『クローン作業は始まりましたか?』のクチコミ掲示板

2018年 1月上旬 発売

MX500 CT1000MX500SSD1/JP

  • 容量1TBの3D TLC NANDフラッシュを採用したSATA 6Gb/sインターフェイス対応の2.5インチSSD。
  • SLCメモリーをキャッシュとして使用して処理速度を高速化する「Dynamic Write Acceleration」テクノロジーを搭載している。
  • 「9.5mmスペーサー」やクローン作成ソフトウェア「Acronis True Image」の使用キーが付帯する。
MX500 CT1000MX500SSD1/JP 製品画像

拡大

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥6,910

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥6,910¥24,888 (40店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥7,700 〜 ¥7,780 (全国75店舗)最寄りのショップ一覧

容量:1000GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s タイプ:3D TLC NAND 読込速度:560MB/s 書込速度:510MB/s MX500 CT1000MX500SSD1/JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • MX500 CT1000MX500SSD1/JPの価格比較
  • MX500 CT1000MX500SSD1/JPの店頭購入
  • MX500 CT1000MX500SSD1/JPのスペック・仕様
  • MX500 CT1000MX500SSD1/JPのレビュー
  • MX500 CT1000MX500SSD1/JPのクチコミ
  • MX500 CT1000MX500SSD1/JPの画像・動画
  • MX500 CT1000MX500SSD1/JPのピックアップリスト
  • MX500 CT1000MX500SSD1/JPのオークション

MX500 CT1000MX500SSD1/JPcrucial

最安価格(税込):¥6,910 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 1月上旬

  • MX500 CT1000MX500SSD1/JPの価格比較
  • MX500 CT1000MX500SSD1/JPの店頭購入
  • MX500 CT1000MX500SSD1/JPのスペック・仕様
  • MX500 CT1000MX500SSD1/JPのレビュー
  • MX500 CT1000MX500SSD1/JPのクチコミ
  • MX500 CT1000MX500SSD1/JPの画像・動画
  • MX500 CT1000MX500SSD1/JPのピックアップリスト
  • MX500 CT1000MX500SSD1/JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > crucial > MX500 CT1000MX500SSD1/JP

『クローン作業は始まりましたか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX500 CT1000MX500SSD1/JP」のクチコミ掲示板に
MX500 CT1000MX500SSD1/JPを新規書き込みMX500 CT1000MX500SSD1/JPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クローン作業は始まりましたか?

2023/05/28 17:46(3ヶ月以上前)


SSD > crucial > MX500 CT1000MX500SSD1/JP

【使いたい環境や用途】
1TBのハードディスクのクローニング

【重視するポイント】
状態の確認

【予算】
未定

【比較している製品型番やサービス】
無し

【質問内容、その他コメント】
クローンボタンを押す
4つの白色LEDが点滅
ボタンから指を離す
もう一度クローンボタンを押す
指定どおりに作業したつもり

白色LEDは4つとも消灯です
装置に触ると振動していて読み書きしているのか?
30分くらい経過しました
25%のLEDは最初から点滅?点灯しますか

書込番号:25277865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:491件

2023/05/28 17:55(3ヶ月以上前)

書き込む所を間違えました

クローニングする装置で質問し直します

書込番号:25277883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39275件Goodアンサー獲得:6924件

2023/05/28 17:56(3ヶ月以上前)

このSSDじたいにLEDランプはありませんし、たぶんHDDスタンド使っていると思いますが、その情報が抜けてます。
また、元HDDの容量がいっぱいまで使っていれば、クローンには数時間程度では終わらないと思います。

書込番号:25277884

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:491件

2023/05/28 18:39(3ヶ月以上前)

以下の装置に対する質問でした

ハードディスク・ケース
玄人志向
KURO--DACHI/CLONE/CRU3

その製品のクチコミに行くと同じくクローニングが始まらずに困ったとの書き込みがあり、それを参考にしました。終わりにします

状況からクローニングは開始されていないと判断
対処は電源を落とす(!)
再び電源を入れて同じように操作して、今度は白色LEDが点灯?点滅?してめでたくクローニングが開始しました。しかし左端のLEDが緑色から赤色に変わっていて嫌な予感。赤色は、クローン元のドライブを認識していないとある

再び電源を落として(!)パソコンに戻して電源を入れたら無事に起動。ハードディスクが壊れていなくて良かったと

不具合で電源オフは心臓に良くない
電源のオンか、あるいはクローン(開始)のボタンをただ押すだけかで、クローニングの動作を開始して欲しいよ。簡単な動作のはずなのに。同じ不具合の事例を見るに、設計を疑う

急いでクローニングしなければならない理由はないから、ソフトでのクローニングにトライします

書込番号:25277935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MX500 CT1000MX500SSD1/JP
crucial

MX500 CT1000MX500SSD1/JP

最安価格(税込):¥6,910発売日:2018年 1月上旬 価格.comの安さの理由は?

MX500 CT1000MX500SSD1/JPをお気に入り製品に追加する <3001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング