
VideoStudio Ultimate 2018 アップグレード/特別優待版COREL
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月16日



動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate 2018 アップグレード/特別優待版
このたび、旅行のDVDを作成するにあたり、試行錯誤したことを挙げておきます。
ビデオカメラは、1440x900と、1920x1080
これを、いきなりDVDモードでレンダリングすると、いくらMPEG設定で高画質にしても、
画質が非常に悪くなり、エッジがぼけてしまって、使い物になりません。
画質劣化をできるだけ抑えるためには、MPEG-4 AVC(1920x1080,30p,150Mbps)で
各パーツをレンダリングして、MP4ファイルを作成します。
オーバーレイに関しても、同様に作成し、オーバーレイオプションでクロマキーにすることで透けることができます。
これを集合して、DVDモードでレンダリングすることで、画質の劣化を抑えたものを作成することが出来ます。
AVCCHDモードでは、バグなのか、レンダリング中にストールもしくはアプリが落る といった謎の現象が発生しま
すので使えません。
ただし、これを行うたのPCのスペックは、CPUがi7以上で、メモリー8GB以上ないと厳しいと思われます。
以上、ちょっとしたコツなのですが、未だにBLU-RAYが普及しておらず、DVDメディアを配布するしかない時には、
必要なコツと思われます。
書込番号:22786103
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)



