-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
G1310
- インクボトル各色1本でブラック約6000枚、カラー約7000枚の大量出力が可能な特大容量タンクを搭載した、インクジェットプリンター。
- 「4色ハイブリッドインク」仕様で、顔料ブラックインクを採用することにより、小さな文字もくっきりにじみにくい。
- 普通紙最大100枚セットできる背面給紙トレイは、用紙の入れ替えもしやすいのではがきや名刺などの印刷にも便利。



現在USBケーブルを使用して印刷をしているのですが、
このたび、PCが増えたためどうにかネットワーク経由での印刷が出来ないかと考えています。
どなたか、プリントサーバを使用して印刷をかけている方はいらっしゃいませんか?
使用されている方がいらっしゃいましたら、プリントサーバの機種を教えて頂けないでしょうか?
ちなみに使用予定のPCのOSはWindows10です。
よろしくお願い致します。
書込番号:22656976
3点

使える可能性の有るプリントサーバは、C-6800GBだと思われますが、誰か検証していないでしょうか。
http://www.silex.jp/products/printserver/c6800gb.html
書込番号:22657021
1点

USBポートのある無線LANルーターがあればプリントサーバに出来る場合があります。
そういう無線LANルーターをお持ちであれば、マニュアルを確認して一度試してみるという手もあります。
書込番号:22657114
1点

有線LAN、無線LANに対応するプリンターに買い換える手もあります。
書込番号:22657229
2点

みなさま、さっそくのご回答、
本当にありがとうございました。
>EPO_SPRIGGANさん
無線ルーターで可能な場合もあるんですね。
知りませんでした。
1つ余っているルーターがありますので、確認してみます。
ありがとうございました。
>キハ65さん
C-6800GBの対応機種にインクジェットの機械がなかったのですが、
試してみたい気がしますねぇ…
動作確認用に貸出しも行っているようなので、
EPO_SPRIGGANさんのルーターがうまくいかなかったとき、
ちょっと問合せしてみようかと思います。
ありがとうございました。
>猫猫にゃーごさん
同じ系統に無線LAN対応機があったのですが、
なんとか安く対応出来ないかと模索しております(汗)
どうしてもプリンタサーバでの対応が出来なかった場合、
そちらを検討させて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:22657256
0点

私もできるだけ安くネットワークプリンタ化を実現したく、
四苦八苦した経緯がありますので、ここで情報共有します。
http://www.silex.jp/products/usbdeviceserver/ds510.html
DS-510 デバイスサーバーを経由し、
ネットワークプリンタ化を半年以上稼働しておりますが、
ほぼ不具合ありません。
別のレーザープリンタも接続しており、
このデバイスサーバーに2台接続しています。
複数のPCで印刷していると、
たまーにプリンタを認識しなくなることがありますので、
(他のPCが使用中となる)
デバイスサーバーのソフトで切断作業を手動でする必要があります。
プリントサーバーの種類が少なくなってきている中で、
silex社のものは使いやすく安価で助かりました。
以上、ご参考までに。
書込番号:22663264
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





