USB Headset H340 H340R
- ノイズキャンセリングマイクを搭載したシンプルなプラグ&プレイのUSB接続ヘッドセット。
- 軽量ヘッドバンドとスイベルマウント式フォームイヤークッションを採用。長時間でも快適に使用できる。
- マイクは位置調整が可能。不要時はブームをヘッドバンド内に回転させて、じゃまにならないよう格納できる。
最安価格(税込):¥3,300
(前週比:±0 )
発売日:2018年 2月 8日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > ロジクール > USB Headset H340 H340R
ロジクールのH340ヘッドセットですが、PCにUSB接続で接続したまま起動すると、BIOS起動前に停止してしまいます。
外して起動すれば問題ないのですが、接続したまま起動できるようにする方法はないでしょうか。
PCはWindows10ProでMSIのH370マザーボードを使っています。
Windowsが起動してから接続すると正常に使えます。
起動時に接続しているとBIOS前で停止します。その状態で接続を外すとそのまま起動します。
USB2.0のポート2か所とUSB3.0のポートで試しましたが起動できませんでした。
BIOSでUSBのレガシーモードを無効にしても起動できませんでした。
別のASUSのZ97マザーボードのPCに接続して起動すると、そのまま起動できます。
ロジクールのサポートチャットで相談したところ、別のPCで起動するなら製品に問題はないからWindowsサポートに連絡しろと言われました。
マザーボードのBIOSアップデートは他に支障がないのでまだしていません。
BIOSアップデート以外で解決方法はあるでしょうか。
1点

そのおかしいパソコンで、ヘッドセットじゃないやつをUSBにつないだ場合はちゃんと起動するのですか?
>MSIのH370マザーボード
正確な型番は?
書込番号:23906734
0点

もう怪しいところはBIOSしかないから、UPしてみるんじゃないですかね。
書込番号:23906806
1点

BIOSのブート順序はどうなっていますか?
書込番号:23907453
1点

マザーボードの型番はMSI H310M PRO-VDH PLUSです。H370ではありませんでした。失礼しました。BIOSバージョンは1.30です。
ヘッドセットを外して、USBメモリとSDカード&アダプタ、外付けDVDを接続して起動すると普通に起動します。
ブート順序は1番目にUFEIハードディスク、2番目ハードディスクにして、USBの順番はハードディスクより後にしています。
やはりBIOSのアップデートが順当でしょうか。アップデートが出ているか確認してやってみたいと思います。
書込番号:23907621
1点

BIOSを最新の1.70にアップデートしたところ解決しました。ありがとうございました。
書込番号:23907695
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





