-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS203
- プリントする量や頻度に合わせてインクタンクの容量を選べる、シンプルモデルのインクジェットプリンター。
- 濃度の濃い黒でコントラストが高く、細かな文字や罫線までシャープに仕上げる、顔料ブラックインクを採用。
- 426(幅)×131(高さ)×255(奥行)mmとコンパクトに設計されており、場所を選ばず設置できる。



プリンタ > CANON > PIXUS TS203
IP2700のときみたいにインク残量を向こうにして、カートリッジに穴を開けてインクを詰め替えて使用することはできますか?
封筒印刷ができないとコメントが有りましたが、封筒を入れて普通用紙の設定で印刷することもできませんか?
書込番号:22967185
2点

TS203のQ&Aページでエラーランプの点滅13回がインク切れのサインです。ここでプリンターのリセットボタンを5秒以上押すとインク残量検知機能が無効になるので引き続き継ぎ足しで使う事は可能でしょう。詰め替えインクもエレコムから出ています。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/93310/#22
https://www.elecom.co.jp/products/THC-345BK8.html
https://www.elecom.co.jp/products/THC-346CSET8.html
封筒印刷については難しそうですね。USでは封筒印刷の機能は結構マストらしいですけれど型番としては日本のTS3130の海外品番であるTS3120までしかラインナップされていません。日本発売品だと現行のTS3130Sなら行けるでしょう。詰め替えインクもTS203と同一です。インク残量検知無効の方法も一緒です。
https://www.usa.canon.com/internet/portal/us/home/products/list/printers/inkjet-multifunction/ts-series-inkjet/ts-series-inkjet
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/92034/#20
書込番号:22967275
2点

ボス1さん、こんにちは。
> IP2700のときみたいにインク残量を向こうにして、カートリッジに穴を開けてインクを詰め替えて使用することはできますか?
はい、できます。
> 封筒印刷ができないとコメントが有りましたが、封筒を入れて普通用紙の設定で印刷することもできませんか?
残念ながら、いろいろと設定を変えてみても、封筒への印刷はできません。
書込番号:22967311
0点

封筒のサイズによりますが、封筒そのもの(展開図)を印刷する手もあります。
クラフトペーパーとかを使えば、既製品に近いものができると思います。
まぁ、組み立てるのがちょっと面倒ですが。
宛名・差出人印刷は、封筒と同時に行うか、別々に行うかはソフト次第です。
既成ソフトの有無は知りませんが、私ならExcelで作成します。
書込番号:22967507
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





