VIERA TH-55FX750 [55インチ]
- 「4K高輝度IPSパネル」や「Wエリア制御」機能により、コントラスト感ある映像を実現した55V型デジタルハイビジョン液晶テレビ。
- 独自の高画質処理技術「ヘキサクロマドライブ」によって、映像本来の「質感」「色」「コントラスト」を楽しめる。
- 新開発された、地震に強く倒れにくい吸着機能付きの「転倒防止スタンド」や、音声操作もできる「らくらくリモコン」が付属。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-55FX750 [55インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月23日

このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 4 | 2019年6月26日 00:11 |
![]() |
23 | 0 | 2019年6月23日 11:03 |
![]() ![]() |
9 | 0 | 2019年6月23日 09:55 |
![]() |
16 | 5 | 2019年6月22日 21:51 |
![]() |
14 | 5 | 2019年6月22日 02:09 |
![]() |
4 | 2 | 2019年6月19日 17:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]
今日ヤマダ電機に行ってこの機種のYouTubeの動画を見てきました。画面全体に写ると思っていましたがこのテレビでは画面全体にYouTubeの動画は写らないんですか?僕はYouTubeと地デジしか見ないので他のおすすめテレビあったら教えて下さい。まだ買いませんが、、、
書込番号:22754939 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ルチアーノ3588さん
普通のテレビ番組のように
YouTube動画も画面全体に映りますよ?!
書込番号:22755524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sasasa2876さん
おはようございます。返信ありがとうございます。僕が見た設定がたまたまそうゆう設定だったのでしょうか。
書込番号:22755864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ルチアーノ3588さん
おはようございます。
基本的にはフル画面で再生出来ます。店頭ではメニューやオプションが出ていたのではないですか?
書込番号:22755924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
こんばんは。今日エディオンに行ってTH-49FX750を触らせてもらいました。YouTubeに関してはスマホの再生リストと変わりありませんでした。良かったです。それと全面に写りました。
書込番号:22759827 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49FX750 [49インチ]
アベマを視聴していると、CM中に止まるのですが、バグですか?操作しないと止まるとかの仕様ですか?
CMのたびに操作しないとフリーズのままで結構面倒なのですが面倒なのですが…笑
書込番号:22753921 スマートフォンサイトからの書き込み
23点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49FX750 [49インチ]
FX750です USB HDDがらみで色々不具合が出て システム設定の中にある 個人情報リセットをやろうとしてるんですが これやると今使っているUSB HDDをフォーマットしないといけなくなるっていうのは ほんとでしょうか?
書込番号:22753771 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]
スペックの録画機能の欄に、「外付けHDD」と記載があるのですが、これはこのTV自体に録画機能があるということでしょうか?
(つまり外付けHDDを接続するだけで録画、録画したものを再生可能?)
また現在は、10年以上使っているAQUOSに、SONYのBlu-rayレコーダーをつないで、TV番組の録画・再生を行っています。
このTVにそのままSONYのBlu-rayレコーダーをつないでつかえますか?
おそらくちゃんと調べれば分かる内容ですみません…。
教えていただけると幸いです。
7点

>知識ゼロですすみません…さん
こんばんは。
>>これはこのTV自体に録画機能があるということでしょうか?
>>(つまり外付けHDDを接続するだけで録画、録画したものを再生可能?)
そのとおりです。
レコーダーの録画機能みたいに機能は豊富ではありませんが、いちいちレコーダーの電源を入れる手間がなくリモコンのボタン一つで録画できるのは便利です。録画モードがDRのみとか、BDメディアに焼けない等の制約はあります。
>>このTVにそのままSONYのBlu-rayレコーダーをつないでつかえますか?
HDMIで接続すればそのまま新しいテレビで使えます。
書込番号:22750952
4点

お早うございます。
FX750で使用出来る外付けHDDはTV本体での録画の為のものですから対応するHDDを調達しTVにUSB接続すれば録画は勿論可能です。長時間録画モードは用意されていなくて標準録画モードのみなのがBlu-rayレコーダーに比べると利便性ダウンでしょうか。
お手持ちのBlu-rayレコーダーに関しては接続の心配は無いです。HDMIは特に強制的な設定を行わなければTVが対応する解像度の範囲内で出力される仕組みですし録画動作に関してはTVと分離しています。
書込番号:22751174
2点

プローヴァさん、sumi_hobbyさん
ご丁寧にありがとうございました!
今のテレビは録画機能が普通に付いているんですねー…。
すみません、追加で質問なのですが、
搭載チューナー数が地上デジタル数 → 3つの番組まで同時録画可能
ということで合ってますでしょうか?
たびたびすみませんが、お教えいただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。
書込番号:22751922
2点

>知識ゼロですすみません…さん
違います。
チューナーのうち1つは視聴用なので、この機種の場合裏番組同時2番組録画可能です。
書込番号:22751985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
ありがとうございます!
今日、家電量販店に行き、そこの人もよい商品だと言ってたので、こちらを買うことにします。
皆様、色々とありがとうございました。
書込番号:22753003
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49FX750 [49インチ]
本日ヤマダウェブコムでページが削除されています。
既に後継機TH-49GX850も既に半年も経ち、TH-49FX750は生産中止ですかね。
年末に購入予定だったのに、やはりTH-49GX850ですかね。
2点

nato43さん
通常は、新製品発売の何ヶ月か前に生産を終了します。
終了させないと、新製品を製造するラインが確保できないからです。
例外としては、新製品に後継品がラインナップしていないために、
併売する場合ですが、テレビの場合は、このような例はかなり少ないです。
新製品発表時にメーカー在庫があれば、しばらくはカタログ(メーカーの紹介ページ)に載っていて、
在庫が少なくなると、在庫小を表示し、在庫が無くなるとカタログ落ちします。
ですので、カタログ(メーカーの紹介ページ)から落ちた時から、流通在庫販売になります。
書込番号:22750469
1点

>nato43さん
こんばんは。
価格推移グラフはまだ底を打っておらず落ち続けてますが、メーカーのホームページには生産終了と書いてあるので、もう間も無くかと思います。
書込番号:22750477 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>nato43さん
そうですね
FXシリーズはメーカーのHPには大分前から生産終了の文字がありますしね
とにかく価格を重視するなら在庫のFX750も悪くないですけど、BS4Kの時代になりましたしチューナー内蔵のGX850を選んだ方が後々後悔がないかもしれませんね
実は私はBS4Kが始まったら外付けチューナーを後から足せばいいかと考えて、BS4Kチューナー非搭載のテレビをちょっと前に購入したのですが、現在販売されている外付けチューナーがどれもあまり評判が良くないので判断を間違えたかなと思っているところですw
書込番号:22750489
5点

10万円台でなかなか下がらなかったのが今月になり急に値下がりしましたね。もっと値下がりするかもしれませんが、在庫切れが近くなりかえって値上がりする恐れもありますから。もし買うなら今が良いでしょうね。
書込番号:22750540 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>香川竜馬さん
>syutorohonfonさん
>プローヴァさん
>yuccochanさん
皆様有難うございます。やはりそろそろ流通在庫なんですね。
もう暫く様子を見ます。
ただヤマダウェブコムでのページが復活していました。
TH-49FX750は、現状では問題無いが、将来機器の増設により
不満が出るかもしれないので、購入はTH-49GX850の予定とします。
書込番号:22751084
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]
このモデルは電源オフの状態で声だけで電源ONにできますか?
他にも音声って、いちいちリモコンのマイクボタンを
押してから声かけって設定なんですか?
全てを声だけで操作するってのは無理なんでしょうか?
2点

リモコンボタンを押して操作するようですね。
でないと、24時間、家中の会話をすべて監視することになりますから。
google homeのようなスマートスピーカーとchromecastを組み合わせたり、Nature Remoのようなスマート家電リモコンを組み合わせれば、できなくはないです。
テレビ側の音声操作機能は一切、使わないので、できることは限定されますが。
スマートスピーカーに対応した、ごく一部のモデルだと、もう少しできます。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/app/smart_spk/col/index.html
書込番号:22745968
2点

さっそくありがとうございます、
スマートスピーカーもあるので
それでもいいのですが、スマートスピーカーのことを
色々調べているうちに、そもそも音声操作対応済みの
テレビがあったのを知り、こちらのテレビにたどりつきました。
(あとソニーもあったのですね、
それとスマートスピーカー対応ならレグザでもあったのですね)
せっかく音声対応なら、いちいちリモコン押すなんて
ナンセンスみたいに思えてしまったのです。
まだまだ、音声対応のテレビの性能を調べきれていないので、
これから、もう少し色々なメーカーの音声対応を
探ってみたいと思いました。
書込番号:22745981
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





