


OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版
1/15のWindows
Updateで、標準ブラウザがChromium版Edgeに変わるそうだ。機能は、Edgeを引継、Bookmarkもそのままらしい。
そうしたら、Windowsの同期で多重に同じBookmarkが重複する問題もそのままか?
もし、強制で変わるのなら、即 Google Chromeに戻そう。
書込番号:23159347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のスマホ(ZenFone 5z)にEdgeを入れており、普段はネットはこのEdgeを利用してます。
最近、Edgeの表示が変わったので、あれ?と思ってました。
https://japan.zdnet.com/article/35147474/
上記のロゴ(ChromiumとEdgeを融合させたモノ)と同じですね。
メニューが変わったくらいで、スマホ操作は別段変わらないです。
PCの場合はどうなるのだろう? お気に入りなどが大きくかわる?
書込番号:23159518
1点

もう、日本時間の1/16だが、まだ Chromium Edgeは降りてきてないようだ。
ベータ版のChromium Edgeは、普通のサイトは高速なんだけど、プライムビデオの最高解像度が選んでも最高画質になってないように感じる。
書込番号:23171025
0点

結局、
https://www.microsoft.com/en-us/edge?icid=SMCEdgeLegacyHub-Download
から個別にダウンロードするようで、今のところ、勝手に標準ブラウザがこれになることはないようだ。
書込番号:23173762
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)





