MX500 CT1000MX500SSD1/JP
- 容量1TBの3D TLC NANDフラッシュを採用したSATA 6Gb/sインターフェイス対応の2.5インチSSD。
- SLCメモリーをキャッシュとして使用して処理速度を高速化する「Dynamic Write Acceleration」テクノロジーを搭載している。
- 「9.5mmスペーサー」やクローン作成ソフトウェア「Acronis True Image」の使用キーが付帯する。



SSD > crucial > MX500 CT1000MX500SSD1/JP
LL750/Wに使えますか?
また使える場合、他に必要なものは有りますか?
分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:24502220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LaVie LL750/WにSSDを装換してWindows10へアップグレード
http://hiro-pc.com/2019/07/19/lavie-ll750-w%E3%81%ABssd%E3%82%92%E8%A3%85%E6%8F%9B%E3%81%97%E3%81%A6windows10%E3%81%B8%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89/
特に問題ないと思います。
クローン作業に使うUSB接続のHDDケースでも適当に用意をくらいで。
LL750/W。CPUスコア1200ほど。低解像度でメモリも少ない。SSDに投資するより買い換え推奨。
書込番号:24502235
2点

2.5インチHDDを換装する場合、厚さ調整用の2.5mmスペーサーが必要になります。
(2.5インチHDDの厚さが9.5mm、2.5インチSSDが7mmの調整用)
付属品のスペーサーを使用して下さい。
また、下記YouTubeを参考にして下さい。
>NEC LaVie LL750/W HDDをSSDに換装してみた
https://www.youtube.com/watch?v=ZNxKZaSFTKk
書込番号:24502272
1点

頻繁に外に持ち出すとかしない限り、わざわざスペーサー買わなくても適当な物を挟み込むだけ、なんなら裸のままでOK。
軽い書類作業やネット閲覧程度なら十分な性能だし、低性能なCeleron機に数万出すよりはSSDに換装するだけで良いのではないかと。
とは言えいつ寿命が来るか分からない年代物ですけど😅
メモリの不足もSSDに換装することである程度補えるでしょう。
初心者さんがつまづいている投稿がよく見られますが、頑張ってください。
バックアップだけは重要ファイルだけでもしっかり取っておくように。
書込番号:24503032
1点

>>わざわざスペーサー買わなくても適当な物を挟み込むだけ
買わなくてもスペーサーは付属しております。
書込番号:24503092
6点

一番簡単な方法は、エラースキップ付きのコピースタンド買ってクローンを作るのが良いですね!
私もは初めは、USBでやってましたがエラーで出来ない時や、時間が掛かりすぎるのでコピースタンドでよくやりました。
玄人志向に良い物ものありますよ! KURO-DACHI/CLONE/CRU3
SSDは、HDDと同じか大きい物でないと出来ません。
メモリも現状4GBの場合、8GBか16GBにするとサクサクになりますね!
書込番号:25064967
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





