WD20SPZX [2TB 7mm]
2TBでキャッシュ128MBを搭載した2.5インチHDD
WD20SPZX [2TB 7mm]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥11,999
(前週比:±0 )
発売日:2018年 2月下旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20SPZX [2TB 7mm]
今までWindows10のSoft RAIDストライピングで「WD40EZRZ-RT2」を使用していましたが、
省電力を目的に「WD20SPZX」に切り替えようとしたのですが、
ちょっとした負荷ですぐにエラーとなり『ディスクの再アクティブ化』をしない元に戻りません。
(CrystalDiskMark を走らすとすぐにエラーになります。WD40EZRZ-RT2ではエラーになりません)
設定する方法などないものでしょうか。
0点

WD20SPZXはRAID0でなく単体でもエラーが出るのでしょうか?
OSのRAID0にしても特に設定する項目はないので、HDDに問題が有るのではないかと思うのですが。
書込番号:23236838
0点

2台とも購入したばかりです。
私も初期不良を疑いクラスタチェックとSMART情報を確認しましたが問題はありませんでした。
相性なのでしょうか?
1ページだけですがHDDは明記されていないですが同じ症状で困っている方はいましたが。
解決策は記載ありません。なんか TimeOuteの値をレジストリでいじっているようですが、
解決したとは記載されていないのです。
書込番号:23236858
0点

そういえばマザーボードにRAIDに関連するSATAドライバなどないのでしょうか?
もしかしたら関係ないかもしれませんけど。
書込番号:23236947
0点

自分はserver2019で4台RAID5をシステム別のデータ領域として組み、何か兎に角煩雑なアクセスを同時に実行した所、1台同様の現象に陥りました。ただこのドライブ以外でも発生している点と、RAID1で組んだシステム領域でも問題が発生したことがありますので、RAID側に問題があると思っています。
同じシステムで単独で同じ負荷をかけるとどうなるか、試してみては。
書込番号:23237201
0点

同じシステムでHDD を3.5インチの「WD40EZRZ-RT2」に戻して、CrystalDiskMarkを実行しても
問題は起こりませんでした。
また、別のマシンに新しい2.5インチ「WD20SPZX」 同じテストを行ったところ。やはり問題は起こりません。
なにかシステムの相性か、電源、ケーブルの接続不備のような問題に見受けられます。
また週末に調査してからご報告いたします。
書込番号:23237288
0点

PCの方の詳細も書かれた方がよろしいかと。
書込番号:23237293
0点

一台ずつ普通に使ってみて1台でも動かない場合はハードディスクの故障で動かないです、RAID0は1台でも故障している場合動作しません、何処のハードディスクでも2台正常ならRAID0は動くはずです。
書込番号:25460838
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)