AVC-X8500H
- 13chモノリスコンストラクション・パワーアンプを搭載した、13.2chAVサラウンドアンプ。
- イマーシブオーディオテクノロジー「Dolby Atmos(7.1.6/9.1.4)」や、「DTS:XTM(7.1.4/9.1.2)」などに対応している。
- HDMI端子は8入力/3出力を装備している。テレビとプロジェクターの同時接続やマルチルーム出力が行える。

このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2023年3月16日 12:32 |
![]() |
4 | 7 | 2023年2月18日 11:25 |
![]() |
1 | 1 | 2022年5月2日 16:58 |
![]() |
1 | 0 | 2022年4月13日 22:11 |
![]() |
4 | 2 | 2022年3月29日 13:36 |
![]() |
3 | 0 | 2022年2月1日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


AVアンプ > DENON > AVC-X8500H
DENONさん、ありがとう!
よもや、8500Hでのファームウェアアップデートが来るとは(^^)/
サラウンドスピーカーの柔軟性向上!!!!Dirac Live対応・・・てなんだろう?
とりあえず、今日はダウンロードとインストールだけにして、スピーカーセットアップは
明日ですな
いやーありがたい
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1486117.html
1点

残念ですね、わたしはAV8805A(バージョンアップ)ですが、
diracには対応していません。
対応機種は最新の機種のみです。
それでも、アトモスとauro3dを同じスピーカーセッティングで可能にしてくれたのはありがたいです。
で、それでもDirac liveが気になるのでワタシは
av10、amp10セットに替えようかと画策してますが
なにせお高いのでまずはamp10を、1年後位にav10を
その頃には多分bassコントロールのdirac liveが使えるように
なるのではないかと取らぬ狸のなんとかです。
書込番号:25182949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>でじたるんさん
久々にスピーカーの繋ぎ変えを行っております
BS4kで放送されたゴスペラーズの響歌を視聴しながらです
この番組、収録環境がそれぞれ独特すぎて面白いです
いままでは、15台のスピーカー接続でAtmos13台、3Dも13台での運用でしたが
今回のバージョンアップで11台接続でもいけますね(設定の切り替え必要ですが)
自由度があがってますなぁ
書込番号:25183076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定はAuro-3Dの11.1chなんですが、しっかりドルビーアトモスしてますな!
これは、面白いです\(^o^)/
かえすがえすも残念なのは8500HではDiracLiveが体験出来ないことですなぁ
BS4kで録画した番組やBDを視聴していますがやはり
AVC-X8500Hは良いですなぁ
書込番号:25183126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



AVアンプ > DENON > AVC-X8500H
これの重量が気になるし、スーパーウーハーの接続が普通のと違うですね
店頭価格は60万オーバーかな?
AVC-A1Hの型番がなんか昔のデンオンをイメージさせますな
https://www.youtube.com/watch?v=td4Npc3D_0g&t=568s
0点

マランツからはセパレート型が出ています。
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=18933
こちらは各ユニット7000ドルです。
https://www.marantz.com/en-us/product/av-separates/av10
https://www.marantz.com/en-us/product/av-separates/amp10
書込番号:25134575
1点

オーディオラックもしっかりしたものが必要ですね。
うちのラックはコレなんで、38kgなんて余裕です。
https://www.asahiwood.co.jp/products/adk/item/detail/?id=6547293405354&product_type=&collection=&sub_collection=
でも、このラックを設置するときが大変でした。こいつ自体が35kgありましたので、、、
しかし、AVアンプのリア端子ってすごいですね。目が痛くなりそう、、、(笑)
私は普通のプリメインアンプ使用者です(しかもヤマハ)
>店頭価格は60万オーバーかな?
ありりん00615さんのリンク先の内容を見る限り、AVC-A110の上位モデルに位置するようですから、100万くらいじゃないんですかね?安くても80万円前後とか?
書込番号:25134619
1点

記事には6,499 USドルと書かれています。しかし、イギリスだと95万円相当にもなります。
https://www.denon.com/en-gb/product/av-receivers/avc-a1h
書込番号:25134637
1点

>ありりん00615さん
>KIMONOSTEREOさん
円安・円高でも現状132円くらいで今年は推移するでしょうからねぇ
90万〜100万だとすると、市場としてはやはり海外重視で行くしか
ないですね
香港では9日と10日に実機でのデモがあるようです
告知ないけど、有楽町・国際フォーラムで日本オーディオショウが開催されれば
じっくり見ることができるかな?
スーパーウーハー4台で15chは是非とも体験したいです( ^^) _U~~
書込番号:25134674
1点


AVC-A1H、掲載されてます。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001516454_K0001516455&pd_ctg=2043
書込番号:25147808
0点



AVアンプ > DENON > AVC-X8500H
BS4Kで放送された、日本エコー遺産紀行「ゴスペラーズの響歌」
Multi Ch In からAuro-3Dと視聴してみました!
映画のような迫力満点サラウンドではないのですが、それぞれの環境での音の響き
ボーカル・コーラスと収録のこだわりヽ(^。^)ノ
自宅でサラウンドを楽しんでいる方達のとても良い素材になると思います!是非とも、お勧めしますなぁ
オーソドックスな5chも良し!!!11.1chも楽しい!!!エコー遺産は音声収録が面白いので
スピーカーの天井側配置がとてつもなく生きてきます(音がふってきますよ〜〜〜〜)
1点




AVアンプ > DENON > AVC-X8500H
(1) 使用環境により、アップデートを制限していた機能を撤廃しました。
なんだろう???
ファイルのダウンロードは5分ほどでしたが、インストールは30分の予定です
長いですね・・・・
1点



AVアンプ > DENON > AVC-X8500H
a110と比較して本機の方が音色的に好みだという人っていたりするものでしょうか?
というのは、聞き比べた際にたしかに若干a110の方がシャープでオーディオ的に洗練されているような印象はあったのですが、映画などを再生した際には真面目というか細いというのか刺さるというのかなんかイマイチな感じで、その点本機の方がデノンらしいというのか音の厚みと勢いがあるようで刺さらず個人的には少なくとも映画を見る場合には本機の方が好ましく感じられなくもなかったのですが、同意見な方っていらっしゃるもんでしょうか?
書込番号:24674281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>クイックセンドさん
最後は好みの問題ですから、自分が良いと思えばそれで良いのでは。
人の意見を聞く必要もないでしょう。
書込番号:24674341
1点

クイックセンドさん、こんにちは。
アンプ間の音の差というのは、たとえばリスニングポジションが1cm動いたときの差より小さく、
もっと言えば、心理的な影響のほうがかなり大きいものです。
下記の動画はたいへん参考になりますので、ぜひご覧になってください。
アンプの音は存在するのか@
https://www.youtube.com/watch?v=fvVYQGc3-pk
アンプの音質に違いはあるのか(測定・試聴編)
https://www.youtube.com/watch?v=u7KPOCRWgL0
書込番号:24674394
2点



AVアンプ > DENON > AVC-X8500H
今年の8月にはAVC-X8500Hを購入して4周年となります!
そんでもって、AVボードや室内の環境改善・ケーブル等の見直しをしていきます
(夏までには完了したい)
流石にバージョンアップやアップグレードは実施されないでしょうが
良いAVアンプなんで出来る事は出来るだけやって、楽しんでいきたいものです
現在、5.1Full Bi-Ampですが、飽きたらまた13.1chに戻すか?フロントワイドとかに
挑戦したいので、スピーカーの設置も自由に出来る環境にしたいですなぁ
ホームセンターに行ったら、吸音材のデッカイのが売ってました、しかも安い
壁に貼り付けるのに、贅沢に使えそうでありがたい
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





