MX500 CT500MX500SSD1/JP
- 容量500GBの3D TLC NANDフラッシュを採用したSATA 6Gb/sインターフェイス対応の2.5インチSSD。
- SLCメモリーをキャッシュとして使用して処理速度を高速化する「Dynamic Write Acceleration」テクノロジーを搭載している。
- 「9.5mmスペーサー」やクローン作成ソフトウェア「Acronis True Image」の使用キーが付帯する。



SSD > crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP
これに付いてくるクローンソフトのライセンスは、どんなものですか?
1PCかつ1年とか?
書込番号:24496419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そのSSDを使っている分には制限は有りません。サービスソフトですからね。
ただ。期限やらPCやらを気にして使うようなソフトでも無いかと思います。
>取説
https://dl.acronis.com/u/oem/Micron/ATI2021Micron_userguide_ja-JP.pdf
書込番号:24496441
0点

>どらえぴょんさん
他の方の説明通りです。
例として言うと、ストレージを複数個使用していたとして、対象のストレージ(crucial)が1つ入っていれば構成している全てに対してソフトの使用が無期限に有効です。
※crucial のストレージを取り外すとソフトは使用できなくなります。
書込番号:24496923
0点

crucialのSSDが認識されたPCなら違うメーカー同士でもクローンは出来ますが
バックアップは正規のライセンスがないと使えません
そ〜んなところです
書込番号:24497414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2023/03/21 7:19:40 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/17 6:56:17 |
![]() ![]() |
25 | 2023/03/01 11:48:41 |
![]() ![]() |
9 | 2023/03/27 15:56:44 |
![]() ![]() |
10 | 2022/10/12 6:49:46 |
![]() ![]() |
10 | 2022/08/15 12:13:27 |
![]() ![]() |
5 | 2022/08/05 1:31:17 |
![]() ![]() |
9 | 2022/08/01 12:54:35 |
![]() ![]() |
11 | 2022/08/01 18:40:05 |
![]() ![]() |
16 | 2022/07/29 9:10:50 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





