TV-49UF10 [49インチ] のクチコミ掲示板

2018年 1月18日 発売

TV-49UF10 [49インチ]

オンキヨー製スピーカーを搭載した4K液晶テレビ(49V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 TV-49UF10 [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TV-49UF10 [49インチ]の価格比較
  • TV-49UF10 [49インチ]のスペック・仕様
  • TV-49UF10 [49インチ]のレビュー
  • TV-49UF10 [49インチ]のクチコミ
  • TV-49UF10 [49インチ]の画像・動画
  • TV-49UF10 [49インチ]のピックアップリスト
  • TV-49UF10 [49インチ]のオークション

TV-49UF10 [49インチ]AIWA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年 1月18日

  • TV-49UF10 [49インチ]の価格比較
  • TV-49UF10 [49インチ]のスペック・仕様
  • TV-49UF10 [49インチ]のレビュー
  • TV-49UF10 [49インチ]のクチコミ
  • TV-49UF10 [49インチ]の画像・動画
  • TV-49UF10 [49インチ]のピックアップリスト
  • TV-49UF10 [49インチ]のオークション

TV-49UF10 [49インチ] のクチコミ掲示板

(41件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TV-49UF10 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
TV-49UF10 [49インチ]を新規書き込みTV-49UF10 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

joshin.webで59800円

2018/12/08 10:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > AIWA > TV-55UF10 [55インチ]

スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1853件

55UF10がjoshin.webで59800円、
AIWAはこのまま終息かな??

書込番号:22309359

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

名古屋のビックカメラで\39800(税別)

2018/09/03 19:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > AIWA > TV-55UF10 [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

【ショップ名】ビックカメラ 名古屋駅西

【価格】\39800(税別)

【確認日時】9/3 19時

【その他・コメント】55インチだけ特価でした。43インチ欲しかったので残念...

書込番号:22080827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6件 ☆ラジドリ&Angling ☆ 

2018/09/05 12:24(1年以上前)

今日、偶然名古屋へ用事あって時間のある間に買ってしまいました。情報ありがとうございました(^-^)

書込番号:22084956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ アウトレット 横浜店

2018/05/30 23:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > AIWA > TV-43UF10 [43インチ]

スレ主 mikiken777さん
クチコミ投稿数:51件

【ショップ名】ビックカメラアウトレット横浜店

【価格】42984円

【確認日時】2018.5.30 15時頃

【その他・コメント】展示品処分価格でした。

書込番号:21863014

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんならどちらを選びますか?

2018/05/27 19:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > AIWA > TV-55UF10 [55インチ]

家族でみるTVとして日立のP50-XP05を使用してきましたが、4k液晶への更新としてこの機種か、SANSUIのSDU551-B1かを比較しています、同価格帯としてハイセンス品HJ50N3000等も候補です。それぞれ情報が少ない為、皆さんのご意見をお伺いしたく、よろしくお願いいたします。
DIGAとfireTVとネクサスプレイヤー等をつなぐ為、低価格で基本性能重視です。
4kのアプコンやHDR接続等のアドバイスいただければ幸いです。
この機種はIPSパネルですが、SDU551-B1は何か分かりますでしょうか?

書込番号:21855613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/05/28 00:18(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>4kのアプコンやHDR接続等のアドバイスいただければ幸いです。

「低価格」なので、「アップコンバータ」の性能もそれなりです。

「HDR」については、「非対応」なので、接続については何も考える必要は無いと思いますが...
 <逆に、「DIGA」が「HDR対応」なら、「OFF」に設定した方が良いでしょう。


出来れば、量販店等に行って、実際の製品の画質を確認した方が良いとは思いますm(_ _)m
 <ただ、この手の製品は、展示されていても電源が入っていないお店も多いかも知れないのが..._| ̄|○
  それだけ、アピール出来るところが少ないの(価格重視のみ)かも知れませんm(_ _)m

書込番号:21856436

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2018/05/28 12:51(1年以上前)

>スマートボーダーさん
こんにちは。
 aiwa TV-55UF10
 SANSUI SDU551-B1
 ハイセンス HJ50N3000
が候補ということですね。

