REGZAブルーレイ DBR-T3008 のクチコミ掲示板

2018年 3月中旬 発売

REGZAブルーレイ DBR-T3008

  • ボタン1つで自動スキップ再生を行う「時短で見る」機能を搭載した、容量3TBの3チューナー搭載レコーダー。
  • リモコンの「時短」ボタンにより、3タイプの長さに短縮した再生時間が一覧で表示されるので、空いた時間に合わせて効率よく番組を視聴できる。
  • リモコンを使わずに、スマートフォンでも基本操作ができる「スマホdeレグザ」を搭載。番組説明や出演者などの情報もスマートフォンで確認できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:3TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ REGZAブルーレイ DBR-T3008のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

REGZAブルーレイ DBR-T3008 の後に発売された製品REGZAブルーレイ DBR-T3008とREGZAブルーレイ DBR-UT309を比較する

REGZAブルーレイ DBR-UT309

REGZAブルーレイ DBR-UT309

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年12月中旬

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:3TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ DBR-T3008の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-T3008のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-T3008のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-T3008のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-T3008の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-T3008のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-T3008のオークション

REGZAブルーレイ DBR-T3008東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月中旬

  • REGZAブルーレイ DBR-T3008の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-T3008のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-T3008のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-T3008のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-T3008の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-T3008のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-T3008のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T3008

REGZAブルーレイ DBR-T3008 のクチコミ掲示板

(70件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZAブルーレイ DBR-T3008」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ DBR-T3008を新規書き込みREGZAブルーレイ DBR-T3008をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

チャプターの早送り、スキップについて

2018/08/14 10:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T3008

クチコミ投稿数:35件

らく見、らく早見で再生する場合、チャプター部分(CM)は、早送りの他にスキップ機能もあるようなことが取説に書いてありましたが、どちらか選べるということですか?

書込番号:22030444

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T3008

スレ主 t666さん
クチコミ投稿数:2件

DMR-BRG2030で録りためた番組をDBR-T3008へ移すことはできますか?
BD-REにダビングしてからムーブバックするしかないでしょうか?
それが終わったらRD-S1004Kも録りっぱなしになっているため移したいと思っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21968117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2018/07/16 21:26(1年以上前)

この組み合わせはBD-REで二枚ピストン輸送がセオリーです。
SeeQVault対応のUSBHDDをDMR-BRG2030に接続してダビングすれば、そのままT3008に繋ぎ替えて再生、ダビングもできます。
(フォーマットはBRG2030側で行ってください)
USB3.0ダビングなので速度、利便性ではSeeQVaultが圧倒しますがご予算はかかります。
http://kakaku.com/pc/external-hdd/itemlist.aspx?pdf_Spec008=1&pdf_Spec016=1

BRG2030を手放さないならダビングしなくてもT3008からネットワーク越しに遠隔再生することもできます。

書込番号:21968204

ナイスクチコミ!3


スレ主 t666さん
クチコミ投稿数:2件

2018/07/17 20:49(1年以上前)

>デジタルっ娘さん
早速ありがとうございます。
やはりBD-REなんですね。
手間を考えるとUSBHDDはかなり魅力なので検討してみます。

書込番号:21970329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/20 11:33(1年以上前)

逆にRD-S1004KでTS録画したタイトルでしたらLANケーブルでつないでT3008にダビングできますよ。

ネットdeダビングHD 
https://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/info/net_de_dubbing/index_j.html

書込番号:21975652

ナイスクチコミ!1


B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2018/07/20 21:36(1年以上前)

BDメディアを使う方法以外だとPC TV Plusを使用しネットワークダビングをする方法もあります。

https://www.sony.jp/playstation/store/products/nasne/pcnasne-dl/index.html#download

前提条件として
☆ Windows PCが必要
☆ レコーダーとPCがネットワーク(出来れば有線LAN)で接続されていること

作業手順

1. PCにPC TV Plusをインストールして初期設定(ダビングで使うレコーダーの登録)
2. DMR-BRG2030の番組をPC TV Plusを使ってPCのHDDにダウンロードダビング
3. 2でダビングしたPCのHDDからPC TV Plusを使ってDBR-T3008にアップロードダビング

BDメディアを使ったダビング(ムーブバック)の場合はチャプター情報も引き継がれますが、
PC TV Plusの場合はチャプター情報は引き継がれません。

BDメディアはムーブバック時にcinaviaチェックで多少時間がかかるのと
PC TV PlusはDMR-BRG2030からPCへのダビングに時間がかかるので
作業全体で考えるとどちらのダビング方法もかかる時間はどっこいどっこいです。

PC TV Plusは有料ソフトですが2週間の体験版でも1時間以下の番組であればダビング作業可能です。
有料版はもちろん1時間というような時間制限はありません。
最近、DIGAで編集していないからあやふやですがCMカットした番組は多分PC TV Plusではダビング不可だったと思います。

書込番号:21976656

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スカパー録画

2018/07/04 19:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T3008

スレ主 marc93さん
クチコミ投稿数:63件

スカパー録画ですがチャプターは打たれますか
4時間超の番組を編集してダビングするので
チャプターがあると助かります
T3007はチャプターが無いので
編集に時間がかかります

書込番号:21940902

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2018/07/04 20:19(1年以上前)

東芝はLAN録画ではチャプターは打たれません。
その目的重視だとパナのほうが向いているかと思います。

書込番号:21941026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 marc93さん
クチコミ投稿数:63件

2018/07/04 20:34(1年以上前)

デジタルっ娘さん ありがとうございます
パナ機持っていましたが買い替えのため
LANダビングしようとしたらできなくて
BD-REに録画して他機にダビングしました
東芝はパナ機にもLANダビングできますので
替えました

書込番号:21941070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

番組表の絞込み表示は可能でしょうか?

2018/06/07 19:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T3008

スレ主 333ESRさん
クチコミ投稿数:2件

DBR−Z260から買い換えましたが、本機での番組表の絞込み表示の方法がわかりません。
リモコンを見ても「絞込みA」「同B」「同C」という文字が見当たりません。
本機では可能なのでしょうか?

書込番号:21879828

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2018/06/07 20:37(1年以上前)

>DBR−Z260から買い換えましたが、

Z260は、RD系譜の最終シリーズだな。
次のモデルから全く別物になった事実は承知しておるのか?

削られた機能がかなりあった。
その後少しずつRD機に近づいてきておるようだが・・・

絞込み表示は復活しておらんとみた。

書込番号:21880019

ナイスクチコミ!5


スレ主 333ESRさん
クチコミ投稿数:2件

2018/06/07 23:07(1年以上前)

>彙襦悶躱脛さん

ありがとうございます。なんとすでに東芝機から絞り込み機能は消えていたのですか!ショック・・・あれ便利だったのに。
一般的なオーディオ出力(赤白の)端子も無いし、光出力もない。よく調べず買ってしまって迂闊でした。
操作のレスポンスが非常に良く、その点には感心していますが・・・・・

書込番号:21880400

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 使い勝手はどうでしょうか。

2018/04/20 14:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T3008

クチコミ投稿数:12件

発売されてしばらく経ったと思いますが
あまり口コミにご意見が出ていないようですね。
私は、主にSONY製品を使っているのですが
編集など以前のRDと比べると数倍の時間がかかっています。
そこでこのDBR-T3008に期待をしていたのですが
編集機能などいかがなものでしょうか。
評価はあまり良くないのでしょうか?

書込番号:21765745

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2018/04/20 15:53(1年以上前)

どんな編集をメインに想定されていますか?
マジックチャプター起点にした修正CMカットか新規手動チャプター打ち派か?
プレイリスト作成派か直接チャプター削除タイプか?
比較対象のRD機がDVD機かBD機かによっても印象が変わるかもしれません。
何やるにしてもRDのBD機とは比較にならないほど速いです。 
操作体系で躓いて酷評される方もいますが普通の適応力あればすぐ順応できるレベルです。

書込番号:21765840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2018/04/21 17:08(1年以上前)

>デジタルっ娘さんありがとうございます。

私が使っていたのは、DVDのRD機でした。
主に新規手動チャプターを打ってプレイリストを作ったりしています。
広告関係の仕事をしている事もあり
色々なCM(15~30秒)を数多くあつめたりしています。

そんな中で以前のRDにあった機能で
チャプターを打ちすぎた際に
「チャプターを1つに」を使えば
多くのチャプターを一気に1つにすることができました。

また1回だけダビング(ムーブ)の際
例えば、タイトル内にABCDEと5つのチャプターを打っておき
A・C・Eのプレイリストを作れば
そのままコピーでき
本体のタイトルは、B・Dだけが残りました。
あるいは、ABCというプレイリストに
DやEをインサートする時
分割や結合をすることなく
プレイリストの再編集で
直接インサートしてA・D・B・E・Cなどのプレイリストを作る事が出来ました。

現在使っている
SONYのAT-900とAT-970では、
いちいち分割と結合を繰り返すか
そのたびごとにチャプターを切り出すしかなく
チャプターの結合も「前のチャプターと結合」しかないため
チャプターが80個あれば、80回結合を押しています。
時間的には、5〜10倍ほど多くの時間がかかっているように思えます。
そんなわけで
以前のRD機のような機能を待ち望んでいます。

書込番号:21768227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2018/04/21 18:59(1年以上前)

プレイリスト、チャプター全結合機能は現行も装備しています。
ただその用途だと現行機はいくつか注意点がありますね。
RDのBD機と比較しながらまとめてみます。

書込番号:21768482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2018/04/21 22:15(1年以上前)

スレ主さんの用途で不満が生じる可能性は以下です。

・プレイリストダビングの際、ムーブ(移動)は選べずコピーのみです。従ってコピーワンス番組以外は元番組は歯抜けになりません。

・プレイリスト作成は当然可能ですが、ダビング対象はUSBHDDかディスクしか選べず内蔵HDD間では不可です。

・現行では連続チャプター部でプレイリスト作成しても境界再生時非連続部同様の瞬間停止が生じます。

書込番号:21768943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2018/04/22 07:47(1年以上前)

補足です。
プレイリストダビング対象ですが、USBHDDからは内蔵HDDかディスクになります。
要は同一HDD間ではダビングできません。

書込番号:21769664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2018/04/22 14:58(1年以上前)

>デジタルっ娘さんありがとうございます。

そうしますとコピーワンス番組もしくは、
ブルーレイディスク内タイトルの
プレイリストを作成すれば歯抜けになりますか?
(月1のCS解放の時の番組など編集するのに)

それと、よくわからないのがプレイリストの再編集です。
PDFのユーザーガイドを見ても
出来るような感じに記してあるようですが
(はっきり出来るような雰囲気ではないため)
プレイリスト内での位置の順番や
外部のチャプター挿入など出来ますか?
またHDD内のタイトルはいくつが限界なのでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願いします。

書込番号:21770527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2018/04/22 17:54(1年以上前)

コピーワンスタイトルでプレイリストをダビングするとおっしゃる状態になります。
コピーワンスが許容できるならダビング10タイトルも内蔵⇔USBダビングでコピ1化して作業すれば同様の結果になります。
プレイリストでない通常タイトルダビングはコピー、移動が選択できます。
タイトルのダビング、プレイリストダビングとも現行は非常に高速で待たされる感はほぼありません。

BD上のタイトルは東芝のBD機ではプレイリスト編集はできず、現行でもチャプター分割、結合のみです。
ただブルーレイからHDDに書き戻し(ムーブバック)できるのでその後はHDD上で作業はできます。

プレイリストの再編集は他の番組、プレイリストのパーツと任意の順序で再構成できます。
録画モードは同種(DR同士、AVC同士)の組み合わせに限られます。

タイトル上限数は内蔵HDD、USBHDDとも2000です。

書込番号:21770848

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2018/04/26 11:44(1年以上前)

>デジタルっ娘さん
お返事が遅くなりすいませんでした。

なるほどやはりBDでは以前のRDより制約がありますね。
とはいえ、私にとって魅力のある機能も
備えているのは分かりましたので
このDBR-T3008の購入を考えたいと思います。
色々教えていただき
ありがとうございました。

書込番号:21779215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2018/05/19 20:22(1年以上前)

>Macヨシローさん

プレイリストダビング時、ムーブが選択できないというのは私の勘違い、誤りで深くお詫びします。
ダビング10番組もムーブ選択でき、ダビング先にプレイリスト実体、ダビング元に歯抜け残骸が残ります。
まったくの誤情報で申し訳ありませんでした。

書込番号:21836872

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2018/05/20 11:06(1年以上前)

>デジタルっ娘さん
情報ありがとうございます。
これで私の編集の手間がだいぶ減りそうです。
買う前に教えていただいて良かったです。

書込番号:21838261

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZAブルーレイ DBR-T3008」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ DBR-T3008を新規書き込みREGZAブルーレイ DBR-T3008をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ DBR-T3008
東芝

REGZAブルーレイ DBR-T3008

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月中旬

REGZAブルーレイ DBR-T3008をお気に入り製品に追加する <391

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング