2018年 2月21日 発売
Be-K TC-FXH8P
- 2.4kgの軽量ボディで持ち運びがしやすい、紙パック式掃除機。紙パック長持ち風路を採用し、紙パックが長持ちする。
- 0.5μm以上の微細なゴミを99%以上逃さずキャッチする。
- 軽く、グイグイ進む自走式パワーブラシを搭載し、家具などの下も楽に掃除できる。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2019年2月9日 12:54 |
![]() ![]() |
8 | 1 | 2019年1月2日 03:04 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 三菱電機 > Be-K TC-FXH8P
こちらとTC-GXG8Pとでどちらにしようか迷っています。
吸引力は500Wと310Wですが、ごみを吸い取るのに差がありますか?
それぞれの特徴やどちらかを勧める点がありましたら教えてください。
0点

>atsukakakuさん
ここのルールで、同じ様な質問を複数でしないほうが良いですよ。
で、前の回答で流石に低吸引力用にノズルのデザインを変えているだろうと言いましたが、
どうも同じっぽい感じがしたので、仮に、同じであった場合なら、私だったら高仕事率のTC-FXH8Pの方を選ぶでしょう。
TC-GXG8Pを選んでお得な人っていうのは軽さを求める人でしょう。
書込番号:22453324
1点



掃除機 > 三菱電機 > Be-K TC-FXH8P
収納時のストッパーが邪魔になり、ベッド下(7p)やダイニングテーブルのベンチ下(7p)に入らないので、掃除機が掛けられません。
カタログには記載がなく、フェイントでした。
伸縮パイプは以外に伸びず、これもがっかりです。
カタログでは、軽さばかりが強調されてています。
6点

カタログは見てませんが、メーカーサイトには「高さ約12cmまでOK」との記載あり
(製品情報>TC-FXH8P>特長)
ちょっと前に店頭でいろいろと触ってみた感じだと、低所の隙間は日立が一番得意そうな印象でした
書込番号:22364711
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





