『スズキSX4で検討中です。アドバイスお願いします。』のクチコミ掲示板

エナセーブ EC204 205/60R16 92H 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥10,331

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥10,563

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥10,331¥16,808 (22店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥10,332 〜 ¥12,900 (全国4店舗)最寄りのショップ一覧

ホイールサイズ:16インチ 外径:652mm 総幅:205mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ 車種ボディタイプ:セダン/ミニバン/軽自動車/コンパクトカー エナセーブ EC204 205/60R16 92Hのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • エナセーブ EC204 205/60R16 92Hの価格比較
  • エナセーブ EC204 205/60R16 92Hの店頭購入
  • エナセーブ EC204 205/60R16 92Hのスペック・仕様
  • エナセーブ EC204 205/60R16 92Hのレビュー
  • エナセーブ EC204 205/60R16 92Hのクチコミ
  • エナセーブ EC204 205/60R16 92Hの画像・動画
  • エナセーブ EC204 205/60R16 92Hのピックアップリスト
  • エナセーブ EC204 205/60R16 92Hのオークション

エナセーブ EC204 205/60R16 92Hダンロップ

最安価格(税込):¥10,331 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 2月

  • エナセーブ EC204 205/60R16 92Hの価格比較
  • エナセーブ EC204 205/60R16 92Hの店頭購入
  • エナセーブ EC204 205/60R16 92Hのスペック・仕様
  • エナセーブ EC204 205/60R16 92Hのレビュー
  • エナセーブ EC204 205/60R16 92Hのクチコミ
  • エナセーブ EC204 205/60R16 92Hの画像・動画
  • エナセーブ EC204 205/60R16 92Hのピックアップリスト
  • エナセーブ EC204 205/60R16 92Hのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > ダンロップ > エナセーブ EC204 205/60R16 92H

『スズキSX4で検討中です。アドバイスお願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「エナセーブ EC204 205/60R16 92H」のクチコミ掲示板に
エナセーブ EC204 205/60R16 92Hを新規書き込みエナセーブ EC204 205/60R16 92Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤ > ダンロップ > エナセーブ EC204 205/60R16 92H

クチコミ投稿数:11件

2008年スズキSX4の新しいタイヤとして検討中です。現在装着されているのはダンロップのエナセーブEC202です。

検討中なのは
ダンロップ:エナセーブ EC204
トーヨー:SD-7
ファルケン:ジークス ZE914F
イエローハット:プラクティバ BP01

あたりです。国産希望で予算はタイヤのみ4本で\40,000以内。
初めてのタイヤ購入で性能等はわからないのですが、おすすめがありましたらアドバイスいただけると嬉しいです。

タイヤサイズは205/60r16 92Hです。

書込番号:24063466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:449件

2021/04/05 21:35(1年以上前)

エナセーブ EC204が手堅いですよ。
沢山流通している銘柄ですし、知名度もあるし、コスパもまずまず。
性能もバランス良く纏まっています。

SD-7はひたすら安くの廉価タイヤ。
謎の中華タイヤなどより国産の安心感が欲しくて、ひたすら安さを求めるならこちら。

ジークス ZE914Fもエナセーブほど知名度はないけど、安く買えるならアリ。


書込番号:24063507

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3325件Goodアンサー獲得:424件

2021/04/05 21:39(1年以上前)

単身赴任者1989さん

>国産希望で予算はタイヤのみ4本で\40,000以内〜おすすめがありましたら

オススメは、ダンロップのルマン5です。旧スパコン京を駆使して作られたシノビテクノロジー採用で世界最高レベルのミシュランタイヤに似た良い感触のタイヤです。

低予算なら、グッドイヤーのエグゼが良いと思います。

書込番号:24063516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:49433件Goodアンサー獲得:14748件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2021/04/05 21:39(1年以上前)

単身赴任者1989さん

候補のタイヤの中からならZIEX ZE914Fが良いです。

理由は他の3銘柄はスタンダードタイヤに対して、ZIEX ZE914Fは格上のコンフォート系タイヤとなるからです。

又、このZIEX ZE914Fだけけがウエットグリップ性能bとウエット性能も高いです。

という候補のタイヤの中からなら、ZIEX ZE914Fがお勧めです。


これ以外で予算内に収まりそうなタイヤには下記の2銘柄があります。

・PROXES CL1 SUV 205/60R16 92H

・LE MANS V 205/60R16 92H

先ずPROXES CL1 SUVはSUV用のコンフォートタイヤですから、快適性能は比較的高いでしょう。

又、PROXES CL1 SUVは今年発売された最新のSUV用タイヤになります。

次にLE MANS Vもコンフォートタイヤで、柔らかい乗り心地が期待出来るタイヤです。

ただ、LE MANS Vでは通販で買ったとしても送料込みでは予算を少し超えてしまいそうです。


最後に下記は単身赴任者1989さんが候補に挙げたタイヤと私が候補に挙げたタイヤの価格コムでの比較表ですので参考にしてみて下さい。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001025737_K0001323951_K0000930341_K0001036803_K0000842438&pd_ctg=7040

書込番号:24063518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2021/04/05 21:47(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
ありがとうございます。この中だとエナセーブが知名度が高いんですね。ジークスと共に参考にさせていただきます。

書込番号:24063546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/04/05 21:48(1年以上前)

>トランスマニアさん
ありがとうございます。ルマン5は予算的にどうかな…と思っていましたが、今一度調べてみます。グッドイヤーは調べていなかったので、そちらも調べてみます。

書込番号:24063554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/04/05 21:51(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
性能のことまで色々教えていただきありがとうございます。
PROXES CL1 SUVも調べてみたいと思います。
比較表までいただき助かります。参考にさせていただきます。

書込番号:24063559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:10354件Goodアンサー獲得:1915件

2021/04/05 22:09(1年以上前)

イエローハットブランドが候補にあるということは、イエローハットで交換される予定なのでしょうか。

もしそうであるなら、オートバックスなどのそのほかのカー用品店等も巡って、相見積もりをとられることをおすすめします。

安く済ませるには、ネット通販+持ち込みタイヤ交換してくれるところを見つけるのが一番安価になるでしょう。
その分、手間がかかりますが。

さて、俎上の銘柄の中では、

>ファルケン:ジークス ZE914F

が1番いいですね。
それ以外の銘柄は、ベーシックグレードになり、ZIEX ZE914Fはそれよりも1ランク格が上になります。
もちろんもろもろの性能も1ランク上になります。

書込番号:24063604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3325件Goodアンサー獲得:424件

2021/04/05 23:06(1年以上前)

単身赴任者1989さん

ZE914Fとエグゼは傾向が似てます。エグゼの方が乗り心地が良いのでオススメしました。


書込番号:24063743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:4605件Goodアンサー獲得:236件

2021/04/08 15:54(1年以上前)

>単身赴任者1989さん

予算4万円で国産なら、エナセーブ EC204一択でしょうね。
今がEC202なので、それに大きな不満がなければ。

なお、価格コムの最安が送料込みで1本9,100円なので、イエローハットでコミコミだと、EC204でも総額4万円では済まないと思います。
時間は少し余計にかかりますが、ネットの安いところで買って業者に取り付けてもらうべきでしょう。

書込番号:24068680

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

エナセーブ EC204 205/60R16 92H
ダンロップ

エナセーブ EC204 205/60R16 92H

最安価格(税込):¥10,331発売日:2018年 2月 価格.comの安さの理由は?

エナセーブ EC204 205/60R16 92Hをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[タイヤ]

タイヤの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング