Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥14,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥15,768

PC-IDEA Plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥14,980¥15,768 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版の価格比較
  • Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版のスペック・仕様
  • Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版のレビュー
  • Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版のクチコミ
  • Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版の画像・動画
  • Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版のピックアップリスト
  • Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版のオークション

Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版マイクロソフト

最安価格(税込):¥14,980 (前週比:±0 ) 発売日:2015年 8月

  • Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版の価格比較
  • Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版のスペック・仕様
  • Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版のレビュー
  • Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版のクチコミ
  • Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版の画像・動画
  • Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版のピックアップリスト
  • Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版

Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 のクチコミ掲示板

(789件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版」のクチコミ掲示板に
Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版を新規書き込みWindows 10 Home 64bit 日本語 DSP版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ467

返信67

お気に入りに追加

標準

縦書のできない欠陥OS

2019/12/25 15:36(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版

クチコミ投稿数:839件

もうあとわずかで7のサポートを打ち切ると言いながら、
10ベースでは未だにワープロの縦書ができません。

世界にOSを供給するソフトメーカーとしてあまりに無責任。
三ヶ月ほど10を使いましたが、7に戻しました。
ワープロが使えないOSなんて!!

発売当初は縦書ができました。しかし、1年ほど経って、縦書ができなくなり、
この修正に1年半ほどかかりました。
ようやく縦書ができるようになって、1年余りが経ち、
そろそろ7もサポート終了というので
私も10に移行しようとしたところが、
再び「縦書不能」。

何じゃ、これは!!

マイクロソフトには縦書ワープロを使う日本人など、全く頭にないようです。
つまりこのOSのマシンで作成した縦書文書は印刷にも出せないということ。
全く呆れ返った醜態。

責任者だせ、責任者!

書込番号:23128313

ナイスクチコミ!5


返信する
uechan1さん
クチコミ投稿数:4719件Goodアンサー獲得:149件

2019/12/25 16:03(1年以上前)

一太郎とかWORDを使ってもできませんか?

書込番号:23128353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:839件

2019/12/25 17:16(1年以上前)

できません。

書込番号:23128476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2019/12/25 17:22(1年以上前)

WORD2019 縦書き

WORD 2019の縦書きの例です。

WINDOWS 10 Home バージョン1909 OSビルド18363.535にWORD 2019を入れ、使ってます。

ABC---の表示が思い通りにできませんが、縦書きはできてますよ。



書込番号:23128482

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1633件Goodアンサー獲得:315件

2019/12/25 17:35(1年以上前)

パソニックさんがWORDの例をレスされましたので、小生は一太郎の例を...!!!

Windows 10 Professional 64bit版 1909−18363.535にインストールした
[一太郎 2019]の例をアップします。

書込番号:23128500

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:182件

2019/12/25 18:11(1年以上前)

OS にご自身に合ったソフトをインストールで良いだけでは...

無料のおすすめ縦書きエディタ・アプリ11選【フリーソフト】
https://lifelikewriter.com/vertical-text-editor/

上記で解決です。

書込番号:23128558

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1633件Goodアンサー獲得:315件

2019/12/25 18:21(1年以上前)

使者誤入さん こんばんわ〜

アップした画像のようにWord 2010で熨斗袋に印刷しておりますよ。

書込番号:23128578

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:182件

2019/12/25 18:50(1年以上前)

原稿用紙に書いて...

書込番号:23128622

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:1902件

2019/12/25 19:50(1年以上前)

「縦書きフォント」を使わないと、頭を抱える場面に出会うことも。

書込番号:23128723

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:839件

2019/12/25 21:01(1年以上前)

>パソニックさん
>お節介爺さん
>QueenPotatoさん
>猫猫にゃーごさん

皆さん、できる部分だけを書き出して……ご苦労様です。

縦書ができないことは各業界で皆さんご存じですので、
ご存じないならマイクロソフトにお問い合わせになったらいかがでしょう?
でないと、マイクロソフトのサクラと疑われますよ。

書込番号:23128835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:1902件

2019/12/25 21:08(1年以上前)

そのワープロソフトの製品名とバージョンを開示しましょう。
有料ソフトで無ければ、誰かが試してくれるかも知れませんよ。

書込番号:23128846

ナイスクチコミ!8


雪割桜さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:45件

2019/12/25 21:24(1年以上前)

そもそもの話ですみませんが、「OS」のカテゴリで、なぜ「ワープロ」の話なんでしょうか??

OSにそもそもワープロ機能なんてものはなく、縦書きも横書きもありません。

OSにインストールするアプリの話ということであれば、縦書きができるか否かはそのアプリの作り方に依存するので、
OSのWindows 10は無関係なのでは・・・

書込番号:23128877

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:182件

2019/12/25 21:34(1年以上前)

そこまでの怒りを、ここで晴らそうとしても、無意味みたいです...

少なくとも、ここでコメントしている方々は不便を感じていないと思います。

OSはWinだけではないので他のOSにしたら良い。

書込番号:23128904

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2019/12/25 21:43(1年以上前)

不便を感じない、というかそもそも縦書きなんていまさら使わない(^_^;)
マイクロソフトは縦書きなんてほぼ使わない機能をどうにかするよりその前にWindows Updateをなんとかしろ、とか他にもっと言いたいことはあるしな。

書込番号:23128926

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2019/12/25 22:22(1年以上前)

https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/all/windows-10/77e859ed-a267-414a-82e0-b31a4a6b1889
今年の5月に、OSのUpdateで不具合があり、記号の縦書きが正しく処理されない問題がありました。
上記Siteに掲載された問題は、先にあげた私の写真の例ではすでに解決してますね。
OSの不具合で、縦書きができない最という最近の情報は他には見つかりませんでした。

https://office-hack.com/word/word-vertical-writing/
こちらにはWORD文書の縦書きの方法が詳しく書かれてます。
アルファベットも、縦書きできてますね。また、縦書きと横書きを混在させる方法も書かれてます。
このSiteは2019年10月6日にUpdateされてますので、ごく最近の情報です。

書込番号:23129022

ナイスクチコミ!7


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2019/12/25 23:04(1年以上前)

やれば出来る。

書込番号:23129118

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2019/12/25 23:25(1年以上前)

https://s-zenba.blog.ss-blog.jp/2019-05-26

上記sIte情報では、WORD文書で、画面上では問題なくても、印刷時に不都合があったようです。
でも、Office のバージョンを、バージョン 1909 ビルド 12026.20320 以降に更新すると、正常な印刷や PDF作成が可能になるようです。(ちなみに、私のWORD 2019は、バージョン1911 ビルド12228.20364)

お試しください。

書込番号:23129158

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11257件Goodアンサー獲得:642件

2019/12/26 08:11(1年以上前)

エクセル縦書き

エクセルで縦書きは面倒ですが出来ます。

Windows10 Pro バージョン1909-18363.535

書込番号:23129467

ナイスクチコミ!5


ろば2さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:55件

2019/12/26 09:56(1年以上前)

>使者誤入さん

出来ないのが不思議

書込番号:23129611

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:44件

2019/12/26 10:36(1年以上前)

>使者誤入さん
>10ベースでは未だにワープロ・・・
Windows 10に付属しているワードパットのことでしょうか?
これはたしかに縦書き機能がないですね。困ったものです。
ただし縦書きフォントはあるので印刷時にはテクニックを使って
縦書きしたように見せる方法はありますね。
つまり画面で見る時は横書きで見て、印刷時は縦書きで印刷する。
以下 解説
縦書きにする機能はありませんが、頭に「@」がついたフォントを使用すると、縦書きの文章を書くことができます。
アットフォントで縦書きに
※「@(アットマーク)」は全角ではなく半角です。
「@フォント」を使っても、半角文字は縦書きにはなりません。「英字(アルファベット)」や「数字」を縦書きにしたい場合は、単語を全角文字で入力します。
半角は縦書きにならない。英字や数字は全角にすると縦書きになる
この「@フォント」を使うやり方には1つだけ欠点があります。それは、文章執筆時に90°回転した状態になるので、入力作業がしにくいというものです。
もちろん、印刷時もちゃんと縦書きで出力されますので、印刷に関しては心配いりません。
ただ、快適な環境で入力作業ができませんので、縦書きをよく利用する場合は、Wordや類似のフリーソフトなどを使った方が良いでしょう。Wordは、「ページレイアウトを縦書きにする機能」が標準で搭載されていますので、「@フォント」を使うといった苦肉の策を講じる必要がありません。
どうしてもワードパッドで縦書き文章を作成したい場合は、横書きで執筆した後に、「Ctrl+A」で文章を全選択し、「@」が付いたフォントに変更する、という方法を取ると良いでしょう。

書込番号:23129672

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:182件

2019/12/26 10:47(1年以上前)

そうなんですか、OSに付属 (オマケ)のソフトの不満なんですか...

書込番号:23129682

ナイスクチコミ!10


この後に47件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版」のクチコミ掲示板に
Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版を新規書き込みWindows 10 Home 64bit 日本語 DSP版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版
マイクロソフト

Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版

最安価格(税込):¥14,980発売日:2015年 8月 価格.comの安さの理由は?

Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版をお気に入り製品に追加する <1057

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング