VIERA TH-55FX750 [55インチ]
- 「4K高輝度IPSパネル」や「Wエリア制御」機能により、コントラスト感ある映像を実現した55V型デジタルハイビジョン液晶テレビ。
- 独自の高画質処理技術「ヘキサクロマドライブ」によって、映像本来の「質感」「色」「コントラスト」を楽しめる。
- 新開発された、地震に強く倒れにくい吸着機能付きの「転倒防止スタンド」や、音声操作もできる「らくらくリモコン」が付属。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-55FX750 [55インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月23日

このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2019年5月15日 06:05 |
![]() |
3 | 0 | 2019年5月4日 18:58 |
![]() |
23 | 5 | 2019年5月1日 11:54 |
![]() ![]() |
16 | 2 | 2019年5月10日 21:55 |
![]() |
8 | 2 | 2019年4月30日 07:02 |
![]() ![]() |
8 | 0 | 2019年4月28日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49FX750 [49インチ]

>megamaさん
こんにちは。
49GX850は横幅1074mmですので、これに横幅43cmのHTB01は合いませんね。
安い所ですと、
・ヤマハ YAS-108 横幅890mm
などが売れ筋です。テレビの音を強化する程度だとこれで充分です。
ロスレスマルチ音声に対応し、サブウーファーBOX別体の高音質モデルなら、
・ソニー HT-X9000F 横幅930mm
などがおすすめですね。
書込番号:22646938
1点

>プローヴァさん
横幅から考えるんですね
ありがとうございます
パナソニック同士でしか考えてなかったので他社も考えてみます
アドバイスありがとうございました!
書込番号:22647344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お早うございます。
HTB01は音色的には結構頑張っているかなと思いますけれど幅の狭さがネックで音の広がり感があまりありませんし出力のピーク感もそこそこですね。
僕の方からもやはりヤマハのYAS-108をお薦めします。幅がHTB01の2倍程度あって音の広がりがある、音色の可変範囲が広くて明瞭な音から低音ガッツリまで好みの音を得やすい、インパルス的な音にも比較的反応が良いと言ったメリットがあります。
ちょっと番外編ですがBOSE Companion20と言う方法も考えられます。HDMIや光デジタルでの接続は出来ませんからヘッドホン出力からのアナログ接続になりますけれど音のレンジの広さと解像感ならYAS-108よりも上かと思います。
書込番号:22667157
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55FX750 [55インチ]
【ショップ名】
ケーズデンキ店頭
【価格】
TH-55FX750 127,000円(税込)
【確認日時】
2019.4.27
【その他、コメント】
ケーズデンキ標準の5年保証、配送、組立込み。
145,000円(税別)くらいの店頭表示だったのを、どこまで下がるか確認したところ127,000円(税込)の一発回答。
在庫は最後の1本でした。
もう少し安くなるか聞いてみたがこれ以上の価格は難しいとの事だったので、Panasonic製のHDMIケーブルを
サービスできないか聞いてみたところOKが出たので購入。
※HDMIケーブル RP-CHK15(18Gbps対応1.5m 店頭価格4,000円強の物)
5月1日配送・設置でGW中に満喫することができました。
後継機が出ているので在庫処分価格でしたが、4Kチューナーはどっちみち自宅マンションが対応していないので
まだ必要ないし、まだ見たいと思えるコンテンツもないので安く4KTVが買えて良かったです。
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]
FX750の後継機と思っていたら、チューナー数が3から2に減っていたり倍速表示がないなどスペックダウンしてませんか?
4Kチューナー内蔵とはいえ、何か理由があるのでしょうか?
書込番号:22636882 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お早うございます。
以下のリンクのGX850の公式製品概要ページを見るとパネル: 高輝度IPS液晶/倍速対応、チューナー: BS4K・110度CS4K×1/地上・BS・110度CS×3と明記してありますね。koushi55さんの方で何か別の機種と見間違いと言う事は無いでしょうか。
https://panasonic.jp/viera/products/gx850.html
書込番号:22636925
5点

早速、ありがとうございます。
GX750との勘違いでした。
質問は同様ですが、スペックダウンしてませんか?
書込番号:22636949 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

以下のリンクの価格.comマガジンによればGX850シリーズは、2018年に発売された「FX750」シリーズの後継モデルという位置付け、GX750シリーズは、2018年発売の「FX600」シリーズの後継モデルという位置付けだそうです。pressの内容丸写しでしょうから間違いは無いでしょう。
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=13226
書込番号:22636961
4点

納得しました。数字が同じだから後継機と言うことではないのですね。
43GX850と43FX750の価格差4万円だと、FX750は買い時ですかね!?
半年後にはGX850も8万円代になると思うと悩みます。
書込番号:22636978 スマートフォンサイトからの書き込み
4点




液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49FX750 [49インチ]
【ショップ名】
ケーズデンキ
【価格】
8,7000円(税込)
【確認日時】
2019.4.27
【その他、コメント】
保証5年、配送、組立込み。4KTVが欲しくて1ヶ月色々見て回り悩んでいたが、たまたま寄ったケーズデンキで表示価格99800円(税別)に価格相談と書いてあったので、ズバリ税込いくらと店員に聞いたところ、値段を聞いてビックリしてSONYに傾いていたが決めてしまった。1ヶ月悩んだがスッキリした。
書込番号:22633332 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

はじめまして、購入検討しているものです。
どこのケーズデンキですか??
書込番号:22649149 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信遅くなりました。北陸富山県にてです。参考になればいいですが
書込番号:22657809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55FX750 [55インチ]
TH-55FX750とTH-55FX800ではスペックは同じで、フレームレスのデザインか転倒防止のスタンドかの違いと思いますが、他に違いはありますか。
また、皆さんのおすすめはどちらですか。
5点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>TH-55FX750とTH-55FX800ではスペックは同じで、フレームレスのデザインか転倒防止のスタンドかの違いと思いますが、他に違いはありますか。
「フレームレス」と言っても、「1mm」しか違いませんね...
<「55型(幅1235mm)」で「1mm」って...(^_^;
それより、「スピーカー」の違いによる消費電力の違いが大きいかも...
ホームシアタースピーカーを繋げるなら関係無いですね...
>また、皆さんのおすすめはどちらですか。
他人の適当な「お勧め」を聞いても余り意味は無いような...
<「安い方」とか「高い方」とかの勧め方でも良いのでしょうか?
ご自身がどういう使い方をしたいとか、何をしたいのかを明確にして、アドバイスを貰った方が良いと思いますm(_ _)m
書込番号:22634053
2点

>名無しの甚兵衛さん
本当ですね。
改めて仕様表を確認すると、FX750の方がスピーカーの出力が大きいのに消費電力が少なく、重量も断然軽いですね。
FX750で検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22634215
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49FX750 [49インチ]
【ショップ名】
ケーズデンキ
【価格】
96,500円(税込)
【確認日時】
2019.4.28
【その他・コメント】
保証5年、配送・組立込、安くしてもらえて満足してます。
これからボーナス時期にさらに安くなるのかなと思いましたが、実店舗で現金値引で現行使っているテレビが10年ものだったので満足してます。
書込番号:22631178 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





