彩速ナビ MDV-Z905
- DSD 11.2MHzまでのハイレゾ音源に加え、新たに高音質BluetoothコーデックのLDACにも対応した7型AVナビゲーションシステムの180mmモデル。
- 傾いた路面でも高精度で測位し、正しい自車位置を維持する「6軸慣性センサー」を新搭載。
- ナビ連携型ドライブレコーダーを組み合わせることで、前後同時録画できるダブル録画や前後の映像を同時に再生できるシンクロ再生が可能。



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z905
最近iPhone SEからiPhone XSに機種変更したところ、XSでカーナビに接続すると必ずcarplayが起動してしまう為、carplay機能での音楽再生を強制されてしまい以前のK4テクノロジーを使った再生が出来ず困っています。
iPhone側でcarplay機能をOFFにできるか手段を探してみたものの、最新のOSでは機能制限の項目が無くなっていてOFFにする方法がわからない状況です。
どなたかcarplayを使用せずiPhoneを接続する方法をご存知ではないでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:22658253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>べる1437さん
設定>スクリーンタイム>コンテンツとプライバシーの制限>コンテンツとプライバシーの制限<on>
許可されたApp>CarPlay<off>
です。これで削除不能な機能が使えなくなります。
書込番号:22658266
2点

ありがとうございます!
早速OFFにして試してみようと思います。
書込番号:22658287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナビの取扱説明書P.28に Apple CarPlay 使用のON/OFFの説明がありますが。
OFFでも起動してしまうという質問なんでしょうか?
まさか取説も読まずに質問なんてしていませんよね?
掲示板のルール→ https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:22658799
1点

説明書にもひと通り眼を通したつもりだったのですが、見落としていたようです笑
ご指摘ありがとうございます、言われて気がつきました!
書込番号:22659344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





