HUIS-100RC (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:学習リモコン 幅x高さx奥行き:68x123x24mm 重量:130g HUIS-100RC (B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HUIS-100RC (B) [ブラック]の価格比較
  • HUIS-100RC (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • HUIS-100RC (B) [ブラック]のレビュー
  • HUIS-100RC (B) [ブラック]のクチコミ
  • HUIS-100RC (B) [ブラック]の画像・動画
  • HUIS-100RC (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • HUIS-100RC (B) [ブラック]のオークション

HUIS-100RC (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月15日

  • HUIS-100RC (B) [ブラック]の価格比較
  • HUIS-100RC (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • HUIS-100RC (B) [ブラック]のレビュー
  • HUIS-100RC (B) [ブラック]のクチコミ
  • HUIS-100RC (B) [ブラック]の画像・動画
  • HUIS-100RC (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • HUIS-100RC (B) [ブラック]のオークション

HUIS-100RC (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

(129件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUIS-100RC (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
HUIS-100RC (B) [ブラック]を新規書き込みHUIS-100RC (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

NECの照明器具登録できない?

2018/03/03 14:42(1年以上前)


テレビリモコン > SONY > HUIS-100RC

スレ主 ryumachiさん
クチコミ投稿数:8件

RM-PLZ530D のボタンがダメになったのでこれに買い替え、ほぼ満足しているんですが
照明の登録で失敗しています。照明器具は
 NEC LEDシーリングライト:HLDZD1211, HLDZB0839
 付属リモコン:RE0201

NECの照明器具は本器のサポートする器具に含まれていないので
学習機能を使って登録しましたが機能しません。
どなたか成功している方おられますか?
 尚、RM-PLZ530Dでは照明の登録ができて使えてました。

書込番号:21645885

ナイスクチコミ!2


返信する
Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/03/04 00:53(1年以上前)

530Dに記憶させた照明のボタンがまだ機能するなら、530Dから100RCへ学習させてみてどうでしょうか?

書込番号:21647269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/03/04 02:17(1年以上前)


この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>照明の登録で失敗しています。

調光機能などが有る照明や、複雑な設定が有るエアコンの場合、単純な信号では無い場合が有ります。

その場合、1秒とかの情報が出る為、学習リモコンがそれよりも短い時間しか学習できないと、
本来の信号全てを発信出来ない為、機器側が正常に動作出来ない場合が有ります。

https://www.youtube.com/embed/El29mWIyMwQ?autoplay=1
には「2秒間押す」と有りますが、それよりも短い時間しか押していませんか?
 <同じ信号を繰り返す出していると思うので、そのループを検出するなども考えられます。
  単純に「2秒分の信号を送信する」だけかも知れませんが...(^_^;

書込番号:21647347

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryumachiさん
クチコミ投稿数:8件

2018/03/04 09:29(1年以上前)

>Excelさん
>530Dから100RCへ学習させてみてどうでしょうか?
やってみましたが、ダメでした。

>名無しの甚兵衛さん
2秒間押しても、ダメです。

Sony のサポートにメールで問い合わせてみようと思います。そもそも
NECの照明は対応してないからとダメと言われそうですが。

書込番号:21647800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/03/04 23:54(1年以上前)

>2秒間押しても、ダメです。

あら、そうですか...

同様のエアコンが対応しているので、信号が読み取れれば大丈夫かと思ったのですが..._| ̄|○


>そもそもNECの照明は対応してないからとダメと言われそうですが。

そのための「学習機能」のハズなんですけどねぇ...


「照明のリモコンから信号が出ている」事は確認されているのですよね?
 <実際に照明の操作ができるとか、デジカメで信号の光が出ているのを確認とか...

書込番号:21650249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/03/05 00:01(1年以上前)

追記ですm(_ _)m


「デジカメで信号が出ているか確認」が出来るなら、
「ボタンをちょっとだけ押す」をした時に、信号が「押した瞬間だけ出ている」のか、「押した後も出続ける」のかを確認すると、
「信号の量」の目安になると思いますm(_ _)m

https://www.youtube.com/watch?v=D5I6Cov6Dmo
 <これは逆に、「押している時間よりも、信号が出ている時間の方が短い」となります(^_^;
  ただ、「押しているボタン」に依存する可能性も有るので、「エアコンのリモコンは短い」という事ではありませんm(_ _)m
https://www.youtube.com/watch?v=cGTvELTkZaQ
https://www.youtube.com/watch?v=2kQDVDCls60

書込番号:21650272

ナイスクチコミ!0


針の先さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:171件

2018/03/05 00:08(1年以上前)

>ryumachiさん

私はシャープの照明を使用していますが当初、全く利用できませんでした。クラウドファウンディングの頃のユーザーでしたのでことある毎にアンケートで要望を出していたらいつの間にかメーカー登録で「全灯」「全照灯」のみ作動するようになりました。
ファームウェアもまだ更新されていますし割と要望は受け止めてくれているぽいので、問い合わせだけでもやっておかれては如何でしょうか。


…それでも未だ学習は機能していませんけどね。調光機能のある照明は赤外光の取得が難しいとかあるんでしょうかね?単純なAV機器のリモコンは正常に動作しているのですが。

書込番号:21650290

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryumachiさん
クチコミ投稿数:8件

2018/03/28 17:01(1年以上前)

扇風機や照明の対応機器が増えてNEC製照明も追加されました
早速、登録を試してみました。我が家の照明器具は対応機器
にはなっていないようですが学習機能で登録出来ました。
照明のON,Off と明るさの調整ができて満足です。
さすが、Sony,対応が早いです。

書込番号:21710858

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryumachiさん
クチコミ投稿数:8件

2018/03/28 19:02(1年以上前)

あかん! 2台あるNECの照明器具の付属リモコンは同じで、CH1,CH2で
区別しています。CH1は登録出来ましたがCH2はダメでした。
まあ1台登録できたことで我慢するとして、一応サポートにメールで連絡しようと
思います。

書込番号:21711077

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/03/28 21:54(1年以上前)

公式対応機器が増えて、状況がはっきりしているようなので、要望次第でなんとかなるような気もしますね(^^♪

書込番号:21711544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/03/28 21:55(1年以上前)

>扇風機や照明の対応機器が増えてNEC製照明も追加されました
>我が家の照明器具は対応機器にはなっていないようですが学習機能で登録出来ました。

https://www.sony.jp/av-acc/update/?nccharset=EA223336&searchWord=HUIS-100RC
のアップデート後と言うことでしょうか?

でも、「かんたん設定」が追加されただけの様ですが...
 <「学習機能」の更新も有ったのかなぁ...(^_^;


>CH1は登録出来ましたがCH2はダメでした。

機器としては「CH1」とか「CH2」という区別は無いハズなんですけどねぇ...
 <「CH1」を学習した同じ手順で行えば出来そうな気はするんですけどねぇ...(^_^;

ちょっと残念ですね...

書込番号:21711549

ナイスクチコミ!1


s1xm00mさん
クチコミ投稿数:1件

2018/06/05 02:19(1年以上前)

>ryumachiさん
我が家のNECの照明も同型番だったのですが、100RCで登録できましたよ。
最新版にアップデートしたからかもですが、CH1/CH2共にできたので、
アップデートをお勧めします。公式対応機器が少しづつ増えてるみたいですね。

あと、我が家の扇風機の学習機能を使って登録がうまくいかなかった時があったのですが、
その時は登録する時にリモコンのボタンを2回連続で押したら、なぜか全部うまくいきました。
2回分の信号を学習してしまうときもありますが、公式の2秒間押しでダメな時は試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:21874312

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryumachiさん
クチコミ投稿数:8件

2018/06/05 18:47(1年以上前)

>s1xm00mさん
>最新版にアップデートしたからかもですが、CH1/CH2共にできた

私も最新版にアップデートして、CH1/CH2 ともに登録出来るようになりました
 これで自分としては完璧ですね。

書込番号:21875412

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

無線式リモコン対応?

2017/11/16 01:55(1年以上前)


テレビリモコン > SONY > HUIS-100RC

スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

これって、無線式リモコンにも対応してますか?

書込番号:21361183

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2017/11/16 07:10(1年以上前)

>takaq007さん
別売となりますが、Bluetooth対応のクレードルを購入すると、ゲーム機など、ブルトゥース無線のリモコンも対応できます。

書込番号:21361384

ナイスクチコミ!0


スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

2017/11/16 07:18(1年以上前)

>Minerva2000さん

>ブルトゥース無線のリモコン?
私がしたいのは、ナショのディーガのリモコンが無線式なのでそれを、記憶させたいのですが、そのブルトゥースのアダプター
とかを付けると出来ますか。

書込番号:21361397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2017/11/16 07:52(1年以上前)

>takaq007さん
その無線リモコンの規格はIEEE 802.15.4のはずなので無理でしょう。

書込番号:21361450

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/11/16 08:54(1年以上前)

そもそも、無線式しか対応しない無線式対応DIGAは存在しないはずなので、無線式対応DIGAでも赤外線での操作は可能です。

書込番号:21361566

ナイスクチコミ!0


スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

2017/11/16 10:37(1年以上前)

>DECSさん

赤外線もあるのは分かっているのですが、それを使いたくないので。
質問を変えます。
無線式をそのまま無線で学習できるリモコンってないのでしょうか

書込番号:21361756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2017/11/16 11:30(1年以上前)

>takaq007さん

そんな学習リモコンは聞いたことがないですね。無いことの証明はむつかしいですが。

書込番号:21361848

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/11/16 11:54(1年以上前)

少し考えれば判りますが、無線式はボタンによって無線周波数が変わったりする訳じゃないので、学習のしようがないですし、無線でやり取りしてる信号を外部に公開したりしてませんし、独自に信号解析なんて割に合わないので、やりません。

書込番号:21361886

ナイスクチコミ!4


スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

2017/11/16 12:49(1年以上前)

>DECSさん
そうなんですか。よくわかりました。
私のリモコン半分くらいが無線リモコンなんですが、 HUIS-100RCでは、マイクも使えないし、
私的にはあまり、役に立ちそなリモコンではないようですね。

書込番号:21362030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2017/11/16 15:12(1年以上前)

Bluetoothも無線ですが本機は対応していますね。

書込番号:21362310

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/11/16 16:27(1年以上前)

Bluetoothは多くのデバイスでの通信制御に使用される特性上、機器の種類ごとにきっちり制御プロトコルが作成されてますからね。

書込番号:21362467

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2017/11/17 11:52(1年以上前)

メーカーホームページに以下の記述があります。

HUIS REMOTE CONTROLLER(HUIS-100RC)でBluetooth通信に対応したゲーム機やセットトップボックスなどが利用できます。
動画視聴時の操作や文字入力など基本的な操作が可能です。


Bluetoothキーボード、入力用装置として使用可能ですが、別の装置のBluetooth信号を学習するという機能は無いようです。

書込番号:21364486

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/11/17 12:21(1年以上前)

すでに書きましたが、Bluetoothは機器の種類ごとにきっちり制御プロトコルが決められてるので、メーカによる差はありません。
制御プロトコルは多岐にわたるのでサポートしていないプロトコルについて、ユーザが学習させることなどできません。

赤外線なんかとは仕組みが全然違うんですよ。

書込番号:21364543

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/11/17 12:44(1年以上前)

”無線”に拘るのなら、買わない事です。

私はこれを一年前に購入、基本、部屋にあるリモコン計8個は、ほぼこれに集約出来ましたが・・・。

書込番号:21364613

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リモコン対応機種について質問です。

2017/07/13 06:48(1年以上前)


テレビリモコン > SONY > HUIS-100RC

スレ主 たけ4るさん
クチコミ投稿数:1件

★DENON デノン★ホームシアタースピーカー★DHT-FS5
もこのリモコンで操作できますか?

書込番号:21039440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
TAKASAGOさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:25件

2017/07/13 09:57(1年以上前)

★DENON デノン★ホームシアタースピーカー★DHT-FS5
もこのリモコンで操作できますか?

HUIS-100RCを所持していますが、すべての電気製品に対応していませんので、

高価なリモコンですので、ソニーに問い合わせて、確認をしてから購入されるのが賢明です。

ソニーの対応が、その場で回答するか、後ほど調べて実証して回答してくれるか、

本気度が解るかも・・・・・?

書込番号:21039737

ナイスクチコミ!3


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2017/07/14 20:19(1年以上前)

一般的なお答えとなってしまい、誠に申し訳ないのですが、
DHT-FS5は赤外線リモコンで、HUIS-100RCは赤外線を学習できますので、対応可能とは思われます。
んでも、たけ4るさんが期待しているのはそんな一般的な回答ではなく、そのものズバリの両方使っている方からの回答なんですよね。
ムズカシイかもしれませんが、そういった方からの書き込みを期待します。

書込番号:21043164

ナイスクチコミ!1


Sera-Manaさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件 HUIS-100RCのオーナーHUIS-100RCの満足度4

2017/07/16 21:36(1年以上前)

DHT-FS5の取説を見たところ、赤外線パルス方式でしたので、方式的にはほぼ問題ないと思います。
また、エアコンのリモコンのようにリモコン内部で情報(設定温度や時刻など)を保持して活用するタイプでもなく、押されたボタンで飛ばす赤外線パターンが決まる感じのようですので、ほぼ問題なく使えると思われます。

ソニーに確認いただいたり、DHT-FS5の利用者に他の学習リモコン使っている人がいないか聞いてみるのもいいかと思います。

書込番号:21048415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

リモコンが使えなくなることがあります

2016/10/10 11:03(1年以上前)


テレビリモコン > SONY > HUIS-100RC

スレ主 Sera-Manaさん
クチコミ投稿数:104件 HUIS-100RCのオーナーHUIS-100RCの満足度4

何がきっかけかまだ分からないのですが、リモコン自体の反応(ボタンを押した時のバイブやリモコン切り替え)はあるのですが、赤外線が出てないようで、機器の操作が全く出来なくなることがあります。

本体を操作して何か改めてリモコンを登録したりすると、全てまた操作できるようになりましたが、また半日程でまた使えなくなりました。

サポートに問い合わせ中ですが、他に同じような症状になった人はいますか?
UI creatorでリモコン画面を作成しているので初期化は避けたくて。

バージョンは3.1にアップデート済みです。

書込番号:20282648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
TAKASAGOさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:25件

2016/10/10 11:58(1年以上前)

{何がきっかけかまだ分からないのですが、リモコン自体の反応(ボタンを押した時のバイブやリモコン切り替え)はあるのですが、赤外線が出てないようで、機器の操作が全く出来なくなることがあります。}

同じ現象がありました。
私は、アップデート後現象が生じました。
現象があるたびにリセット穴を針棒で押して、修正して使用していましたが、3回程度現象が生じましたので、
ソニーに問い合わせして、解決策を教えてほしいとメール問い合わせしました。
その結果ソニーからの返信は次の通りです。

「突然赤外線機能が停止し、レコーダーなどすべての機器が動作しません
とのことですが、しばらく操作しないでいると省電力モードに切り替わり、
応しない場合があります。
このような状態ではないか、まずはご確認お願いします。
ご使用の際には、本機を手に持ち機器に向けて操作してください」

「上記の状態ではなく、本機を手に持って操作をしても動作せず、
リセットをすると改善するが同じ症状が繰り返される状態の場合、
お手数ですが、本機を一度初期化をお試しいただき、現象が改善するかご
確認お願いいたします。」

以上のような回答でしたが、予想していたような回答です。
私も
UI creatorでリモコン画面を作成しているので初期化は避けたくて迷ったののですが
(工場出荷状態に戻す)を実施し、初期化を行いましたが、
結果、同じ現象が1回生じました。

私の場合は、受信側が反応しないときに、数回同じボタンを連続してタップしたときに、赤外線が発生しないで、
故障に至ります。
ただ、リモコン自体の画面は、通常通り変化して、作動します。

以上のように、初期化しても問題解決はできないみたいです。

スレ主さんのソニーからの回答があったとき、その状況をお願い致します。



書込番号:20282818

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sera-Manaさん
クチコミ投稿数:104件 HUIS-100RCのオーナーHUIS-100RCの満足度4

2016/10/11 22:53(1年以上前)

情報ありがとうございます。
初期化しても再発したんですね。残念。

こちらに返ってきた回答も同じような内容でした。

ひとまず連打は避けるようにし、赤外線が飛ばなくなったら一旦何か登録するようにしたりして回復させて、バージョンアップが提供されるまで待ってみようと思います。

書込番号:20287695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2016/10/18 10:15(1年以上前)

自分はPCで編集後効かなくなったり、止まったりします。その都度リセットしてます、リセットは爪楊枝で行ってます

書込番号:20307320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/11/09 15:38(1年以上前)

>Sera-Manaさん
私も同様の症状が出ていて困っていたのですが、バージョン4.0にアップデートしたら起きなくなりました!原因は不明です。それまでは毎回リセットするのが面倒でお蔵入りしていたのですが…

もしまだアップデートしていないようでしたら、最新版にアップデートすることをおすすめします!

書込番号:20376796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUIS-100RC (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
HUIS-100RC (B) [ブラック]を新規書き込みHUIS-100RC (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HUIS-100RC (B) [ブラック]
SONY

HUIS-100RC (B) [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月15日

HUIS-100RC (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング