
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2023年5月5日 07:53 |
![]() |
2 | 0 | 2020年3月14日 06:20 |
![]() |
3 | 0 | 2020年1月31日 15:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK550W/85+
ツクモ5990円は通常価格でなくGW限定のセール品のようです。
ご検討中の方はお早めに。
ずっと通知設定入れてウオッチしてましたので、私はポチリました。
まあ、1年後にはどこでも普通に買える値段かも知れませんけどね。。
4点



電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK750W/85+
CPU 2014/4 intel Corei7-4770 (3.4GHz)
MOTHER 2014/4 ASRock H87 Pro4
MEMORY 2014/4 DDR3 PC3-12800 8GB×2 =16GB
SSD 2019/6/25 Crucial SATA 2.5inch SSD MX500シリーズ 1.0TB
HDD 2TB+2TB =4TB
Blu-ray 2013/9 Pioneer BDR-208JBK/TOWADA
OS 2010/2 Windows 7 Ultimate (64bit) → Win10 Pro (64bit)
CoRE PoWER セミプラグイン CoRE-500A-PLUG を使っていましたが、立ち上げ時にランプがつくものの、すぐに消灯してしまう常態になりました。電源を一番に疑い、システムアップもにらんでこの電源にしました。
交換後、あっさり立ち上がり、音も静かになりました。システムがだめだったらAMDにシステムアップという夢が膨らんでいましたが、取りあえずはもう少しこのシステムとお付き合いすることになりそうです。
ちなみに、昨年SSDに交換したおかげで立ち上げは20秒台になり、ストレスはなくなりました。おすすめです。
2点



電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK650W/85+
年末から年初に異常に安くなっていましたが、どうせいるのでAMAZONで3台(1台¥4030)で買いました。
廃盤まじかなのかなと思いましたが、そうではなく価格も¥5698に戻ってしまいましたね。
ちなみにBK750も1台(これも¥4580で)買いました。
皆さんは買いましたか??
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





