2018年 2月 9日 発売
Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00
- コストパフォーマンスにすぐれたミニタワー型PCケース。コンパクトながら高い拡張性とメンテナンス性を実現。
- 最大350mmの拡張カードと、フロントには最大280mmの水冷ラジエーターを設置可能。最大5基のケースファンを取り付けられ、効率的なエアフローを構築できる。
- ケース内のケーブル類をまとめられ、すっきりと見せる電源カバーを搭載。ドライブ搭載スペースはすべてマザーボードベース部の裏側に配置されている。
価格帯:¥3,480〜¥6,219 (20店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1139
Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00Thermaltake
最安価格(税込):¥3,480
(前週比:±0 )
発売日:2018年 2月 9日



PCケース > Thermaltake > Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00
こちらのケースはストレージがケース裏側と底面の設置になる様ですが、SSDは良いとしてHDDの冷却は大丈夫なのでしょうか?フロントファンを付けても風が当たりませんよね?
書込番号:22314703
0点


姉妹機のH18を使用してますが、下部は電源配線直近のため、風の抜けは良くないですよ。
他のPCケースのようにHDDブラケットタワーで浮いてるならまだしも。。
当方は3.5インチHDD使用してないです。
(当方の電源は奥行140mmの短いものでこの状態ですから、さらに長めの電源ならスペース的にも辛いと思います。)
あと写真は開けて埃を拭き取った状態でこれですが、下部はよく溜まりやすいのでまめな掃除が必要です。
書込番号:22315018
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





