彩速ナビ MDV-Z905 のクチコミ掲示板

2018年 2月中旬 発売

彩速ナビ MDV-Z905

  • DSD 11.2MHzまでのハイレゾ音源に加え、新たに高音質BluetoothコーデックのLDACにも対応した7型AVナビゲーションシステムの180mmモデル。
  • 傾いた路面でも高精度で測位し、正しい自車位置を維持する「6軸慣性センサー」を新搭載。
  • ナビ連携型ドライブレコーダーを組み合わせることで、前後同時録画できるダブル録画や前後の映像を同時に再生できるシンクロ再生が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ 彩速ナビ MDV-Z905のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 彩速ナビ MDV-Z905の価格比較
  • 彩速ナビ MDV-Z905のスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-Z905のレビュー
  • 彩速ナビ MDV-Z905のクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-Z905の画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-Z905のピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-Z905のオークション

彩速ナビ MDV-Z905ケンウッド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月中旬

  • 彩速ナビ MDV-Z905の価格比較
  • 彩速ナビ MDV-Z905のスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-Z905のレビュー
  • 彩速ナビ MDV-Z905のクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-Z905の画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-Z905のピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-Z905のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z905

彩速ナビ MDV-Z905 のクチコミ掲示板

(183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「彩速ナビ MDV-Z905」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-Z905を新規書き込み彩速ナビ MDV-Z905をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 carplay機能をOFFにする方法について

2019/05/11 04:26(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z905

スレ主 べる1437さん
クチコミ投稿数:6件

最近iPhone SEからiPhone XSに機種変更したところ、XSでカーナビに接続すると必ずcarplayが起動してしまう為、carplay機能での音楽再生を強制されてしまい以前のK4テクノロジーを使った再生が出来ず困っています。

iPhone側でcarplay機能をOFFにできるか手段を探してみたものの、最新のOSでは機能制限の項目が無くなっていてOFFにする方法がわからない状況です。

どなたかcarplayを使用せずiPhoneを接続する方法をご存知ではないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:22658253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:10024件Goodアンサー獲得:1405件

2019/05/11 04:55(1年以上前)

>べる1437さん
設定>スクリーンタイム>コンテンツとプライバシーの制限>コンテンツとプライバシーの制限<on>
許可されたApp>CarPlay<off>
です。これで削除不能な機能が使えなくなります。

書込番号:22658266

ナイスクチコミ!2


スレ主 べる1437さん
クチコミ投稿数:6件

2019/05/11 05:23(1年以上前)

ありがとうございます!
早速OFFにして試してみようと思います。

書込番号:22658287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2019/05/11 11:14(1年以上前)

ナビの取扱説明書P.28に Apple CarPlay 使用のON/OFFの説明がありますが。
OFFでも起動してしまうという質問なんでしょうか?

まさか取説も読まずに質問なんてしていませんよね?
掲示板のルール→ https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:22658799

ナイスクチコミ!1


スレ主 べる1437さん
クチコミ投稿数:6件

2019/05/11 16:04(1年以上前)

説明書にもひと通り眼を通したつもりだったのですが、見落としていたようです笑
ご指摘ありがとうございます、言われて気がつきました!

書込番号:22659344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 べる1437さん
クチコミ投稿数:6件

2019/05/11 22:41(1年以上前)

>yanagiken2さん
>funaさんさん

に教えていただいた方法で問題解決できました。
ありがとうございました!

書込番号:22660164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

標準

GW高騰なのかな?

2019/04/27 01:43(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z905

スレ主 Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件 彩速ナビ MDV-Z905のオーナー彩速ナビ MDV-Z905の満足度5

発売から随分経っている製品なので、価格が75000駅前後まで下がるのを見守っていたのですが、今週に入って急高騰、GWでお財布緩むので高騰してるのか、はたまた末期製品なので需要と在庫の関係で高騰してるのか不明ですがしばらく様子見です。

書込番号:22627608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2019/04/27 03:04(1年以上前)

新モデル出て旧モデルなんだから安売りは全部売り切り販売終了でしょ。

書込番号:22627651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/04/27 06:33(1年以上前)

安いお店から売れて価格コムから消えたのと。
メーカーも休みだから、在庫があったとしても入荷しないし。
GW前に必要な人もいる。
要するにスレ主さんと同じ考えの人が沢山居るわけで。
その人達が先に買ったというだけだね。
数千円の差なら、欲しい場合は早く買うべきかな。

意外と実店舗でセールとかやってるかもよ。

書込番号:22627729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16193件Goodアンサー獲得:1322件

2019/04/27 07:15(1年以上前)

75000前後…
今年の1月下旬頃7万少し迄下がっていたじゃん。
そこからジリ貧の値上がりですかね。
既に製造止めてたら再度の値下がりは一瞬かもですよ。
通知設定して待つか今買うか、ハタマタ諦める…

書込番号:22627760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/04/27 07:34(1年以上前)

カロの楽ナビ(2018年モデル)が入手困難でケンウッドに流れたのもあるし、生産が終わったって噂もあるね

1月〜2月頃に買えば良かったのにねー?

個人的にはもう少しで新型Z906HDに切替わると見るけど。

書込番号:22627777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/04/27 09:06(1年以上前)

2ヶ月以上前から上がり始めてるのに今更な書き込みですねえ。

書込番号:22627877

ナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/04/27 11:15(1年以上前)

そういえば楽ナビ辺りが液晶の供給困難で品切れになっていましたね。

GW前に納車されるかた(工場がお休みになるため)の駆け込みなどや
物流が停まる前にメーカー在庫の奪い合いもあったかもしれませんね。

書込番号:22628049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2019/04/27 14:29(1年以上前)

一瞬、「・・・なのかお?」って読めて、ついにクルマ板にまで!と慌てました。

製品価格の高低は、需要と供給のバランスや在庫数、モデルチェンジのタイミングetc.....色々な要因があると思います。
底値を見切るのは難しいでしょう。欲しい、必要と思ったら買って、後にその価格変動を追わないのが宜しいかと存じます。

書込番号:22628386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件 彩速ナビ MDV-Z905のオーナー彩速ナビ MDV-Z905の満足度5

2019/04/27 23:31(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>1月〜2月頃に買えば良かったのにねー?

そうなんですが、付いていたナビが壊れたのが3月末、古い機種なので修理も不可能で探し始めて現在に至ると、以前のナビもKENWOODで逆チルトが欲しくてこの機種に辿り着きました。
確かに既に1年間以上前に発売されたモデルなので新機種に切り替わるタイミングなのかも知れませんね。
末期モデルは買い時が難しいです。

書込番号:22629304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


NR900Rさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件

2019/04/29 00:08(1年以上前)

6月以降に19年度の新規地図アップデートがリリースされる時期なので、無料でないと、差額以上かかるかも。

昨年ですが、カロナビの全面アップデーター、ダウンロードするのに3時間(光じゃないので)かかってました、エラーでやり直し。

更新費用、毎年1万ぐらいになるのでゴリラに替えました、でもガイドブックは使い物にならないゴミ。

書込番号:22631492

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件 彩速ナビ MDV-Z905のオーナー彩速ナビ MDV-Z905の満足度5

2019/04/29 06:24(1年以上前)

>NR900Rさん

 地図更新はKENWOODのMAP Fun CLUB(年額3600円)に加入しているので地図更新料は2000円で更新しています、手持ちのSDにDLして更新時は入れっ放しですね^^;
 Gorillaはサンヨー時代に一度友人に借りた事在りますが、ポータブルナビなので持ち歩きや更新、家でのルート検索等は便利なのですが、やはり案内精度やバックカメラ・フルセグTV等の様々な面から据置機を選んでます。
 今のKENWOODのナビはスマホ連携も良いので据置機でもポータブル機でも自分のニーズに合せて選択すればOKかと。
 しかしナビも数年で随分進化するものだと感心します、スマホの台頭で連携させれば据置機でもかなりアクティブに使えるのも大きいと思います。

書込番号:22631757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件 彩速ナビ MDV-Z905のオーナー彩速ナビ MDV-Z905の満足度5

2019/04/30 00:11(1年以上前)

結局、いつも利用しているネットショップでポイント使って77,000円で購入しました。
 同時購入割引でバックカメラ(C230)が8,800円で購入出来たので良しとしました。
 返信頂いた皆様ありがとうございました。

書込番号:22633813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件 彩速ナビ MDV-Z905のオーナー彩速ナビ MDV-Z905の満足度5

2019/05/07 07:40(1年以上前)

むむむ…連休明けてここに載って来ない家電量販店のWebサイトで在庫希少ながらも69800円(税込)とかで下がって来てる。
…まぁ、買いたい時が買い時って事で良しとしますか…^^;

書込番号:22650895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信18

お気に入りに追加

標準

ディーラーでのカーナビ設置について

2019/04/29 17:51(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z905

クチコミ投稿数:36件

フロント/リアカメラとの連動で「4つのビューモード」を使用したく、
持ち込みでカーナビとフロントにCMOS-320、リアにCMOS-C230、前後ドライブレコーダを購入し
新車(ルノーのカングー)購入時にディーラーにて取り付けてもらいました。

しかし、実際に使用してみると「4つのビューモード」が表示されず
カーナビ側から設定項目を見てもそのような項目が見当たりませんでした。

https://www.kenwood.com/jp/car/smart/?model=2
KENWOODのサイトを見て、購入しておりますが
大した知識もなく、ネットで調べてはみたのですが
「4つのビューモード」をカーナビ側から設定するには
CMOS-320ではなくCMOS-C320なのかなとか
違ったセットを購入してしまったのであれば、それまでなのですが
ディーラー側の設置も疑っています。
※違ったセットを購入していたらご指摘をお願い致します。

また、APPLE CAR 用に接続する為のUSB差し込みが一切なく
おそらくカーナビの本体にしまわれてしまったようです。
納車後にオプションでUSBポートを付けられることを知り、
設置時にはUSBポートはどうするかの連絡は一切ありませんでした。

今回は純正のカーナビではないので持ちこみの場合はよくなることなのか
私の知識不足による準備不足なのか等々、皆様の意見を聞きたいと思い、
投稿させて頂きました。
※カーナビの設置費用は別途払っています。

宜しくお願い致します。

書込番号:22632939

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2019/04/29 18:05(1年以上前)

・カメラ接続設定が専用カメラになっていますか?(取扱説明書P.150参照)
・フロントカメラ識別設定は取付説明書に従ってなされていますか?(施工業者に要確認/取付説明書P.14参照)

以上をまず確認下さい。

書込番号:22632973

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/04/29 18:07(1年以上前)

>シカ太郎さん
KNA-17AVは?
http://manual.kenwood.com/files/B5E-0147-10.pdf

USBコネクターは3本ナビから外せない配線ケーブルがあるので何処かにしまいこまれていませんか?

書込番号:22632977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/04/29 18:14(1年以上前)

リア用は「CMOS-C320」を使えと書いてありますが?

ここの商品説明にも4ビュー切り替え可能とあります(C230には無いです)。
https://www.kenwood.com/jp/products/car_audio/option/camera/cmos_c320/

またフロントカメラとリアカメラの連動なんてのはどこにも書いていません。
モード切替がナビ画面に表示されるのはリアカメラのみで、フロントカメラはスイッチで切り替えです。

書込番号:22632986

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/04/29 18:52(1年以上前)

>また、APPLE CAR 用に接続する為のUSB差し込みが一切なく、おそらくカーナビの本体にしまわれてしまったようです。

普通はそんな事しないで、グローブボックスとかに出してあると思いますけど

Z905は1MのUSBケーブルが3本あるからそれをナビ裏に束ねるのも難しいし、素人でもしないと思いますよ。

書込番号:22633066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/04/29 20:22(1年以上前)

>シカ太郎さん

設置費用をお支払いしているなら、取付業者に質問、確認させましょう。
余計な事をしたら、責任は最後に手を加えた方になっても仕方ありません。

書込番号:22633266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2019/04/29 20:51(1年以上前)

>yanagiken2さん

ご返信、ありがとうございます。
設定では「専用カメラ(コントロール機能付)」になっています。識別設定は今度、聞いてみます。

書込番号:22633323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2019/04/29 20:55(1年以上前)

>F 3.5さん
>北に住んでいますさん

ご返信、ありがとうございます。
グローブボックスも確認しましたが、それらしきものは見つかりませんでした。
私の見落としもあるかも知れないので、今度聞いてみます。

書込番号:22633337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2019/04/29 21:08(1年以上前)

>ツンデレツンさん

私の見落としてかも知れませんが

https://www.kenwood.com/jp/car/smart/?model=2

上記ページに「連携3フロント/リアカメラとスマート連携」の項目にフロントにCMOS-320、リアにCMOS-C230との記載があったので、そちらを参考にしました。
※今はMDV-Z905の記載がありませんが、私が購入した2月には記載がありました。

書込番号:22633366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2019/04/29 23:00(1年以上前)

ツンデレツンさんのコメントされている通りリアカメラの機種選択ミスです。
C320の"マルチビューリアカメラ"に対しC230は"スタンダードリアビューカメラ"となっていることで判断できなかったものでしょうか?
"専用カメラ(コントロール機能付)"と言う表現はリアカメラ設定のもので、C230は機能を持ち合わせていませんからいくら設定しても意味はありません。

フロントカメラの方の設定は"専用フロントカメラ"になっていますか?(設定先がリアカメラと全く異なるので要注意)
この設定が正しければフロントカメラのタッチパネル操作が可能になります。(ツンデレツンさんの説明は誤記)


状況的に"カメラ設定を専用カメラにしとけばいいんだろ"程度しか考えない勉強不足業者の顛末のような気がしますが、如何でしょう?
スレ主さんの希望がきちんと伝わっていれば、持ち込まれた機器を見て不備を指摘してくれそうなものですが…。

書込番号:22633685

ナイスクチコミ!2


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件 彩速ナビ MDV-Z905のオーナー彩速ナビ MDV-Z905の満足度5

2019/04/30 00:05(1年以上前)

>シカ太郎さん

C230はいわゆるバックカメラでギアをReverseに入れるとバックモニターされる物で、マルチビューカメラはC320の方ですね。
USBのINPUTコードは私は予め分かっていたので「グローブボックスに出して下さい」と言っておきましたが、普通言わなくても「どこに出しますか?」等聞いてくれると思います。
そこはマルチビューカメラを買い直しするのならば同時に出して貰うと良いでしょう。
KENWOODの車種別設置一覧は確かに分かり難いですね、C230の方はきれいに梱包し直せばオークションで売れますよ。

書込番号:22633800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2019/04/30 05:01(1年以上前)

>yanagiken2さん

https://www.kenwood.com/jp/car/smart/?model=2

上記リンクに(フロント用)CMOS-320、(リア用)CMOS-C230とあったので、この2つを用意すれば良いと解釈してしまい購入してしまいました。

フロントカメラの設定は専用フロントカメラになっているのですがタッチパネル操作が出来ません。フロントカメラはC320ではなく、320です。
今回の場合はフロント、リアともC320にする必要があったのでしょうか?

書込番号:22634098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件 彩速ナビ MDV-Z905のオーナー彩速ナビ MDV-Z905の満足度5

2019/04/30 05:44(1年以上前)

>シカ太郎さん

 もしかすると320のみでフロント用リア用に分かれていませんか?
 薄い方がフロント用でリアカメラみたいのがリア用とか、そこはメーカーに問い合わせすればすぐに判るでしょう。
 だとすると問題は取り付けと配線って事になります、先ずはメーカーサポートに問い合わせてから取り付け配線を疑いましょう。

書込番号:22634136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2019/04/30 08:36(1年以上前)

>Hiryu87さん

メーカーにはGW明けに問い合わせてみます。
私が知識に疎いので、ここでの皆様の意見を持ってディラーに掛け合ってみたいたと思っています。

書込番号:22634358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2019/04/30 14:40(1年以上前)

カメラの型番について

"C"の付くモデルは専用コネクターになっており、これを受けるナビ側のリアカメラ端子が現行モデルでは専用端子となっていることから、実質的に"ケンウッドナビ専用リアカメラ"と言う事になります。

対して"C"の付かないモデルはRCAピン接続の汎用タイプとなっており、兼用端子であるAV入力に接続し設定で機能を切り替えています。(故に設定が変なところにあります)
リアカメラ端子に変換ケーブルを接続すれば"C"付きモデルと同様に使うことができますし、リアカメラ入力がRCAピン仕様の他社ナビでも使えるのもこちらのタイプです。(ビュー切り換え用のスイッチ同梱)
施工の手間がかかる以外"C"付きモデルと機能的には同一です。

また、数字部分で300番台がマルチビュータイプ、200番台がノーマルビュー固定タイプです。

今回の案件では前後マルチビューとのことなので、フロント用に"320"、リア用に"C320"がそれぞれ一台ずつ必要であったと言う事です。



フロントカメラがタッチパネル操作できない件については、最初にコメントしているように識別設定がなされていない可能性が疑われます。
フロントカメラの映像は正像(前方見たまま)ですか? 鏡像(左右反転)ですか?
フロントカメラ用途であれば正像が正しい状態であるはずなのですが…。
工場出荷状態ではリアカメラ(=鏡像)として設定されているため、フロントカメラを映した状態では制御できません。
識別設定が正しく設定されてCAM+/-の接続にも間違いが無ければ、タッチパネルでフロントカメラのビュー切換はできるはずです。


なお、現状の機器でリアカメラ設定に専用カメラとする意味はありません。
誤動作の可能性も無きにしも非ずですので、念のため汎用カメラに設定し直しておいて下さい。

書込番号:22635230

ナイスクチコミ!2


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件 彩速ナビ MDV-Z905のオーナー彩速ナビ MDV-Z905の満足度5

2019/04/30 15:38(1年以上前)

>yanagiken2さん

 そうですね、マルチビューが300番台でノーマルビューが200番台、RCAピン接続がそのまま番号で専用コネクターがCが付く品番。
 何れにしてもKENWOODのカタログを観ても分かり難いです、ちょっと不親切だと思います。
 シカ太郎さんの場合はおそらくリアカメラがノーマルのC230でバックカメラ固定なのと、フロントカメラは設置・接続が間違えてる可能性も有ると思われます。

書込番号:22635366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2019/04/30 17:03(1年以上前)

最初はボタンがアクティブ状態

一度ボタンを押すと何も変化なくボタンが非アクティブとなります。画像は正像です。

>yanagiken2さん
>Hiryu87さん

丁寧にアドバイスありがとうございます。

フロントカメラは正像となっていますが、ビューのボタンとガイド線のボタンはあるのですが一度押すと何も変化なく非アクティブのボタンになってしまいます。(画像添付)
設定はフロントカメラは専用カメラにしてあります。
リアカメラは凡用カメラです。

書込番号:22635572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2019/04/30 22:24(1年以上前)

背景との比較で確かに正像であることが確認できますね。
映り具合にも問題は無さそうですし。
となるとあとはCAM線の接続不具合でしょうか?
通信相手がいないので接続なしと判断してボタンが非アクティブになる……可能性はありそうです。

状況的にこれ以上はユーザー側でできる事はないように思います。
やはり今一度接続確認された方が良さそうですね。
ディーラーに症状を確認してもらい対応依頼するのが一番でしょう。

書込番号:22636391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2019/05/01 13:29(1年以上前)

>yanagiken2さん

GW明けにメーカーにも確認し、
ディラーに掛け合ってみます。
いろいろとアドバイスありがとうございました。

書込番号:22637654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンズフリー接続について

2019/04/17 13:40(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z905

クチコミ投稿数:30件

エンジン始動開始してから10分以内に1度、必ずハンズフリー接続が切断されます
1度切断された後は切れる事はありませんが、毎回切断されるタイミング(時間)は違います
Bluetooth接続での通話や音楽再生時にも切断される事があり困っています
Bluetooth接続はiPhone8とiPhoneXsで行なっていますが、どちらも途中で1度切れます
KENWOODナビは初めてなので本体の不良なのか原因がわかりません
デバイスの解除→登録を行っても改善されませんでした。

何か改善できる方法等がありますか?
宜しくお願いします

書込番号:22607886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2019/04/17 15:07(1年以上前)

Bluetoothで他の通信を行なっている可能性があります。
特に KENWOOD Drive Info のデータ受信ですね。

起動時の初期化で情報がクリアされますので最初に取得するデータ量は比較的多目です。
起動後すぐに取得に走るわけでなく、少し間があって開始…10分以内に切れるという点でも合致します。


詳しい設定状況がわかりませんが、もしBluetoothテザリングの機能を有効にしているならチェックを外してみてください。(取扱説明書p.134)
これで改善されるようなら前述KDIのデータ通信量が原因で、音が途切れない事との両立はBluetooth仕様上無理です。
一先ずこれを確認してみてください。

書込番号:22608037

Goodアンサーナイスクチコミ!5


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/04/17 15:18(1年以上前)

メーカー違いで申し訳ないですが、トヨタの純正ナビではyanagiken2さんの言われるような
事象が発生しますね。「他機器を繋いでいるからハンズフリー(電話)を開始できません」
という様なメッセージとともに切断後に電話がかけられるようになります。

書き込みを見て「通信してるからリソースが取られているんだ」と気が付きました。
(yanagiken2さん、ありがとうございます。)

一度、上で書かれている事を確認されてみるのも良いと思いますよ。

書込番号:22608057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2019/04/19 08:20(1年以上前)

>yanagiken2さん
テザリングをOFFにしたところ切断面される事がなくなりました
本当に助かりました
ありがとうございます

書込番号:22611669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの音楽再生について」

2019/04/06 20:30(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z905

クチコミ投稿数:20件 彩速ナビ MDV-Z905のオーナー彩速ナビ MDV-Z905の満足度4

彩速ナビZ702からZ905に変えたのですが、Z702で使っていたSDが認識されません。このような状態は普通にあるのでしょうか?
オートバックスに聞いたら、いったんデータをパソコンにおいて、フォーマットされたSDに戻せば良いと言われましたが、
解決しませんでした。

書込番号:22584368

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/04/06 20:54(1年以上前)

>あぽやん6さん
ナビで作った音楽ファイルですよね?
違う機種だと再生出来ないと思います。

PCで作ったMP3が再生出来なければ違う方法が有ると思います?

書込番号:22584425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 彩速ナビ MDV-Z905のオーナー彩速ナビ MDV-Z905の満足度4

2019/04/06 20:57(1年以上前)

Z702で作ったファイルです。当然、905でも認識すると思っていました。

書込番号:22584434

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/04/06 22:15(1年以上前)

ナビで録音した物ならばナビが変わると聴けないと思って良いです

後継機でも聴けたらラッキー位です。

書込番号:22584626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/04/06 22:23(1年以上前)

ナビ固有のID情報が付加されていて、同じメーカでも機種が違えば再生はできませんね。

書込番号:22584641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 彩速ナビ MDV-Z905のオーナー彩速ナビ MDV-Z905の満足度4

2019/04/06 22:39(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。同じKENWOODでもダメなんですね。いろんな曲が入っていたので残念です。
ただ、Z905 は音質レベルが向上していて替えて良かった。贅沢ですが、同じKENWOODでも新しい物にすると気分は良いですね!
サウンド機能はKENWOODが秀でています。

書込番号:22584676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/04/06 22:42(1年以上前)

今後のことも考えてPCでMP3化して、USBなりSDに移して再生するのが良いと思うよ。

書込番号:22584684

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:10024件Goodアンサー獲得:1405件

2019/04/06 22:50(1年以上前)

>あぽやん6さん  『SD カードが認識されません。』

SD カードが正常で/FAT16/FAT32/exFATでフォーマットされているならば、たとえファイルが再生できなくともSDカードは認識できるはずですが。
同じカードをパソコンで読み込んでみて正常なら、ナビとの相性、またはナビのSDスロットの故障が考えられます。別のカードをナビに挿入してみてください。SDカードが認識できれば、以前使っていたSDカードが、認識できなければナビの異常です。

書込番号:22584712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 彩速ナビ MDV-Z905のオーナー彩速ナビ MDV-Z905の満足度4

2019/04/06 23:14(1年以上前)

ありがとうございます。新しいSDカードを入れてCDを録音したら正常に出来ました。やはり旧機種のものはダメなんですね。

書込番号:22584768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

彩速ナビのAV機能について

2019/04/03 20:05(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z905

クチコミ投稿数:20件 彩速ナビ MDV-Z905のオーナー彩速ナビ MDV-Z905の満足度4

現在、MDVーZ702 を使用していますが、Z905 は、AV機能、特に音質に関しては、向上していますか?やはり、音質に関しては、KENWOODが秀でているんでしょうか?

書込番号:22577692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2019/04/05 00:15(1年以上前)

Z701なので、あまり参考にならないと思いますが、

自分はZ701からZ905へ交換しました。
音質は良くなっていると、素人でもわかりました。

Z701からの変更で1番変わったのは、ハイレゾ対応(Z702は対応)した事と、プロモードでの設定変更が出来るようになった事だと思います。

自分はバイアンプ接続してるので、プロモードでの、細かなカットオフ周波数設定は重宝してます。

他メーカーとの音質差は素人なんで、わかりませんが値段からしたら、コスパは良いと思ってます。

近所のスーパーオートバックスには、同じスピーカーで、サイバーナビ、サウンドナビ、彩速ナビの試聴が出来ました。値段、コスパ、性能、音質、悩んでる時が楽しいですね(笑)

書込番号:22580415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 彩速ナビ MDV-Z905のオーナー彩速ナビ MDV-Z905の満足度4

2019/04/05 02:04(1年以上前)

すいませんさん、ありがとうございます。やはり採速ナビが良いですね。Z905をポチりました。3年振り買い換えです。取付けはディラーで格安でやってくれるそうです。楽しみです。

書込番号:22580512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/04/05 08:09(1年以上前)

決断がはやいですね(笑)
同じメーカーだと取り換えも楽で、別に購入する物も少なくて済みますからね。

Z702は中古でも人気ある機種で、メルカリ等で出品すればかなり良い価格で売れると思いますよ。(Z701は約3万円で売れました。)

それでは失礼いたします。

書込番号:22580781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「彩速ナビ MDV-Z905」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-Z905を新規書き込み彩速ナビ MDV-Z905をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

彩速ナビ MDV-Z905
ケンウッド

彩速ナビ MDV-Z905

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月中旬

彩速ナビ MDV-Z905をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング