Speed Wi-Fi NEXT W05 [ブラック×ライム]
WiMAX 2+とau 4G LTEに対応したモバイルWi-Fiルーター(ブラック×ライム)
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2018年 1月19日



データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W05 [ブラック×ライム]
モバイルルーターが必要になって、この機種を知り合いからもらったのですが、
この機種はSMSの対応をしているのでしょうか?
mineoのSMS対応simで使おうと思ってるのですが、対応していないのであれば安い方のデータ専用にしたほうがいいですし、対応しているのであればアプリの導入などで必要な時があるのでSMS付きのデータsimにしたいと考えております
どなたか教えて下さい、よろしくおねがいします
書込番号:23683819
0点

>めけみんさん
ルータでSMSの受信(表示)が出来る機種なんて存在するのですか?
少なくとも、W05を含むWiMAXルータではSMSは無関係な(表示できない)はずです。
勿論、SMS対応SIMや音声SIMでも利用できますが、ルータ専用で利用するなら勿体ないと思います。
また、確認済みだと思いますが、Aプラン(mineoの)以外はプラチナバンドが使えないので(最新ファームウェアならバンド1しか使えないはず)、利用場所等の条件によっては安定した通信が出来ないかもしれません。
書込番号:23683975
3点

>めけみんさん
Aプランを選択するならSMSは無関係(SMS無しは存在しない)でした。
悩んでいるって事はDまたはSプランを検討されているのですね。
SMSの費用より、利用できるバンドに制限があることを理解した上で検討された方が良いと思います。
書込番号:23683985
1点

>亜都夢さん
ありがとうございます、田舎なのでプラチナバンドよりも広範囲のエリアをカバーできる方がいいかと思いましたが、AであればもとよりSMS対応がついてるようで、アプリの認証などでSMSが必要なときがあった気がしますが、そのときだけ使っているiPhoneなどに移し替えて認証すればなんとかなりそうですので、Aで考えてみようと思います
ありがとうございました。
書込番号:23684765
0点

>めけみんさん
>田舎なのでプラチナバンドよりも広範囲のエリアをカバーできる方がいい
少し誤解されているようです。
バンド1は基地局が近い等で条件が良ければ、プラチナバンドより高速通信が可能です。
反面、プラチナバンドより障害物に弱く基地局のカバー範囲も狭いです。
なので、一般的には田舎ほどプラチナバンドはあった方が有利だと思います。
実際にはご利用の地域の基地局の整備状況(携帯会社によっても違う)に依存します。
例えば、昔はソフトバンクは屋内や郊外などで繋がりにくい不安定などと言われる事も多かったですが、プラチナバンドを獲得してから改善したと言われています。
書込番号:23685035
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





