VIERA TH-55FX750 [55インチ] のクチコミ掲示板

2018年 2月23日 発売

VIERA TH-55FX750 [55インチ]

  • 「4K高輝度IPSパネル」や「Wエリア制御」機能により、コントラスト感ある映像を実現した55V型デジタルハイビジョン液晶テレビ。
  • 独自の高画質処理技術「ヘキサクロマドライブ」によって、映像本来の「質感」「色」「コントラスト」を楽しめる。
  • 新開発された、地震に強く倒れにくい吸着機能付きの「転倒防止スタンド」や、音声操作もできる「らくらくリモコン」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速表示 VIERA TH-55FX750 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-55FX750 [55インチ] の後に発売された製品VIERA TH-55FX750 [55インチ]とVIERA TH-55GX850 [55インチ]を比較する

VIERA TH-55GX850 [55インチ]

VIERA TH-55GX850 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 1月25日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55FX750 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月23日

  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55FX750 [55インチ] のクチコミ掲示板

(787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-55FX750 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55FX750 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55FX750 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]

クチコミ投稿数:7件

メジャーを持って何度も測り、思案して購入申し込みをしました。いろいろ勉強して、どうしても欲しくなり予算からこの機種に。大きさも12年前の37型からなので、部屋が六畳というのと視聴距離を考えて43型に。
…が、買い物のついでで店頭へ。
周りの大きなテレビの横で見ると、初めて不安になりました、あれ?小さいかな…💦と。
安い機種ですが、私にとっては大きな買い物。よくよく調べたつもりでしたが…。

書込番号:22783639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
窓猫さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件 VIERA TH-43FX750 [43インチ]のオーナーVIERA TH-43FX750 [43インチ]の満足度5

2019/07/08 01:11(1年以上前)

私も37プラズマから買い替え視聴距離ほぼ6畳の距離で43インチですがちょうど良いですよ!
37インチから十分迫力増しながら、画面の真ん中への視点で隅々も自然に目に入る感じですかね。もちろん大きいに越したことはないですが、設置スペースの兼ね合いも有りますから。
10畳以上で設置スペースも余裕とかであれば43インチでは物足りないと思いますが、6畳くらいの距離間なら43インチでも満足できると思います。
十分満足できると思いますが、設置スペースに余裕があって心残りがあるなら、出来るならサイズアップの相談をお店とした方がいいと思います。

書込番号:22783901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/07/08 02:13(1年以上前)

この製品を持っているわけでは有りませんが...m(_ _)m


>配送待ちですが…小さかったでしょうか

良くこういう質問がありますが、
「映画館でどこに座ればいいですか?」
と聞かれているのと同じです。

「迫力有る映像を見たいから前から3列目が良い!」という人が居れば、
「全体を良く見える中間位置がベスト。予約席もその辺にあるでしょ?」という人も居れば、
「映像で酔ってしまうので、後ろのほうの席にしか座らない」という人も居るでしょう。

つまり、「誰かの基準で買うべきでは無い。自分の基準で買うべき」なのです。

なので、
>メジャーを持って何度も測り、思案して購入申し込みをしました。
との事なので、それで良いのでは?

もし、50型以上でも置けるならそれでも良いかも知れませんが、先に書いたとおり「映像で酔ってしまう」という人も居るので、「観ることが苦痛」になってしまう可能性もあるわけです。
 <車やバスなどで酔い易い人は、小さい画面にするか、視聴距離を十分取る必要があります。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000422297/SortID=15769931/
こんな兵も居ますから...(^_^;


>部屋が六畳というのと視聴距離を考えて43型に。

この「視聴距離」は、どれくらいなのでしょうか?
「2K(フルハイビジョンテレビ)」の場合は、「推奨し長距離」が「画面の高さ×3」だったので、「37型」の時は「150cm」くらいでしたが、「4K」の場合は、その半分(高さ×1.5)が推奨とも言われていますので、「43型」だと「80cm」でも良いことになります。
 <購入した時の「デフォルト設定」が「ベスト(最良)」では有りません。
  自分の目や部屋の照明に合った設定に変更することをお勧めします。
  大抵、「あざやか」とか見栄えの有る映像設定になっていて、明るく感じると思うので「バックライト」を暗めにするのがお勧め。

