Let's note SV7 CF-SV7LDDQR のクチコミ掲示板

2018年 2月16日 発売

Let's note SV7 CF-SV7LDDQR

  • クアッドコアの第8世代Coreプロセッサーを搭載した12.1型モバイルノートパソコン。
  • 省電力設計と交換可能な高容量バッテリーで、最大約11時間駆動。Thunderbolt 3に対応したUSB3.1 Type-Cポートを搭載。
  • Windows Hello対応の顔認証対応カメラを搭載。Windowsに素早くログインでき、パスワード漏えいによる事故防止にもつながる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:第8世代 インテル Core i5 8250U(Kaby Lake Refresh)/1.6GHz/4コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel UHD Graphics 620 OS:Windows 10 Pro 64bit(Fall Creators Update搭載) 重量:1.019kg Let's note SV7 CF-SV7LDDQRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's note SV7 CF-SV7LDDQRの価格比較
  • Let's note SV7 CF-SV7LDDQRのスペック・仕様
  • Let's note SV7 CF-SV7LDDQRのレビュー
  • Let's note SV7 CF-SV7LDDQRのクチコミ
  • Let's note SV7 CF-SV7LDDQRの画像・動画
  • Let's note SV7 CF-SV7LDDQRのピックアップリスト
  • Let's note SV7 CF-SV7LDDQRのオークション

Let's note SV7 CF-SV7LDDQRパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月16日

  • Let's note SV7 CF-SV7LDDQRの価格比較
  • Let's note SV7 CF-SV7LDDQRのスペック・仕様
  • Let's note SV7 CF-SV7LDDQRのレビュー
  • Let's note SV7 CF-SV7LDDQRのクチコミ
  • Let's note SV7 CF-SV7LDDQRの画像・動画
  • Let's note SV7 CF-SV7LDDQRのピックアップリスト
  • Let's note SV7 CF-SV7LDDQRのオークション

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Let's note SV7 CF-SV7LDDQR」のクチコミ掲示板に
Let's note SV7 CF-SV7LDDQRを新規書き込みLet's note SV7 CF-SV7LDDQRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

PassMark (CPUスコア) 7399

2025/05/12 12:22(4ヶ月以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note SV7 CF-SV7LDDQR

お店に中古25000円で売っていたので、PassMark
(CPUスコア)どのくらいなの?と店員さんに聞いたらテストしてくれました。結果は7399でした。最新のCore i3やRyzen3のノートパソコンより若干遅いレベルですかね。バッテリーは新品の95%でした。

書込番号:26176601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:48件

2025/05/12 14:52(4ヶ月以上前)

>みんなエスパーだよさん

低電圧のモデルですからね、仕方ありません

書込番号:26176707

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ssd換装について

2021/07/03 09:20(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note SV7 CF-SV7LDDQR

中古購入を考えいるのですが、
同シリーズのssdモデル同様m.2スロットを(この機種なら空きスロット)を搭載していますでしょうか?
また無い場合satahddを換装する訳ですが交換は可能でしょうか?
windows11対応かどうかも分かる方がいればお願いしたいです。

書込番号:24219773

ナイスクチコミ!0


返信する
脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/07/03 09:31(1年以上前)

ココ見る限り、NVMe対応のM.2スロットはあるようです。
https://bunkaikoubou.jp/letsnote/cf-sv7/sv7_1ssd.html

Windows11対応について
CPUは対応していますが、その他条件は色々錯綜しているので(というか確定していない)、ご自身で情報収集されてください。

書込番号:24219790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/07/03 09:39(1年以上前)

回答ありがとうございます
動画の型はssdモデルでしたが生産上基盤が共通でしょうし多分hddモデルは,
光学ドライブがsataを利用してhddになってると予想して中古購入することにいたします。
win11は届いたらツール使って確認いたします。

書込番号:24219801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:11件

2021/07/03 09:43(1年以上前)

HDDモデルにはM2スロット未実装との情報もあります

https://reviewdays.com/archives/57874#comment-6261

書込番号:24219812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/07/03 09:49(1年以上前)

>七転六起さん
回答ありがとうございます
satassdに換装するしかないかもしれませんね
ssdモデルも探してみます(10万いないならこっちにしようかな

書込番号:24219823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/07/03 09:56(1年以上前)

10万出せるなら、もっといいものあると思うけど。
この機種に何かこだわりでも?

書込番号:24219833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/07/03 13:45(1年以上前)

>けーるきーるさん
特には無いです、
大したことない理由でお騒がせしてしまい申し訳ない
結局さっきSV8を注文しました
m.2ssdはあきらめましたが
ただこだわりがあるとしたら8世代i5以上のSV型let'snoteがなるべく安く
欲しかったくらいです。>けーるきーるさん

書込番号:24220250

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Let's note SV7 CF-SV7LDDQR」のクチコミ掲示板に
Let's note SV7 CF-SV7LDDQRを新規書き込みLet's note SV7 CF-SV7LDDQRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Let's note SV7 CF-SV7LDDQR
パナソニック

Let's note SV7 CF-SV7LDDQR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月16日

Let's note SV7 CF-SV7LDDQRをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング