VIERA TH-55FX750 [55インチ]
- 「4K高輝度IPSパネル」や「Wエリア制御」機能により、コントラスト感ある映像を実現した55V型デジタルハイビジョン液晶テレビ。
- 独自の高画質処理技術「ヘキサクロマドライブ」によって、映像本来の「質感」「色」「コントラスト」を楽しめる。
- 新開発された、地震に強く倒れにくい吸着機能付きの「転倒防止スタンド」や、音声操作もできる「らくらくリモコン」が付属。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-55FX750 [55インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月23日

このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 5 | 2025年6月22日 14:02 |
![]() |
8 | 2 | 2023年3月5日 23:26 |
![]() |
18 | 2 | 2022年9月21日 02:05 |
![]() |
506 | 3 | 2022年7月18日 21:20 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2022年6月26日 07:37 |
![]() |
3 | 5 | 2022年1月22日 19:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]
AQUOS CN1/CL1ラインを買いましょう。
書込番号:26215115
2点

>MiEV様
返信ありがとうございます。
働いているホテルの客室のTVで使用しているため、設定の制限をかけたいと考えております。
>オルフェーブルターボさん
返信ありがとうございます。
まだ買い替えのことは考えておりませんが、参考にさせていただきます。
書込番号:26216206
1点

>働いているホテルの客室のTVで使用しているため、設定の制限をかけたいと考えております
そういう事なら、ホテル名(企業名)でテレビの納入業者かメーカー側に問い合わせる方が良いと思います。
書込番号:26216359
4点

>sara67さん
元々ホテル向けの機種であれば、デフォルトでホテルモードになってるかと。そうなってないなら業者に確認ですね。
逆に元々民生用機種であればホテルモードにすることはできません。
書込番号:26217217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49FX750 [49インチ]
リモコンのボタンに誤って触れてしまい、画像の画面になってリモコンでの操作が一切出来なくなってしまいました
テレビ本体での電源オンオフはできます
どうすれば治りますか??詳しい方ご教授願います
書込番号:25169878 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>リモコンのボタンに誤って触れてしまい、画像の画面になってリモコンでの操作が一切出来なくなってしまいました
>テレビ本体での電源オンオフはできます
「テレビ本体で電源ON」しても同じ画面なのですか?
<「OK」を「決定」すれば良いだけのような...
書込番号:25170016
0点

---------------
1 テレビをリセットする。
電源プラグをコンセントから抜き、約5秒以上後に再度電源プラグを差し込み、電源を入れてください。
---------------
↑↑これ一回やってみるといいんじゃない?
書込番号:25170047
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49FX750 [49インチ]
購入2年11ヶ月で下5分の一に画像が2重ボケの状態になり
液晶パネル交換となりました。
パナソニック最近故障するの早くないか。
以前のプラズマTVも5年ほどでパネル交換したし
今回の買い替えたTVもパネル交換でこんなに外れを引くことある??
最近のパナソニックのTV大丈夫か。
14点

>こんなに外れを引くことある??
ある?って言われても実際にアナタが体験してることなんでしょ?
パナとは相性良くないみたいだから次はもうパナ止めたら?って感想。
ウチは最近パナの家電買ってないけど
キャニスター型とスティック型の掃除機2台がパナ製だな。
キャニスターは10年以上壊れたことないしスティック型もバッテリーが劣化して交換したくらいでどっちも元気だよ。
書込番号:24932475
4点

>パナソニック最近故障するの早くないか。
パナソニックが「液晶パネル」を製造しなくなったからでは?
<「液晶テレビ」では無く、部品で有る「液晶パネル」です。
パナソニックで製造しているのは、「制御基板(チューナー等)」くらいかも...
>以前のプラズマTVも5年ほどでパネル交換したし
「メーカー保証」って、ここ何十年も「購入から1年間」だけですよね?
販売店に有る「延長保証」って、「5年〜7年(メーカー保証+4年)」なのでは?
<以前は「メーカー保証+3年」だったかも!?
つまり、「5年以上は、壊れる可能性が高くなるから保証すると保証会社が損をする」って公言していると思いますが如何でしょうか?(^_^;
>今回の買い替えたTVもパネル交換でこんなに外れを引くことある??
それは「運」次第ですm(_ _)m
誰にも分かりません(^_^;
>最近のパナソニックのTV大丈夫か。
殆どのメーカーが、部品の多くを「海外メーカー」に依存して、コストを下げて安い商品を販売している為、「品質」とか「耐久性」を犠牲にしている可能性は十分考えられますm(_ _)m
<「安いテレビを売れ」と要求した消費者に応えただけとも..._| ̄|○
また、「ブラウン管テレビ」の製造期間と「液晶テレビ」や「有機ELテレビ」の製造期間を考えれば、「出始め」たばかりの製品とも言えるのでは無いでしょうか?他にも、「構造(精密性)」の違いも大きいと思いますm(_ _)m
そうなれば当然安定した製造が出来ていない工場なども考えられるので、故障率も高くなってしまうのかも...
書込番号:24932875
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55FX750 [55インチ]
先々週、購入しました。
アマゾンプライム楽しく見てました。
本日、突然見れなくなりました。
アプリの再インストールとかできるのでしょうか?
書込番号:22685923 スマートフォンサイトからの書き込み
107点

>ラーメンまんまんさん
私も今日久しぶりに見ようとアプリを起動したら、真っ暗な画面になって
うんとも言わなくなったので、Panasonicのサポートに電話をして聞いてみた所
アプリの一時的な誤作動が考えられる との事でリセットを試してほしいと言われました
リセットの仕方はリモコンではなく「本体の電源ボタンで電源を切り、再度電源を入れる」という
とても簡単な物でしたが、無事見れるようになりました
一度リセットを試してみる事をお勧めします
書込番号:22719074
359点

>ひろ1119さん
アドバイス、ありがとうございました。私も先ほど全く同じ症状となり困り果て、ネット検索したところ、このサイトでの対処方法を知り、早速、本体電源で一旦オフにして、オンのあと再度Amazon prime videoにアプローチしました。するとこれまで同様問題なく作動させることができました。感謝、感謝です。ありがとうございました。
書込番号:23571098 スマートフォンサイトからの書き込み
40点

長らくお答え放置して失礼しました。
事あるごとに電源入れ直してます。
ありがとうございました。
書込番号:24840133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
本機のwifi規格を教えて頂けると幸甚です。
何処かに記載されてますでしょうか?
wifi6では無いですよね?
宜しくお願いします。
書込番号:24709564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>本機のwifi規格を教えて頂けると幸甚です。
>何処かに記載されてますでしょうか?
取扱説明書が公開されていますが、記載されていませんでしたか?
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:24709595
0点

>明石海峡さん
取説P21に記載があります。
https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-43FX750_manualdl.html
以下のいずれかをサポート
・11ac
・11n
https://www2.elecom.co.jp/network/wireless-lan/column/wifi_column/00061/
Wi-Fi 6 は?
https://www.buffalo.jp/contents/topics/knowledge/wi-fi6/
なので、Wi-Fi 6には対応してませんね。
AV機器でWi-Fi 6/6Eに対応しているものって、まだ無いんじゃないですか。
書込番号:24709686
1点

>明石海峡さん
こんにちは。
WiFi6対応ではありません。
テレビの場合、内蔵ネット動画アプリの通信量が最もレートが高いですが、それでもせいぜい35Mbps程度ですので、WIFi6のレートはそもそも全く必要ありません。
書込番号:24710087
1点

VIERAは近く(テレビ裏左)でWi-Fiを使うと
画面にノイズが出るから有線LANを
使った方が良いとの指示があります
もちろんBRAVIAとか他のメーカーでは大丈夫です
Wi-Fiで500Mbpsほどの速度が出ます
書込番号:24710387 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さま、貴重なコメントを頂き有難う御座いました。
参考にさせて頂きます。>sna52788さん
書込番号:24810771
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]
今日は。TH-43FX750を購入したのですが、画面が暗いです。
スタンダードが暗いのはスポーツに変更して明るくなったのですが、
番組表が暗くて見にくいです。もっと明るくというか、白くならないでしょうか?
3点

>ナイママさん
こんにちは。
暗いと感じるのは昼間ですか?夜間の照明下ですか?
明るさオートはどういう設定になってますか?一度オフにしてみて下さい。
暗いと感じるスタンダードモードにした状態で、
画質の詳細設定の
・コントラスト
・バックライト
などの設定はどうなってますか?
わからない場合は、
画質の詳細設定-標準に戻す
とやってみて下さい。
上記でどうなったか教えて下さい。
書込番号:23732094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

番組表は画質モードをスタンダードかダイナミックに選べるはずです。ダイナミックにしてみたらどうでしょうか。
書込番号:23732110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
お昼に暗かったんですが、夜照明の下は明るく見えますね。
オートが関係してるっぽいですね。もうっちょっといじってみます。
>香川竜馬さん
番組表の明るさの設定がいまいちわからないんですよね。
紙の説明書もやめたみたいで調べるのが大変ですw
書込番号:23732278
0点

TH-43FX750の上のTH-49FX750が購入後、4年目で同じように全体的に暗くなって見にくくなりました。
5年保証に入っていたので保証会社を通じてパナの営業所から連絡があり、症状を聞かれたので、
「画面全体が暗くなり、人の顔も暗くて、映画のエンドロールも字幕が暗くてよく見えない」と伝えると、
「バックライトのレベル低下ですね。バックライトの交換部品を持参の上、出張修理にうかがいます」
とのことで、日時指定をし修理してもらいました。
液晶パネルは大丈夫ですがバックライトの交換でした。
当初は、「TVを営業所に送って修理する」と思っていましたが、エンジニアさんが来てくれました。
TVにマットを敷いて裏返し、ネジを外してバックライトを交換してくれました。
つくづく5年保証に入っていて良かったと思います。4年目でギリギリセーフというところでした。
何十年も持つとは思っていませんでしたが、3年目から画面が暗くなって見にくくなっていたのは気がついていましたがまさか4年目でダメになるとは・・・
現在は明るく見やすい画面になりましたが、エンジニアさんが言うには
「この機種はマレーシア製品なので、日本では部品がないので部品がないとどうすることもできない。修理代金と出張修理費は保証会社が支払うのでお客様の負担はありません」と言われて無事終了しました。
さてさて、これから三年後には画面が暗くなるのかな・・・・
日本製ならば日本で作った部品で製品化・製造できるのに、部品工場や生産ラインまで海外に移して製品だけを日本に持ち込んで販売はしても修理はできない。
コロナでマスク不足になった日本が、中華製のマスクに頼っていた産業構造とおなじで問題です。
テレビも満足に製造できなくなった日本は、これからどうするのでしょうか・・・
MADE IN JAPAN のブランドはどこに行ったのか?日本の家電メーカーさんはよくよく考えてもらいたいものですね。
書込番号:24557297
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





