
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昼間に納品されて、帰宅後に確認してみたら、初期不良がありました。
観音開きの左のドアが開きにくい、閉まらない状態です。
左のドアの手前側には幅3cm程度のバーが蝶番で繋がっていて、ドアを開いたときには閉じて、ドアを閉じるときには開きます。
しかしこの部品がドアを閉じようと押しても開かないため、ドアがつっかえてしまい閉じることができないのです。
この部品に手を添えて開きながらドアを閉める必要があります。
ヤマダ電機で購入したので電話したところ、新品に交換してくれる、ということでした。
新品の冷蔵庫は冷えるまでに半日くらい掛かると購入時に言われたので、ドライアイス10kgを6000円くらいで購入して、納品に来る前に中身を出して保管するのと、冷えるまでの間のつなぎに使いました。
そのお金がまたかかると思い、修理をお願いしました。
修理に来ても、直すのが難しいようなら、ドライアイス代を交渉の上、新品に交換してもらうつもりです。
3点

ヤマダ電機が訪問修理に来て直りました。
ドアを閉めるときに縦のバーの部品が開いていくための、ガイドとなる突起の部品が、天井についています。
この部品にはネジが2本あり、緩めることにより位置を調整できるそうです。
妻によると、納品直後はドアに異常はなかった、とのことでした。
冷蔵庫の搬入、そして物を入れたことにより、バランスが微妙に崩れてきて、納品した日の夜には、調子が悪くなったのかと想像しています。
書込番号:21895767
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