4Kのアプコンについては、この3機種ですと、汎用チップメーカーのアプコンをそのまま使用していると考えられます。性能面ではミニマムでしょう。ただ、国内の大手メーカーの商品で高機能なデジタル処理をして、2Kからアプコンを通して4Kにしたからと言って、ネイティブ4K並みの解像度になったりすることはありませんので、それ程気にされることはないと思います。

HDR機能は3機種とも非搭載ですので、接続は不可能です。この点、差はありません。

SDU551-B1のパネルの素性についてはHPにも取説にも記載がないのでわかりません。

ハイセンスとaiwaは量販店でも展示品を見ることができると思いますが、SANSUIについては不明ですね。
ハイセンスについてはクチコミ見る限り、故障やサポートの点で不安が残ります。他の2機種は、故障頻度やサポート等についての状況が全くわかりませんね。ブランドは付いていても借りてきて付けているだけですので、バリューはありません。ドンキやMr.Max、ノジマなんかのPB製品と中身は大差ないと思います。

基本性能重視とのことですが、3機種とも基本性能に大いに不安が残るレベルです。私なら安物買いの銭失いをおそれて、3機種とも手を出さないと思います。判断基準を「一通り映れば可」くらいに落とせれば、3機種ともいけますね。

たぶん予算面で折り合わないと思いますが、4K55インチで選ぶなら最低でも下記くらいでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000963230/

LGも安いのですが、パネルがRGBWという特殊方式なので、こちらも基本性能に難ありレベルです。

書込番号:21857227

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2018/05/30 00:54(1年以上前)

>プローヴァさん
>名無しの甚兵衛さん
アドバイスありがとうございます。
やはりこの価格帯ではドンキと大差ないのですね。
プラズマを購入した時は私がメインで使用しており、プチシアターとして拘りましたが、今の使用情況は8割が生理的に受け付けない幼児向けのファミリーYouTubeバー動画で占領されいる為、この価格帯で充分かなと考えておりました。
今の使用情況ではプラズマが戦艦ヤマトの様に感じ、4Kチューナー搭載までの繋ぎでIPSパネルの当機種を検討していた次第です。
倍速付きのSONY、パナも旧型は値さがりしてきている様ですので、アドバイス通り展示品を見比べて決めようと思います。ありがとうごじいました。

ちなみにHDRは有り無しで明らかに体感できる差はありますか?

書込番号:21861024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2018/05/30 08:42(1年以上前)

>>ちなみにHDRは有り無しで明らかに体感できる差はありますか?

HDRのコンテンツを見て、横並びで比べれば誰にでもわかる差はあると思います。
ただし、HDRコンテンツでも、テレビ自体のピーク輝度性能が高くないと迫力はそれなりです。欲を言えば1000nit近くピーク輝度の出る機種を選んだ方が満足感は高いですね。

ただ、現在の使用状況を考えるとSDRのコンテンツ中心のようですので、それだとHDR対応してても差は出ません。今の使用状況が続くなら、HDR対応は考慮しなくていいと思います。

書込番号:21861372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2018/05/31 00:11(1年以上前)

>プローヴァさん
細かくアドバイスいただきありがとうございます。
この機種がクーポンで65000円で購入出きる為、思わずポチりかけましたが、思い留まる事が出来ました。
考え方ですが底値を狙って後35000円出せばKJ-55X8500Eが買えて、倍速、HDR、アプコンの恩恵がで得られますね。
何よりリビングに置くので、視聴しなくてもブランドイメージが全く違いますもんね。
型落ちであれば日本メーカー倍速品も安くなりこの辺りの商品に魅力がないと考え直させられました。
質問して良かったです、ありがとうございました!

書込番号:21863132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2018/05/31 00:35(1年以上前)

>スマートボーダーさん
お役に立ててよかったです。
X8500Eならテレビ単体でネット動画配信に対応しますので、どうせなら、Netflixやamazonビデオも体験されたらと思います。子供向けのアニメなんか、腐るほど見放題のコンテンツがありますよ。アフター面などでも、ソニーのミドルレンジ機種ですので、先々安心です。

書込番号:21863170

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「TV-49UF10 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
TV-49UF10 [49インチ]を新規書き込みTV-49UF10 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TV-49UF10 [49インチ]
AIWA

TV-49UF10 [49インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2018年 1月18日

TV-49UF10 [49インチ]をお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング