彩速ナビ MDV-Z905
- DSD 11.2MHzまでのハイレゾ音源に加え、新たに高音質BluetoothコーデックのLDACにも対応した7型AVナビゲーションシステムの180mmモデル。
- 傾いた路面でも高精度で測位し、正しい自車位置を維持する「6軸慣性センサー」を新搭載。
- ナビ連携型ドライブレコーダーを組み合わせることで、前後同時録画できるダブル録画や前後の映像を同時に再生できるシンクロ再生が可能。

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2018年12月7日 13:01 |
![]() |
15 | 4 | 2018年11月12日 09:38 |
![]() |
7 | 3 | 2018年10月9日 08:00 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2018年9月18日 06:40 |
![]() |
2 | 0 | 2018年9月2日 20:18 |
![]() |
3 | 2 | 2018年4月15日 23:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z905
ステップワゴンスパーダハイブリッドへ、このナビを取り付けた方いますか?ステアリングスイッチが使えるのかが、特に気になっています。
情報お持ちの方、よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:22304803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>素通りengさん
MDV-Z905をステップワゴンに取付た事はありませんがステリモケーブルはストリートAH-52を使えばOKだと思います。
http://www.street-automotive.com/news/index.html
その他電源ケーブル、信号ケーブル、パネル、ステー等が必要ですが…
書込番号:22306581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>F 3.5さん
ありがとうございます‼️
今月、納車なので、なんとか年内に取り付け出来るように参考にさせて頂きます。
書込番号:22307182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z905
N-VANに取り付けを考えているのですが、ステアリングのスイッチ使えますか?
社外品なので、取り付けてみなければ分からないと思いますが、もし取り付けた方が居ればと思い質問しました。
もしくはN-BOX等ホンダ車に付けた方の意見も聞ければありがたいですm(._.)m
書込番号:22228995 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>龍1976さん
私も N-VAN に Z905 を取り付ける予定です。
来年の2月の納車なので、まだ検証はできていませんが、下記の接続ハーネスで可能なようですよ。
「STREET(ストリート) Mr.PLUS ホンダ車用ステアリングリモコン接続ハーネス ケンウッド用 AH-52」
書込番号:22229271
7点

ありがとうございます(*^^*)
自分も1月中頃納車なので、もし取り付けが上手くいきましたら書き込みに来ます♪
書込番号:22229490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NBOXカスタム(JF3)にですが、先日取り付けました。
AH52 (ホンダ ステアリングリモコン接続ハーネス)で大丈夫と思います。
※接続後にナビ側の設定をして下さい。(←ここ重要です…最初OFFになっているので)
あと純正バックカメラ等もナビ側の設定をしてくださいね
(あれ? 接続したのに動かないってなりますw)
配線は関係は下記の物を使用しました。
@ 2DINオーディオ/ナビ取付キット NK-H670DEII
A リアカメラ変換コネクタ Jn016
B STREET Mr.PLUS AH52 ホンダ ステアリングリモコン接続ハーネス
C カメラ変換RCA→ケンウッド専用端子 CA-C100
D リバース・パーキング信号取り出しケーブル AH-36
E ENDY 地デジ用TVアンテナ変換コード EVC-6003PE
NBOX専用
F Jusby 社外ナビ用USBアダプタケーブルSET No2315
書込番号:22247939
5点

詳しくありがとうございます(*^^*)
ちなみにバックカメラの映りはどうですか?最近他の車につけた他社のなんですが、微妙に映りが悪く夜も見えにくかったので(^_^;)
書込番号:22248046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z905
つい先日に取り付けたばかりです。
USBメモリ(USB2.0対応のソニーのもので8GB)にmp3を入れて接続してみたら、何回挿しなおしてもエラーが出たり出なかったりします。
エラーは「ファイルが読み込めません」とか「デバイス接続エラー」みたいな内容です。
そーっと差し込んで見るとしばらく安定するようですが、グローブボックスを閉じると(USBケーブルはグローブボックス内に出してあるので)またエラーが出る場合があります。
そのUSBメモリはパソコンで使ったり、前まで使っていたMDV-Z701でなんの問題もなく使えていたので、905ではなにか特別なフォーマットとかあるんでしょうか?
後日、別のUSBメモリとかSDカードとかも用意して試してみたいとは思っていますが…。
書込番号:22167991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端子の接触が悪いとかも疑ってみたら?
PCでも接触で勝手に接続が解除されたりするのは見てますので。
一番確認しやすいのは他のUSBメモリーも同じようなエラーが出るかどうかで
USBの問題かナビ側の問題かの切り分けですね。
書込番号:22168414
2点

お二方のアドバイスありがとうございました!
あれから別のUSBメモリを使ったら正常でした。
そのためおかしかったUSBメモリをフォーマットしてもう一度やったら上手くいきました。
再生中に抜き差ししたせいでディレクトリが壊れていた部分がありました。
また、どうやらフォルダ内にデジカメの写真など余計なものを間違って入れてしまってたかもしれません。
音楽じゃないから再生できないとエラーが出るのは当たり前ですね。
初歩的なミスをしてしまいました。
今は音楽ファイルのみにして、うまく再生できています。
回答ありがとうございました。
書込番号:22170186 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z905
nbox カスタムに購入時取り付けをディーラーに依頼するのですが分かりづらく困っています。
DRV-N530
DRV-R530
CMOS-c320
CMOS-c230
を連携する予定です。必要なケーブルなどは何を用意すればいいのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:22117726 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ロジユニ10さん
新車のnbox カスタムだとバックカメラ、ステリモ、ETC、TVアンテナ2本分がセットのナビスペPでは…
ETCは連動出来ませんがTVアンテナ流用、ステリモ使用、バックカメラ流用等色々あると思います。
CMOS-c320、CMOS-c230って両方ともバックカメラなのですが?
ディーラー持込取付はおススメしませんがご自分で調べられなければ量販店等で聴いた方が把握出来ると思います。
その上でアドバイス等出来ると思います。
http://manual.kenwood.com/files/B5E-0147-10.pdf
http://kcd.kenwood.com/user/index.asp?vdl=2765
書込番号:22118085 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z905
購入前の質問です。
説明書等をダウンロードして読んだのですが、地図の最小縮尺は100mなのでしょうか?
他社では50m・25m・12mとありますが、はっきり書かれているところが見つからなかったので質問です。
よろしくお願いいたします。
1点

>「へうげもの」さん
市街地図があればでしょうが、10mから設定となっています。市街地図がないところでは100mです。
取説33ページから38ページにかけてVics表示とともに記載されていますのでお確かめください。
http://manual.kenwood.com/files/B5A-2222-00.pdf
書込番号:21754994
1点

早々にご教示いただきありがとうございました。
現在、ナビ組み込みを検討中なのですが、県境のため光ビーコン必須の地域で、オーディオもハイレゾを希望すると選択肢が自然と狭まってこの機種にたどり着きました。
あとは、今はやりの純正装着のヘッドユニット(これを外すと警告音含むさまざまな情報がでてこない)との共存をいかに可能にするか検討してまいります。
ありがとうございました。
書込番号:21755012
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
