Toughpower iRGB PLUS 1050W PLATINUM PS-TPI-1050F2FDPJ-1 [Black]Thermaltake
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年 1月26日
『マザボ端子に繋いでもエラーコードH_0x0001出ます』 のクチコミ掲示板




電源ユニット > Thermaltake > Toughpower iRGB PLUS 1050W PLATINUM PS-TPI-1050F2FDPJ-1 [Black]
B550 Steel Legend マザーボードで使用してますが、エラーコードが出てしまい使用できません。
どなたかわかる方いましたらよろしくお願いします。
cpu AMD Ryzen 7 5800X
グラフィックカード GIGABYT GeForceRTX™3080GAMING OC 10G
メモリー コルセア 3600MHZ 32Gx2
ストレージ WD BK SN850 1TB
書込番号:23877027
0点

せっかく
エラーコードH_0x0001
が出ているなら、これをキーワードにググってみましょう。
ヒントが見つかります。
それで解決できないなら、質問を。
書込番号:23877038
0点

>けーるきーるさん
色々調べて来てからの質問だったのですが、解決できずにいます。フォーラムなども見てきましたが、私の場合解決には至らず、、、
USB端子の1番を2番に指しなおしてもソフトでは認識しないのです。
書込番号:23877083
0点

BIOSのバージョンは最新にしてますか?
B550は古いバージョンのBIOSだとUSBの認識がおかしくなる場合があります。
自分はGIGABYTE B550 AOURS MASTERですが、Bluetoothの認識がおかしくなったり(突然いなくなる)USB HUB経由のキーボード、マウスが飛ぶなどのトラブルがありましたがBIOSがアップデートされる度に状況はよくなりました。
エラー内容とみるとファンコンが澪つからないなので、USBポートに接続されてるコントローラが見つからないみたいですが
書込番号:23877116
0点

>揚げないかつパンさん
B550のBIOSのバージョンは1.80にしてあります。
専用のコントローラーが必要なのでしょうか?
書込番号:23877142
0点

そんなことはないとは思います。
自分はライティングコントローラはCorsair Lithing Node Proをつないでますが現在は特に異常はないです。
自分のもAGESA 1.1.0.0.Patch Dなんですが・・・・
とりあえず自分のマザーのBIOS説明には
Improve connection stability for USB 2.0 ports of USB hub
と記載があったのでそういった類のバグフィックスをしたようです。
ASRockのSteel LegendにはこういったBug Fix Reportはないので何とも言えないのですが
書込番号:23877173
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![Toughpower iRGB PLUS 1050W PLATINUM PS-TPI-1050F2FDPJ-1 [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001027842.jpg)
Toughpower iRGB PLUS 1050W PLATINUM PS-TPI-1050F2FDPJ-1 [Black]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2018年 1月26日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 11月28日(火)
- 自作PCが起動しません
- 車の燃費の違いを教えて
- スピーカーの設置環境は
- 11月27日(月)
- ストーブ運転時の臭い
- 車や景色撮影のレンズ探し
- スマホの機種変更で悩み中
- 11月24日(金)
- イヤホンの音量バランス
- 自作PCへのOSインストール
- 手軽に使えるレンズは?
- 11月22日(水)
- TVとゲーム機の連動起動
- PCのスピーカー認識不良
- カメラ再起動時の焦点距離
- 11月21日(火)
- ロボット掃除機の絡まり
- PCにグラボを付けたい
- テーマパークでの撮影
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと2日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





