2018年 3月15日 発売
超天 SCCT-1000
- 6mm径ヒートパイプを4本搭載した、12cmトップフロー型CPUクーラー。
- 全高を120mmに設計することで、より多くのPCケースとの互換性が向上し、サイドパネルの影響によるファンのエアフロー低下を軽減している。
- 120mmのPWMファン「KAZE FLEX」を採用している。防振ラバーがファンの振動を吸収するため、防振性にもすぐれている。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  この製品の最大欠陥は、取り外しの難しさ | 11 | 1 | 2023年1月19日 12:57 | 
|  フックが緩い… | 3 | 0 | 2018年6月18日 16:35 | 
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > サイズ > 超天 SCCT-1000
CPU交換で、2回取り外ししましたが
どうしても、持ち手部分「押して外に開く」動作ができません。
トップフロー故、作業がしにくいのも原因です。
で、これの解決策ですが、「ペンチ」でつかんで押して広げるでないと
出来ませんでした。久しぶりにやって忘れて、そういや以前ペンチ使ったの思い出して
使ったら1回で簡単に外せました。手ではうまく力が伝わらないのです。
この点、ペンチを公式で使わせるとかしないと、取り外しの困難な製品としてお勧めできません。
 9点
9点



CPUクーラー > サイズ > 超天 SCCT-1000
AM3+マザーに熱伝導シート(14年目)で取り付けましたがリテールと比べて締め付けが緩いです…
CPUとマザーには優しいのかもしれませんがシート採用派にとってはもうちょっときつめの方が好みかな?
本当はレバー式にしたかったと言っていた開発担当の不満がよくわかりました
レバーアップグレードキット待ってます
省スペースケースや古いケースでマザー取り付けたまま作業するのに向いていないという点
意地で取り付けましたが30分ほどかかりました
マザーの爪にひっかけようとするとズレてシートの微調整が何回もあったので、シートを使用する人は可能ならほんのちょっとグリスなどでずれないように端を接着しておくと楽かもしれません
 3点
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 






 

















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