書込番号:22783953

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:21件

2019/07/08 02:55(1年以上前)

>naosayatomoさん
こんばんは。
私は同じく6畳ほどの部屋で以前TH-43EX750を使用していて、小さく感じTH-55FZ950に買い替えました。
本当は49インチを考えていたのですが、有機ELにしたくて必然的に55インチになりました。
1.8mくらいの視聴距離だとちょうど良いくらいです。

ご使用されている機種がわかりませんが、例えば12〜3年前のTH-37PX600の外形寸法が幅977x高さ629mmです。
それに対しTH-43FX750は幅974x高さ624mm、49は幅1099x高さ694mmです。
殆ど寸法が変わらない43インチの場合、寸法以上に小さく感じるかもしれません。
どっしりしたプラズマに比べて、薄型になった液晶はコンパクトに感じると思います。
ただ6畳で1.5m以内の視聴距離でしたらほど良い大きさと思います。
私はリビングが65インチで見慣れているため、43インチだとどうしても小さく感じてしまいました。
長い目で見て映画を観たり迫力が欲しく設置に問題なければ、49インチをおすすめしたいところですが。。。
横幅12cm、高さ7cmほど大きくなります。
ちなみに店頭で見た場合は小さく感じるものです。
6畳で見たら今の37インチくらいです。

書込番号:22783981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3399件Goodアンサー獲得:233件

2019/07/08 04:27(1年以上前)

>周りの大きなテレビの横で見ると、初めて不安になりました、あれ?小さいかな

店頭でみると比較対象となるテレビは大きいものが多いし、置いてあるのももだだっ広いですからその中では小さく感じますよ。

ですが
「メジャーを持って何度も測り」
ならその寸法がすべてです。

実際に部屋に置かれれば今まで37型から画面が大きくなっている事を実感できますよ。

書込番号:22784019

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/08 12:49(1年以上前)

>naosayatomoさん  へ

少々古すぎる情報。ですが・・・

わたくしも32インチブラウン管テレビから買い換えたときは、43インチという機種は異常なほどの、画面の大きさを感じたモノです。
なにせブラウン管の最大サイズを目にできたのは、37インチしかなかった時代ですからねぇ・・・
液晶系列のテレビは“画角が実寸”ですからよけいに大きく見えました。
たぶんスレッド主様が所有している37インチ(もしかするとブラウン管ハイビジョンタイプ?)でも同じじゃないでしょうか?

書込番号:22784659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/07/09 00:06(1年以上前)

>窓猫さん
アドバイスありがとうございました!
規約ではお客様都合で返品交換はダメ、とあったので半分諦めながら恐る恐る問い合わせをしたところと49型変更可能、快く応じてもらえるとのこと。差額わずかで後悔したくないし、設置もなんとかなりそうですから、やはり欲しいと思う方に感覚で決めました。
最新ではないですけど、用語、スペックなどこのクチコミの中でたくさん勉強させてもらいました。
最後は、あなたの親切なアドバイスが決めてになりました。
今はテレビがくる日を家族みんなで楽しみにしています。本当に本当にありがとうございました。

書込番号:22785951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2019/07/09 00:24(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
映画でどの席で座れば良いかという質問と同じ、まさにその通りでした。恥ずかしい限りです…
それなのに!
優柔不断な私に、的確に、しかも購入後の詳しいアドバイスまでありがとうございました。勉強になりました。デフォルト設定、テレビが来ましたら、やってみたいと思います。49型に変更できましたので、もし、酔いそうになっても、視聴距離を工夫するなりして長い間大切にしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:22785972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/07/09 00:31(1年以上前)

>くまぽにょさん
おかげさまで、諦め半分で問い合わせましたら49型に変更出来ました。嬉しい!本当に晴れやかな気持ちです。
私が何だか引っかかっていたのは、あまり変わり映えがしない、それなんです。詳しく教えていただきありがとうございました。
せっかく買うんだから、新しいテレビだ!すごい!つていう家族の喜ぶ顔が見たかったんですよね。
変えて良かったです。
今からテレビがくるのが楽しみです。大切に大切にしていきます。

書込番号:22785979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/07/09 00:44(1年以上前)

>M_MOTAさん
心優しいアドバイスをありがとうございました。
おかげさまで、変更をお願いする電話をするとき、こちらのわがままなので、もし無理でも43だろうが49だろうが大切にしようと思えました。
そもそも小さなことだし、上を見ればきりがない、ですね。
勉強になりました。本当にありがとうございました。

書込番号:22785999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/07/09 00:51(1年以上前)

>夢追人@札幌さん
見ず知らずの人間にアドバイス下さってありがとうございました。
実際に来たら37からの49びっくりするでしょうね。娘や高校生の息子の喜ぶ顔が見たいです。実はお友達のお家でもっと大きいテレビを見たそうですけど、それなりに喜ぶと思うので、私はそれが1番楽しみです。私一人なら、32型でも良いのです。みんなで観るのが楽しみです。
札幌の方でしょうか?大好きな街です。
この度は本当にありがとうございました。

書込番号:22786010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/09 06:08(1年以上前)

>naosayatomoさん へ

>札幌の方でしょうか・・・

ハイ!札幌在住40年になろうとしています。

街の「けん騒」に身を委(ゆだ)ねていますと、観光でいらっしゃった外国の方々のにぎやかな(!)言語が飛び交っています。
スレッド主様もぜひ一度、当地へおいでください。
『梅雨(つゆ)』とは無縁のさわやかな風がお迎えいたしますヨ・・・

書込番号:22786144

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

お部屋ジャンプリンクについて

2019/07/05 09:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55FX750 [55インチ]

スレ主 Gucciiiさん
クチコミ投稿数:2件

TH-55FX750、DMR-UBX4050を使ってますが、リモコンの「ホーム」→「接続機器一覧」に
メーカサイトの手順通りに設定、確認しても「お部屋ジャンプLink」のアイコンが出ません。
以前はアイコンがあったのですが、再度表示する方法を教えて頂けますでしょうか。
 ※無線接続ですが、どちらも接続に問題はありませんでした。

書込番号:22777874

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Gucciiiさん
クチコミ投稿数:2件

2019/07/08 09:15(1年以上前)

自己解決しました。
無線の切替え、再接続、テレビ、レコーダーの電源OFF/ON等
いろいろ試行した後、再確認するとポコッと表示しました。
いろいろ実施したので、どの操作で復旧したかわからないままですが
とりあえず復旧しました。 失礼しました。

書込番号:22784309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

CS番組表

2019/07/07 14:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49FX750 [49インチ]

地デジの番組表でサブチャンネルが出るのがいやなので、メニューから設定チャンネルにしています。
地デジ・BSの番組表は設定チャンネルが表示されるのですが、CSは選局中の番組しか番組表に表示されません。
CSもチャンネル設定から36チャンネル全て設定しているのですが、これは仕様でしょうか?

書込番号:22782485

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12件

2019/07/07 18:52(1年以上前)

リモコンではなく主電源で再起動したら表示される様になりました、失礼しました。

書込番号:22783010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ68

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

FX750とGX750で迷ってます

2019/06/28 11:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49FX750 [49インチ]

スレ主 mitsu62さん
クチコミ投稿数:6件

いろいろ比較しているのですが
FX750とGX750で迷ってます。サイズは49インチです

GX750は4K放送が少ないこともあり4Kチューナーは必要ないのではないのかなと思ったり
画質的にはFX750のほうが倍速表示が付いていたりリモコンなどが
音声操作も出来たりしてお得感も有りそうなのですが

わかる方おられるようでしたら教えていただきたいなと
あと8畳部屋ですが大きすぎではないでしょうか

よろしくおねがいします

書込番号:22764301

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2019/06/28 12:09(1年以上前)

>mitsu62さん
こんにちは。
おっしゃるように、GX750はFX600の後継であり、FX750の後継ではありません。
GX750はエントリーモデルですが、FX750はミドルレンジモデルですので、倍速液晶+補間回路等を装備しており、動画画質などはFX750がワンランク上になります。
4Kチューナーが必要かどうかは番組表などご覧になってご自身で判断ください。必要になれば、あとから別売チューナーやチューナー内蔵レコーダー等を接続して見たり録画したりすることも可能です。

画面サイズについては、何畳の部屋には何インチというより、大事なのは視聴距離です。49インチですと、3H=1.8m程度の視聴距離がとれていれば、地デジなどでも粗が目立つことなく楽しめると思いますよ。

私ならFX750を選ぶと思います。
4Kネイティブコンテンツならネット動画配信の方がBS4Kより豊富ですし、UHDブルーレイなどはBS4Kと比べてもレートが3倍ほど高く高画質です。テレビとしての基本性能が劣る機種に1万円以上多く払う意味を見出せません。

書込番号:22764326

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/28 12:16(1年以上前)

うちは8畳部屋に65インチで、最初大き過ぎたな55でも良かったと思ってたんですが、慣れてしまえば 
もう少し大きくても・・・   なんて映画を観てると思ったりするもんです。
8畳部屋に49はベストじゃないですか。

4Kチューナーは必要か否かは何を視るのが多いいかで決めればいいですよ。 と言っても4K番組は
ただでも少ないので、その中で視たい番組となると放送で4K観る機会って視聴時間の0.1%にも満たない
かもしれませんよ。 そういう意味で、FX750を推します。

書込番号:22764339

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/28 15:12(1年以上前)

FX750は三チューナー、GX750は、二チューナーというのもありますね。

書込番号:22764608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 mitsu62さん
クチコミ投稿数:6件

2019/06/28 15:42(1年以上前)

皆様方、早速のご回答ありがとうございました
とてもうれしく思います

私もFXが良いと思ったのですがやはりそうだったんですね
基本性能はGXよりFXのほうが明らかに上ですものね
カタログ見てると最初のページの方にGXが掲載されてたりして
こちらを選んでしまいそうですがじっくり性能を比較することは大切ですね

あと金賞マークが付いているのも気に入りました
今後ともよろしくおねがいします

書込番号:22764661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:21件

2019/06/28 20:59(1年以上前)

>mitsu62さん
私もFX750をおすすめします。
生産終了になり値段もかなり安くなってますし。
私は6畳の子供部屋用に49インチ買いました。
8畳に49インチは大きくないと思います。
43インチを買う予定でFX750かGX850かで悩んでいましたが、6/25にヤマダ電機ヤフーショッピングで49FX750がクーポンとポイントで実質68000円ほどだったので49インチを買ってしまいました。
在庫が残っていれば7/5も同じくらいで購入出来ると思います。

書込番号:22765211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ギタウさん
クチコミ投稿数:8件

2019/06/28 22:08(1年以上前)

私もFX750の購入を悩んでいます。
スレ違いで申し訳ありませんが、くまぽにょ様、もしよろしければ49FX750が実質68,000円の内訳を詳しく教えていただけませんでしょうか。
可能であれば、在庫があれば7/5も同じくらいで購入できると仰られている根拠も教えていただけると幸いです。

書込番号:22765375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:21件

2019/06/29 09:24(1年以上前)

>ギタウさん
詳細を添付しました。
ヤフーショッピングで5のつく日(5日、15日、25日)は、ヤマダでストアーポイントが11〜12倍貰えるのとブロンズランク以上で1000円クーポンが使えます。
11〜12倍と記載したのは1日のうちに何度か変わります。
20時頃確認した時は11倍で購入検討して、23時頃に購入しようとアクセスした時は12倍になってました。
過去に逆の時もあったので12倍の時に決めてください(笑)
ちなみにコジマもストアー10倍なのでヤマダ嫌いな方はコジマで。
私は消耗品を頻繁に買うのでポイント還元でも無駄にならずありがたいです。
今回のポイントでYAS-108を買おうかなと思っています。
ヤマダとコジマでは在庫ないのが残念ですが。

書込番号:22766046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2019/06/29 11:36(1年以上前)

>mitsu62さん
こんにちは。当方も先週、55インチのFXにしようか、4Kチューナー内臓のGX49インチにしようか、思案してまして、FXを購入しました。
テレビの基本的なスペックの違いに気がつきまして、用途的に合う方、ということで、結論得ました。
値段から考えればFX、素晴らしい絵を見せてくれますよ。(126,000円(税込、リサイクル込)にポイント10000、Rポイント630)

書込番号:22766306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ギタウさん
クチコミ投稿数:8件

2019/06/29 13:58(1年以上前)

>くまぽにょさん
わざわざ画像まで添付いただき、ありがとうございます。
ヤマダ電機ヤフーストアの49インチ現在価格は111,018円でした。
今日明日が四半期決算の期末であることを考慮すると、7/5にくまぽにょ様が購入された価格に戻るのは厳しいと判断し、価格コム掲載ストアで43インチを注文しました。
おそらくネットストア特有の「売上成立は発送時」に由来するのでしょうね。
くまぽにょ様は一番良い時期に購入されたようで何よりです。
色々とありがとうございました。

書込番号:22766570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件 VIERA TH-49FX750 [49インチ]の満足度5

2019/06/29 17:12(1年以上前)

>ギタウさん
少し待っても良かったかもしれません。(七月に入って相場が上がる事はありえますけど)

ヤフショの値段について、さらにヤマダは43インチの方ですがバッチリ見ています。
上の方が仰る通りポイント倍率の増減は数時間の間隔で2-4倍増減します。(%の方が妥当ですが)
しかし実は価格の値段自体の増減もかなり大きいのです。
実際にヤフショヤマダでこの機種を何回も同じパターンを見ていますが、9万円だったのが日付が変わって、12万円になったりしています。
相場とは関係無しに一万円から三万円くらい変わります。
基本的に5の日が安くなり、ポイントの倍率も跳ね上がります。
いつの頃からか、ヤフショでの大手量販はこの日はネット最安になってますね。(lineとか5の日と重なるとブッチギリ…最近は無いが)

書込番号:22766901

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:21件

2019/06/30 10:35(1年以上前)

>mitsu62さん
私が返信した時点では88212円でした。
設置費も含まれるので安かったのですが。。。
エリミネータンさんが仰るようにネット通販はコロコロ値段が変わります。
特に家電量販店の黒物家電の通販は顕著ですね。
最近は5のつく日のヤマダとコジマが狙い目でちょくちょく買ってます。

あとロハコも穴場?です。
ヤフーショッピングの提携サイトなのでヤフーと同じポイント倍率とロハコ独自のキャンペーンポイント(Tポイント)が貰えます。
ここ数ヵ月(数ヵ月前に気付いた)ですが毎月5日は10%OFF、10日は5%OFFクーポンにヤフーのポイントとロハコ独自のポイント(HAPPY DAY キャンペーンなど複数あり)で13〜20数倍が貰えます。
10%5%OFFクーポンは5日と10日限定ではなく前後数日間はあります。
品数は少ないですが、欲しい物があればヤフーショッピングよりも10%5%OFFクーポン(ポイントではなく値引き)とロハコ独自のキャンペーンがある分お得です。
7/5なら現時点の値段で43FX750は6万円台前半、49FX750は7万円台前半にはなりそうです。
キャンペーンは変動がありますので値段やポイントの保証はありませんのでご了承ください。

書込番号:22768432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ギタウさん
クチコミ投稿数:8件

2019/06/30 12:50(1年以上前)

>くまぽにょさん
>エリミネータンさん
ご丁寧にありがとうございます。
注文はしているのですが支払方法が振込で7日間の猶予があるため、7/5まで待ってみようと思います。
貴重なアドバイス感謝いたします。

書込番号:22768712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:21件

2019/07/05 00:25(1年以上前)

>ギタウさん
ヤマダは下がっていませんね。
取り寄せだからでしょうか。
コジマもありませんし。
これから出てくるかもしれませんが。

でも今なら49インチがLOHACOで実質7万円弱で買えます。
HAPPY DAYキャンペーンが思ったより条件悪かったでのが残念ですが。

書込番号:22777525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/06 12:31(1年以上前)

書き込みみてれば良かった・・・
LOHAKOでそんなに安く買えたんですね。もう在庫ないみたいだし・・

書込番号:22780028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:21件

2019/07/07 12:48(1年以上前)

>mitsu62さん
こんにちは。
6畳の部屋に49インチを設置しました。
壁掛けにして高い位置にあるので、思ったより圧迫感がありました(^_^;)
ただ同じくらいの部屋にTH-55FZ950を高さ30cmのラックに設置していますが、低いので49インチに比べ圧迫感はないです。
55FZの前はTH-43EX750で小さく感じて買い替えたので、8畳なら49〜55インチが最適かなと思います。

49インチでも軽いので一人で壁掛け設置が出来ました。
ご参考にしていただければ幸いです。

書込番号:22782274 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:21件

2019/07/07 12:53(1年以上前)

>mitsu62さん
書き忘れましたが、FXにした理由で値段以外にリモコンが音声操作に対応している点も決め手でした。
GXのリモコンは音声操作出来ないので。

書込番号:22782286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ギタウさん
クチコミ投稿数:8件

2019/07/07 14:30(1年以上前)

>くまぽにょさん
ご丁寧にありがとうございました。
色々悩みましたが、最終的に当初行った注文を活かし43インチを購入しました。
私もLOHACOは閲覧しておりましたが、注文後にキャンセルするのが申し訳なかったのと、現在と同じ視聴距離で数年前に49インチを購入し大きく感じたのが引っ掛かりました。
この度は色々とお気遣いいただき本当にありがとうございました。

書込番号:22782474

ナイスクチコミ!1


スレ主 mitsu62さん
クチコミ投稿数:6件

2019/07/07 16:11(1年以上前)

>くまぽにょさん
>プローヴァさん

ありがとうございました
とても参考になりました
しかしながら価格差に驚きです

5のつく日やお店独自のポイントなど
タイミングがとても大事ですね

15日のアマゾンプライムやロハコなどで
検討してみたいと思います
もちろん49インチのfx750です

書込番号:22782658

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今日ヤマダ電機に行きました。

2019/06/23 19:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]

クチコミ投稿数:34件

今日ヤマダ電機に行ってこの機種のYouTubeの動画を見てきました。画面全体に写ると思っていましたがこのテレビでは画面全体にYouTubeの動画は写らないんですか?僕はYouTubeと地デジしか見ないので他のおすすめテレビあったら教えて下さい。まだ買いませんが、、、

書込番号:22754939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:53件

2019/06/23 23:15(1年以上前)

>ルチアーノ3588さん

普通のテレビ番組のように
YouTube動画も画面全体に映りますよ?!

書込番号:22755524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2019/06/24 06:57(1年以上前)

>sasasa2876さん
おはようございます。返信ありがとうございます。僕が見た設定がたまたまそうゆう設定だったのでしょうか。

書込番号:22755864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2019/06/24 07:42(1年以上前)

>ルチアーノ3588さん
おはようございます。
基本的にはフル画面で再生出来ます。店頭ではメニューやオプションが出ていたのではないですか?

書込番号:22755924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/06/26 00:11(1年以上前)

>プローヴァさん
こんばんは。今日エディオンに行ってTH-49FX750を触らせてもらいました。YouTubeに関してはスマホの再生リストと変わりありませんでした。良かったです。それと全面に写りました。

書込番号:22759827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信0

お気に入りに追加

標準

アベマが止まる

2019/06/23 11:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49FX750 [49インチ]

スレ主 sasasa2876さん
クチコミ投稿数:53件

アベマを視聴していると、CM中に止まるのですが、バグですか?操作しないと止まるとかの仕様ですか?
CMのたびに操作しないとフリーズのままで結構面倒なのですが面倒なのですが…笑

書込番号:22753921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-55FX750 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55FX750 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55FX750 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-55FX750 [55インチ]
パナソニック

VIERA TH-55FX750 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月23日

VIERA TH-55FX750 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <392

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング