・カメラ持っていましたが処分してしましました。
こんな事なら、キットレンズ以外は残しておけばよかったなぁと少し後悔しております。

書込番号:25911850

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45228件Goodアンサー獲得:7618件

2024/10/02 14:55(1年以上前)

chabin R-1さん こんにちは

パナソニックの場合 修理価格高くなる事が多いのですが キタムラの場合 メーカーに出すこともありますが キタムラ指定の業者に回ることもあるので この部分が気になります。

書込番号:25911910

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:61件

2024/10/02 15:28(1年以上前)

書き込みよくわからないのですが、お試し中ということは、中古の保証期間ではないのですか?

キタムラは知りませんが、3ヶ月とか、半年くらいは保証するのが普通だと思います。

書込番号:25911940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:949件Goodアンサー獲得:59件

2024/10/02 20:25(1年以上前)

>chabin R-1さん

中古の個人売買は、
壊れた機材を良品と偽り、平気で売り付ける人が多いので、素人が安易に手を出すものではありません。

必ず信頼のある実店舗で、
例えばキタムラで買いましょう!

今回は高い授業料でした。

書込番号:25912252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11679件Goodアンサー獲得:868件

2024/10/03 12:15(1年以上前)

>chabin R-1さん
カメラ専門店などは中古でも購入後半年は販売店の保証はしますので高い授業料ということで

書込番号:25912889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH5S ボディ

クチコミ投稿数:3件

Φ2.5mmのリモート端子をさすレリーズ(社外品)を使って複数台のGH-5Sのシャッターを切りたいのですが
個体差があって、3台中1台しか反応しません・・・レリーズを差し替えても、動く1台しか反応しない状況。
レリーズ機能の入切やリモート端子の設定などをメニューで探してもそれらしい設定は
見当たらないのですが、どなたか設定方法をご存じの方教えていただけますでしょうか?
小電力モニターモードやスリープモードという所はすべて切りにしているのですが・・・・

書込番号:25096007

ナイスクチコミ!0


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11679件Goodアンサー獲得:868件

2023/01/13 23:24(1年以上前)

リモートレリーズて確か電池も無く差すだけの物ですよね。メーカー名合ってますよね。
1台だけ動くというなら、リンク先の内容だと端子が悪いのでは
https://genkitech.net/gh5-remote-shutter

書込番号:25096095

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11679件Goodアンサー獲得:868件

2023/01/14 00:00(1年以上前)

そういえば、動画撮影時はモードダイヤルでクリエイティブ動画モードじゃないと使え無いとあります

書込番号:25096142

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

録画ファイルの4gの結合について

2023/01/03 02:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH5S ボディ

クチコミ投稿数:334件

はじめまして。おしえてもらいたいのですが、

※4 [画質設定]のサイズが[FHD]のMP4動画の場合:連続記録時間が30分を超える場合やファイルサイズが4GBを超える場合は、ファイルは分かれて保存・再生されます(撮影は一時中断することなく続けることができます)。

とのことですが、取り込み時は自動連結してくれるでしょうか?

GH3をいまだに使っていますが、GH3はMOVファイルは4gごとに分割されて記録されていますが、GH5sでは1つのファイルできろくされるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:25080149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:121件 LUMIX DC-GH5S ボディのオーナーLUMIX DC-GH5S ボディの満足度5

2023/01/03 23:22(1年以上前)

>なめくじねこさん

FHD設定では4GBを超えたら分割されますよ。
動画編集ソフトでつなげばOKです。

機種の問題ではなく、記録するフォーマットによるものです。

書込番号:25081457

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11679件Goodアンサー獲得:868件

2023/01/05 01:41(1年以上前)

>なめくじねこさん
>取り込み時は自動連結・・・
AVCHDもしくはMP4でFHDの場合は4GBの制約があります。
編集ソフトでの結合になります。パナソニック付属ソフトは作りが古いので、ハイスペックなCPUとメモリー要求していても重いので、その外を使われてはと思います。
MOVはSDHCのSDカードだと4GBの制約があります、SDXCだとSDカードの容量での制限になるか、3時間もしくは96GBの制限になります。
取説 活用ガイド29ページ確認して下さい。
GH5sで動画メインでしたら、GH3で使われているUHS-1のカードですと4GBの制約がでますので、UHS-2 V90もしくはギリギリV60のカード使用をオススメします。

書込番号:25083127

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

GH5S 生産終了の噂。

2022/09/13 13:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH5S ボディ

クチコミ投稿数:4584件

https://asobinet.com/panasonic-lumix-gh5s-to-be-discontinued/
高感度に弱いとされる、マイクロフォーサーズの風評を一変させた傑作機でしたが…。
GH6かGH5mk2ベースの、4K特化型が出て欲しいです。

書込番号:24921011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Seagullsさん
クチコミ投稿数:2125件Goodアンサー獲得:211件

2022/09/13 13:57(1年以上前)

機種不明

噂というか既にHP上では生産完了になっていますね。

書込番号:24921036

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:10714件Goodアンサー獲得:1286件

2022/09/13 15:00(1年以上前)

本末転倒。

リンク貼る前にメーカーのホームページを確認するなどしないとってことだね。

何でもリンク貼るのではなく、自身で確認するのが大切ってことだな。

書込番号:24921105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4584件

2022/09/15 14:42(1年以上前)

https://digicame-info.com/2022/09/gh5s-12.html
デジカメinfoのコメント欄。厳しい意見も多いですが、生物の生態記録撮影で愛用している方のコメントに納得。
GH5譲りの高い信頼性に高感度耐性をプラスしたGH5sは、必要な人にとっては唯一無二の選択肢かもしれません。

書込番号:24924167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10714件Goodアンサー獲得:1286件

2022/09/17 11:26(1年以上前)

デジカメinfoのコメント欄について書く前にタイトルの「生産終了の噂」ではなくメーカーホームページに書かれてる「生産終了」についてコメントすべきだと思うけど。

自身が立てたスレについて責任持つべきじゃないかなと思うけど。

書込番号:24926819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH5S ボディ

スレ主 Atomu267さん
クチコミ投稿数:180件

LUMIX DC-GHのこれまでのモデルで気に入っている部分に、新しいモデルが出た後もファームウェアのアップデート公開を継続していただけるところに有ると思います。
今回のファームウェアのアップデートで一番気になる所がVer.2.2の「DJI製ジンバルとの互換性向上
・DJI製ジンバル “DJI RS 2” ・ “DJI RSC 2”のActive Track機能に対応しました。」の項目で、今まではDJI RS 2のActive Trackを使用するためにGH5SのUSBとHDMIを同時に接続しているとUSBが数分で遮断されてしまう現象が出ていました
この現象がDJI RS 2側の問題なのか? GH5S側の問題なのか? はっきり断定する事は出来ませんでしたけど、今回のVer.2.4で何らかの変化があればと期待しています。

書込番号:24719668

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2022/04/27 14:07(1年以上前)

GH5sのセンサーはかなり特殊ですし、
息の長い機種になりそうですね。

書込番号:24720060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Atomu267さん
クチコミ投稿数:180件

2022/04/27 14:25(1年以上前)

ポポーノキさん、難しいことは私はわかりませんけどそうなんですね ?
先程まで“DJI RS 2に乗せてRavenEye映像トランスミッターと、ATOMOS NINJA Vの4K60P ProRes RAW HQ等で試していましたが、やっぱりHDMI出力するとUSBが途中で切断されてしまう現象はなおっていませんでした。
でも、 ProRes RAWとBlackmagic RAWの両方に対応していたり、新しく出ましたGH6にもまだまだ負けていないと感じさせてくれるところも多く、以前問題でした外部給電も自己解決して今後も長く使っていけるGHシリーズの名機に感じます。

書込番号:24720069

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

GH5S・WindowsのPremiereProでX-log制作

2021/11/23 14:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH5S ボディ

クチコミ投稿数:72件 LUMIX DC-GH5S ボディのオーナーLUMIX DC-GH5S ボディの満足度4

パナソニック動画をWindowsのPremiereProでX-log制作するにあたり、PremiereProにはX-logのLUT設定がプリセットされていないので、少し困りました。他にも困っている人がいると思います。そこで編集方法をブログで説明してみました。以下です。
http://maedaya.blog.jp/archives/39148247.html?fbclid=IwAR2h-z-7-yhznRShluCYDTeun09T0p9BoKDil6UKXEZQgP-WenLprH2ZaKk

書込番号:24459622

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2021/11/23 15:13(1年以上前)

有益な情報、ありがとうございます。

書込番号:24459676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DC-GH5S ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-GH5S ボディを新規書き込みLUMIX DC-GH5S ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DC-GH5S ボディ
パナソニック

LUMIX DC-GH5S ボディ

最安価格(税込):¥136,769発売日:2018年 1月25日 価格.comの安さの理由は?

LUMIX DC-GH5S ボディをお気に入り製品に追加する <310

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング