DPV-7000 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ディスプレイオーディオ 取付形状:2DIN 搭載プレーヤー:DVD/CD Bluetooth:○ 最大出力:50Wx4 Bluetooth対応:○ DPV-7000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DPV-7000の価格比較
  • DPV-7000のスペック・仕様
  • DPV-7000のレビュー
  • DPV-7000のクチコミ
  • DPV-7000の画像・動画
  • DPV-7000のピックアップリスト
  • DPV-7000のオークション

DPV-7000ケンウッド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月中旬

  • DPV-7000の価格比較
  • DPV-7000のスペック・仕様
  • DPV-7000のレビュー
  • DPV-7000のクチコミ
  • DPV-7000の画像・動画
  • DPV-7000のピックアップリスト
  • DPV-7000のオークション

DPV-7000 のクチコミ掲示板

(87件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DPV-7000」のクチコミ掲示板に
DPV-7000を新規書き込みDPV-7000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
17

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iphoneとの接続

2019/02/16 19:14(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DPV-7000

DPV-7000とiPhoneを接続してApple CarPlayを使用しようと考えているのですが、専用のケーブルKCA-iP103が必要なのでしょうか?それとも、iPhoneに最初から付属されているケーブルでも接続可能でしょうか?
どなたか使用中の方、教えていただけると助かります。

書込番号:22471429

ナイスクチコミ!5


返信する
馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2019/02/16 19:33(1年以上前)

この機種ではないですが(MDV-Z905)。

本体から出ている端子は、USBなので普通にLightningケーブル使えます。
ただ、車内は過酷な環境ですので、純正よりは耐候性に優れたものを使った方がいいですよ。

書込番号:22471473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/17 07:33(1年以上前)

>ymtm1234567さん
Z905WにiPhoneXを
本体から出てるケーブルに
車内コンソールに取出すケーブルを繋げ
そこに\300-位で買った
Apple認証の無い互換データケーブルで繋げてます
まだ、あまり使い込んで無いですが
特に問題無くCarPlay動いてますよ

書込番号:22472574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tkywrxさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/18 16:42(1年以上前)

dpv-7000使ってる者です。
>ymtm1234567さん
iPhoneに最初から付属されているケーブルでも接続可能です。

書込番号:22476335 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/02/18 17:16(1年以上前)

ありがとうございます。
取扱説明書には、別売りの接続ケーブル(KCA−IP103)が必要ですと記載されていたので、購入する必要があるのか悩んでおりましたが、iPhoneの付属ケーブルが使えるということで購入の必要が無く安心しました。

書込番号:22476402

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE電話

2019/02/09 18:45(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DPV-7000

スレ主 とみ&…さん
クチコミ投稿数:6件

先日購入し設置したのてすが、LINEのBluetooth通話ができないのですが、何か方法はあるのでしょうか?それか、その様な仕様なのでしょうか。
知っている方がいれば、教えていただけますでしょうか。
お願いします。

書込番号:22454069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/02/09 19:13(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000966850/SortID=22234030/

スマホの機種次第みたいです。

書込番号:22454141

ナイスクチコミ!5


スレ主 とみ&…さん
クチコミ投稿数:6件

2019/02/17 19:52(1年以上前)

>北に住んでいますさん
有り難う御座いました。
Bluetoothのバージョンによるのですかね。
私のスマホで、他の機器で、LINE電話で、繋がることもでき通話もできたのですが、この機器では、仕方がないのでしょうか。
また、他の方法でも、情報がありましたら、宜しくお願い致します。

書込番号:22474331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグみたいですが、、

2019/01/30 13:43(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DPV-7000

スレ主 kodochinさん
クチコミ投稿数:3件

こちらは地デジがワンセグみたいですが、
写りはどうでしょうか?
現在フルセグなので落差はかなり感じますでしょうか?

書込番号:22430697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/01/30 13:48(1年以上前)

通常はフルセグで電波状況が悪いところではワンセグ受信に切り替わるという事だと思いますが!

書込番号:22430703

ナイスクチコミ!5


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2019/01/30 14:20(1年以上前)

>kodochinさん
>現在フルセグなので落差はかなり感じますでしょうか?

画質的に、7型クラスのフルセグをご利用なさっている環境からワンセグは落差あるかもしれません。
しばらくすると慣れるとは思いますが、フルセグ画質を知っているというのは微妙なところです。

書込番号:22430746

Goodアンサーナイスクチコミ!0


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/01/30 14:25(1年以上前)

https://review.kakaku.com/review/K0001025513/
上記のレビューのリミックスコウジによるとフルセグではあるようですね。
ただ、HPなどではフルセグとの確認はできませんでした。

現在、フルセグでTVを見ているのなら、画像が荒くなる時(電波状態の悪いとき、場所)が
ワンセグ受信状態です。

検索するとワンセグとフルセグの比較画像は結構ありますので、違いを掴むのに
探してみてください。

書込番号:22430753

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kodochinさん
クチコミ投稿数:3件

2019/01/30 14:27(1年以上前)

ご返信ありがとうござます。
参考にさせて頂きます。

また、こちらを使用している方で特に画像が悪いとかご意見がありますでしょうか?
受信が悪いなど?

書込番号:22430759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件 DPV-7000のオーナーDPV-7000の満足度5

2019/01/30 15:07(1年以上前)

この機種を使用しております!
地デジチューナーは4x4プラス ワンセグで
映りは問題ないレベルだと思います。
カロッツェリアとの比較にはなりますが。
ただ一つ注意点が。 テレビにソース切り替えしてから実際に映るまでカロッツェリアよりも多少時間がかかります。 細かいようですがご参考まで。

書込番号:22430826 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kodochinさん
クチコミ投稿数:3件

2019/01/30 18:50(1年以上前)

みなさま、貴重なご意見誠にありがとうござます。
大変参考になりました!

書込番号:22431208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone 8 とその後のスマホ機種対応

2018/07/17 22:46(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DPV-7000

クチコミ投稿数:15件

お世話になっています。
質問1
この機種の購入を検討していますが、対応スマホにiphone8が無いようなのですが、caplayは、使えますか?(使えますよね?)
質問2
この機種を購入された方は、caplayやandroid Autoを何年ぐらい使うことを想定されているのですか?私は、最低5−6年は、この機種を使いたいのですが、この間にスマホは2年ごとぐらいに機種変することになると思います。DPV-7000は、ずっと対応(バージョンアップ)することは、ないと思いますが、この点を皆さんは、どのように割り切られていますか?最悪は、対応スマホをずっとDPV-7000用に確保することになるんですかね?

書込番号:21970632

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13656件Goodアンサー獲得:2850件

2018/07/17 23:47(1年以上前)

こちらでiPhone8を選択すると、「iPodソースとして接続できません。」と出ますね。

http://www.kenwood.com/jp/products/car_audio/av_system/dpv-7000/support.html?model=DPV-7000#ipod

書込番号:21970771

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/18 00:58(1年以上前)

>みゃーわんさん
私もこの製品を検討中なのですがiPhoneが代替わりしてもCarPlayの仕様が変わらない限り大丈夫だと思いますよ。もちろん発展途上のサービスなので拡張はあると思いますが下位互換はあると思うんですよねー
まだ、後付けで着けるこの製品なら取り替えれば済む話かも知れませんが、今やヨーロッパではメーカーオプションどころか標準でCarPlay対応のシステムが装備されることも少なくないようです。それが使えなくなったりすると大騒ぎになるんじゃないですかね(×_×)
ちなみにCarPlayが出たのは2014年の頃ですよね?確かiPhone5の頃ですがその頃から大きな仕様の変更は無いようですよ!

書込番号:21970900 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/07/18 20:28(1年以上前)

>あさとちんさん

ご返信ありがとうございます。出てこないんですよ、iphone8は!

>みお2015さん

ご返信ありがとうございます。欧州車のことまで、思い描けませんでしたが、簡単につながるのかな?と思っていたのですが、メーカーのHPには、あさとちんさんがおっしゃるように適合表?に出てこないので不安になった次第です。iphone8使っている方は、いらっしゃらないんですかね?

書込番号:21972420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2018/07/28 20:58(1年以上前)

iPhoneXでCarplay接続できてます。
今後、さらにいろいろなアプリが対応するとうれしいですね。
例えばYOUTUBEの映像はiPhoneの画面で音声は車のスピーカーから出ています。その際、モニターはCarplayのホーム画面です。ご参考になれば。

書込番号:21994476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/07/29 07:52(1年以上前)

>イボイノシシさん
情報ありがとうございます。iPhoneXで繋がるのですね。安心しました。DPV-7000の音が気に入っていたので、購入に一歩近づきました。google mapもios12から使えそうなのでありがたいです。

書込番号:21995244

ナイスクチコミ!0


鉄月さん
クチコミ投稿数:6件

2018/11/20 21:26(1年以上前)

遅レスですが、iPhone8より新しいiPhoneXS MAXでも使えました。
店頭デモ機で確認済みです。

書込番号:22267425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2018/12/29 16:18(1年以上前)

>鉄月さん
返答が遅くなりました。申し訳ありません。
情報ありがとうございました。

書込番号:22357623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

carplayのグーグルマップ

2018/12/19 14:25(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DPV-7000

クチコミ投稿数:20件

carplayのグーグルマップ使用中に、車が停車または徐行すると画面が黒くなりマップが見えなくなります。どこかに常時表示する設定があるのでしょうか?
※車速信号はまだ接続してません。

書込番号:22335197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2018/12/19 19:00(1年以上前)

>さくそうさん

ファームウェアはアップデートしていますか?

DPV-7000 ファームウェア アップデート
https://www.kenwood.com/jp/faq/ce_navi/firmware/dpv-7000/

書込番号:22335632 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2018/12/19 20:41(1年以上前)

アップデートしたら改善しましたー!ありがとうございます。

書込番号:22335833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2018/12/19 22:56(1年以上前)

>さくそうさん

解決して良かったです。

こちらのオーディオシステムは、過去のクチコミにもあるように「ナビ補正システム」が付いているので、内蔵センサーと接続した方がナビの精度が上がると思います。

DPV-7000 主な定格
https://www.kenwood.com/jp/products/car_audio/av_system/dpv-7000/spec.html

Apple CarPlayを使用した際に車両側のGPSを使用することは知られていますが、たまたまホンダのホームページでApple CarPlayのセットアップに「Apple CarPlayの利便性を高める目的で、接続したiPhoneからユーザー及び車両情報(例: 車両位置、速度、ステータスなど)が送信されます」というプライバシーポリシーの確認画面がありました。

Apple CarPlay使用中は、車両から位置や速度などの車両情報がiPhoneと共有されるようです。

ホンダ Apple CarPlayのセットアップ
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/freedhybrid/2017/detailsnavi/20251090-59705.html

書込番号:22336227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > ケンウッド > DPV-7000

スレ主 tkywrxさん
クチコミ投稿数:34件

バックカメラの設置を考えているのですが、取説に専用カメラと汎用カメラの設定方法が書いているのみで映像や操作上の記載が見当たりません。大きな違いがあれば教えて下さい。画質や、ガイド線や不具合等、よろしくお願いします。

書込番号:22277046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/24 21:49(1年以上前)

ホンダ車にデータシステム(Datasystem)リアカメラ接続アダプター RCA018H-Bを使用して、純正ナビパッケージ装着カメラを使用しています。
ガイドラインもビュー切り替えモードも問題なく使用できています。

書込番号:22277067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/11/25 07:15(1年以上前)

専用カメラとはケンウッドのCMOS-C320のみです
http://www.kenwood.com/jp/products/car_audio/option/camera/cmos_c320/
4つのビュー切替がDPV-7000のタッチ操作で出来るのです

ただ、私も以前ビュー切替が出来たら便利とCMOS-300を付けていましたが
切替したのは取付した初日に弄ったのみで、後は一切切替えなかったです

価格も高いので、安価なカメラで良いと思います。

書込番号:22277675

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/11/25 08:55(1年以上前)

>tkywrxさん
DPV-7000の場合カメラ接続コネクターが専用コネクターなので専用カメラと汎用カメラの記載があります。

CMOS-C230は専用コネクターでCMOS-230は汎用RCAコネクターになります。

DPV-7000にCMOS-230を接続する為にはCA-C100が必要です。

CMOS-C230を接続する方が接続間違いも無くCA-C100を使わなくても取付出来るので良いのですが後々ヘッドユニットを交換する時があると専用コネクターなのでバックカメラも交換しなくては接続出来ない事が多々あります。

車種が?ですがケンウッドバックカメラに拘らなくCA-C100を使い別メーカーのバックカメラを考えるのも一考だと思います。

CMOS-320の様なマルチビューカメラは画質が悪い物が多いのでオススメしません。

ケンウッドナビ等のバックカメラ表示は汎用、専用カメラとも取付しても何ら変わり無く操作性も同じです。

書込番号:22277796 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tkywrxさん
クチコミ投稿数:34件

2018/11/25 19:11(1年以上前)

車は現行のノア SIダブルバイビーです。配線が後部まで来ています。RCA接続しかできないのですか?

書込番号:22279107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/11/25 19:54(1年以上前)

>tkywrxさん
ND-BC8II+KK-Y201BC+CA-C100で取付すれば如何ですか?

書込番号:22279190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/11/25 20:52(1年以上前)

現行ノアなら、F 3.5さんが書いているカロが一番簡単で綺麗に取付出来ると思います

どうしてもビュー切替が欲しい以外は、ケンウッドのカメラに拘る必要は無いと思います。

書込番号:22279308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tkywrxさん
クチコミ投稿数:34件

2018/11/28 21:42(1年以上前)

80系ノア 若しくはヴォクシーの後部まで伸びている純正のバックカメラ用の配線を使いたので、その方法でお応えいただければ助かります。

書込番号:22286329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/11/29 06:08(1年以上前)

>純正のバックカメラ用の配線を使いたので

既にF 3.5さんが書いているし、私もそれが良いって書いているのに…

少しは書き込みをググろう。

書込番号:22286981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/11/30 12:25(1年以上前)

>tkywrxさん
もう既にバックカメラを購入してあるとか?

車輌配線を使いたければRCA接続カメラを購入するしか簡単な方法は無いと思います。

RCA接続カメラを車輌配線を使って取付したいならRCH044Tを使えば取付出来ますが純正然にはカメラが取付出来無いと思います?
https://www.datasystem.co.jp/support/manual/pdf/camera/rch044t_ins.pdf

マルチバックビューや専用カメラだと無理でしょうね?

書込番号:22289778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DPV-7000」のクチコミ掲示板に
DPV-7000を新規書き込みDPV-7000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DPV-7000
ケンウッド

DPV-7000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月中旬

DPV-7000をお気に入り製品に追加する <191

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング