α7 III ILCE-7M3 ボディ
- 有効約2420万画素の35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」を搭載した、上級向けのミラーレスデジタル一眼カメラ。
- 高精度な手ブレ補正ユニットとジャイロセンサーを備える。手ブレ補正アルゴリズムも最適化したことで、5.0段の補正効果を実現している。
- 独自のAFシステム「4Dフォーカス」に対応。693点の「像面位相差検出AFセンサー」を配置し、コントラストAFを425点に多分割化し、検出精度が向上。



デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ
Super Takumarの55mm F1.8を使う際に
今まではMFのアダプターを使用していたのですが、
AF対応の電子アダプターを購入しようと思っています。
AmazonでTECHARTのLM-EA7を見てみたら
@『LM-EA7』
A『LM-EA7 + K&F Concept KF-LRM』
B『LM-EA7 + K&F Concept KF-NFM』
C『LM-EA7 + K&F Concept KF-LM-2890』
D『LM-EA7 + K&F Concept KF-LM-35135』
と5種類あって、どれが良いのか迷っています。
+で付いてくるアダプターもAF対応になるのでしょうか?
また、このアダプターの注意点などあれば、
教えて頂けると嬉しいです。
詳しい方、よろしくお願い致します。
書込番号:23197715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>狼谷さん
MFレンズがアダプターでAFできるのか?
確か80年代末期に
AFボディにシグマのテレコンで
MFレンズがAFで使える。
と言うのが有った様なうら覚え有ります。
でもヒットしませんでした。
コレが記憶に有る人は少ないと思います。
自分の考えでは
MFレンズをAFで使うには
マウントアダプター内にレンズを組み込み
レンズを移動しないとAFは不可能だと思います。
余分な光学系が入るし
焦点距離が代わったりするので
何だか嫌だな
自分なら
そのレンズのオリジナルをレンズの味を優先しMFします。
書込番号:23197726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イルゴ530さん
つうかLM-EA7って何か知らないで書いてるよね?
(´・ω・`)
書込番号:23197739
16点

>狼谷さん
LM-EA7にAF機構はすべてあるわけで
2段重ねにするほうのマウントアダプタは
ただのMF用の電子接点なんて無い一眼レフ用のレンズ→Mマウントのマウントアダプタで
すべてのレンズがAFできますよ
つってもちょっと伸び縮みするだけなので
MFで大雑把に合わせた後、AFで微調整ってかんじですけどね
書込番号:23197745
1点

LM-EA7
一時話題でしたね。リング自体が伸び縮みしてMFレンズをAF化する夢のアダプター。
書込番号:23197780 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>狼谷さん
LM-EA7はmマウント用なので、〇〇マウント→mマウントの変換アダプターを一つ加えるということです(2枚目の写真)。
ピント合わせはレンズ全体を前後させるものです。
ピント精度,中央は合いやすいですが、端はかなり迷うことがあります。レンズによる相性もある感じですね。
書込番号:23197786
2点

>狼谷さん
初めまして。結論から言うと
@に
K&F Concept レンズマウントアダプター KF-42M (M42マウントレンズ → ライカMマウント変換)
を組み合わせればOKです。
アマゾンで\3045です。
LM-EA7を使うイメージ、マウントの2段重ねについては
↓記事がわかりやすいと思います。最後の方です。
ミラーレスユーザーのための最新マウントアダプター入門
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/adapter/1155582.html
AからDは2段目に重ねるアダプターの種類が違うのでダメです。
書込番号:23197787
2点

>狼谷さん
ライカのMマウント用のAFレンズをお持ちでしたら、
このLM-EA7マウントアダプターを買われてもα7IIIでもAF対応出来るようですが、
今、お持ちのSuper Takumarの55mm F1.8を
一旦、M42マウントをライカのMマウントに変換して、
更にLM-EA7マウントアダプターを経由しても
お持ちのSuper Takumarの55mm F1.8のピント合わせは、
MF操作による運用になります。
書込番号:23197862
1点

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>でぶねこ☆さん
>maculariusさん
>カラクリもんもんさん
>おかめ@桓武平氏さん
皆様、返信ありがとうございます。
@とライカM←→M42のアダプターを
買えば良い事が分かって助かりました。
ありがとうございます。
K&F Concept のアダプターのレビューが
余り良くないのが不安なのですが、
使用した事ある方いらっしゃいますでしょうか。
ライカから純正が出ている様ですが
1万超えていて、流石に手が出ないので
http://stkb.co.jp/info/?p=5338#section1
K&F Concept のアダプターで問題なければ
購入しようと思います。
>おかめ@桓武平氏さん
>ニューあふろザまっちょ☆彡さん の言う様に
微調整程度のAFと言う事でしょうか。
書込番号:23197871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>狼谷さん
LM-EA7のレンズ繰り出し量が
限られているようですので、
対応出来ないレンズも出て来るかと思います。
書込番号:23197894
1点

対応できないレンズはないけども
基本的に望遠になるほど、被写体が近くなるほど繰り出し量が必要になるので
望遠で被写体が近いとAFで調整できる幅が狭くなります
逆に超広角だと、たかが4.5ミリの繰り出し量でもかなり接写から望遠までAFできると思います
書込番号:23197926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>狼谷さん
LM-EA7にて色々なマニュアルレンズを装着してポートレート中心に撮っていますが手放せない一品ですねぇ
像面位相差センサー使えるので重宝していますし、場合によってMFに切り替え微調したり、レンズ繰り出せば接写もできるし、、
というのは使い慣れてきたときにでも色々と試してみてください
注意点は、Mマウント⇔他マウントアダプター 今や数百円単位で世の中に出回っていますが
LM-EA7 のマウント部の形状が故に干渉して ”装着出来ない” アダプターがあります
AMAZON等で評価コメントで書いてくださってる方も多いのでご注意を。。。
書込番号:23199681
1点

>おかめ@桓武平氏さん
>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>halmetalさん
ありがとうございます。
AF上手く使うには慣れが必要みたいですね、頑張ります。
アダプターの干渉は、よく目にするので
慎重に選びたいと思います。
ただ、大丈夫と言う人と駄目だったと言う人がいるので
個体差もあるのですかね。
書込番号:23200604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>狼谷さん
LM-EA7を実際に装着すると、、高級感あるけど下の出っ張り邪魔やなぁ、、と思うこと間違いなしです
その出っ張りに干渉しないようにマウントアダプター屋さんがLM-EA7使いの為だけにVer.Upをしてるとなれば感謝。。
1000〜3000で買える安物アダプターの場合は外れ引いても文句言えない私ですが、数種類ぐらい購入しているなかでは今のところ大丈夫です
(NIKON S及びF、Exakta、KONICA AR、CANON FD、M42、MINOLTA MD)
書込番号:23209413
1点

>halmetalさん
ありがとうございます。
実際に使用している方の感想頂けると嬉しいです。
安いものは確かに当たり外れ激しいので、
運良く当たりを引けたら良いなと言う気持ちで購入してみます。
書込番号:23211062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>狼谷さん
私の使っているM42アダプターです
あくまでも自己責任での博打購入ですがご参考まで
何もかもお安く手に入るとてもいい時代、オールドレンズAFライフ楽しみましょう
書込番号:23214715
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





